goo blog サービス終了のお知らせ 

フェニックス朝湘南帝国『日常誌』

湘南とビザンチン帝国をこよなく愛するフェニックスが思いついたことを書き綴った徒然日記です。

正常化

2007年06月16日 19時46分07秒 | カメコ♪
3月21日以来の撮影会参加でしたあ♪
モデルさんは河合洋美さんです。
相変わらずファッションセンス最高ヾ(@^▽^@)ノ
天然ボケも健在^^;

カップリングの大矢真夕さんは、
レースクイーンアワード2007の最終選考に勝ち残った、
期待の新鋭!
カメラマン全体に行き渡るように非常にゆっくりと丁寧に、
目線を移すタイプの本格的なモデルさんです。
これだけ気を配るモデルさんは、はこべさん以来かな。

ちなみに、洋美さんはどの位置にいても、やたら目線をくれるんで、
構図だけ考えてれば、満足できる写真が撮れる凄いモデルさんです♪

はこべさんは、更にその上を行く「神」です^^;

家に帰って、早速撮影した画像を確認。
・・・洋美さんも「神」でした^^;

【マメ知識その1】
かつて「イース」は、二人の女神の加護の下、
平和と繁栄を謳歌したと伝えられています。

【マメ知識その2】
フェニックスが「姫」と呼んで敬愛してやまない西野優輝さんは、
二人の女神の更に上行く全知全能の神でつ!
ただし、クラスとしてはネビュラ級。

続 シ・ア・ワ・セ~な一日♪

2007年03月21日 21時57分22秒 | カメコ♪
今日は、河合洋美さんの誕生日撮影会でした♪
場所はstudio still、予約とるの大変でしたが、
なんとか希望通り1部と3部に参加!
フェニックスは自己ルールで「撮影会は原則、月に1回」
と決めているのですが、まあ今回は例外です。

なんと!
フェニックス的に前回大変気に入っていた紫のコートが、
またもや登場!
ほかにも、フリルの付いたブラウスとか、お嬢様っぽくて大満足でした。
カップリングの原口亜由美さんも素敵なドレスで魅了してくれました♪
撮影終了後は、簡単な誕生会・・・姫の送別会以来でした。

ところで、フェニックスは2部には参加しませんでした。
予算、メモリー、体力等、理由はありますが、
とても予約の難しい撮影会なので、
少しでも多くの人に参加して欲しいというのも理由の一つ。
まあその辺の調整はマスターがしてくれますが。

でも一番の理由は、ランチを優雅にいただきたかったこと!
せっかくの休日、一日中スタジオにこもって撮影なんて、
健康的じゃないし、優雅には程遠い行為であると考えております。
今日は、青山通りを散策して、
「ハーブ豚のロースト・バルサミコソース」をいただきました♪
やみつきになりそうな位美味しかったヾ(@^▽^@)ノ

シ・ア・ワ・セ~な一日♪

2007年03月10日 23時29分07秒 | カメコ♪
今日は、撮影会でした。
心配していた天気は、見事な晴天!

モデルは、もはや当HPでは、
筑間はこべさんと「双璧」をなしていると言っていい、
河合洋美さんです♪

しかも、カップリングは雪谷和美さん!

これは、辛い!

野外撮影は同時進行なので、片方を撮っていると、
もう片方は撮れません、お二人の距離が近ければ、
両方撮れるのですが、相当離れているので、同時撮影は困難!

結局、ほとんど洋美さんばかり撮ってましたけど^^;

雪谷さんのピンクのコートは核攻撃に匹敵するほどのインパクトで、
フェニックスを直撃!萌ええええええ~!

でも、洋美さんはなんと!
フェニックスが大好きな紫色のコートです!
とにかく、毎度のことながら洋美さんのセンスの良さには脱帽!
着こなすのが難しい紫色を見事に着こなしていらっしゃる・・・
洋美さんのファッションは、奇をてらったところがなく、
落ち着いた品のあるところが素敵です!





(豆知識)
紫色は東ローマ/ビザンチン帝国皇室のシンボルカラーであった、
大変由緒正しい高貴な色です。
当然、我がフェニックス朝湘南帝国皇室のシンボルカラーでもあります。

渋谷にて

2007年02月04日 23時28分01秒 | カメコ♪
今日は、今年初めてのはこべさんの撮影会。
すぐに予約が埋まることで悪名(?)高いstill撮影会でした。

早めに渋谷に行って、青学の周りをぶらついてました。
渋谷って意外と坂が多くて、複雑な地形です。
結構、散歩するだけでも面白い。

でも、全国から若者が集まるほど魅力的とも思えないんだけどなあ・・・
今度は原宿に行くでつ!

完・全・燃・焼! T.A.S.2007

2007年01月14日 20時58分17秒 | カメコ♪
いよいよ、このお祭りも今日がラスト。
自分なりにこの広い会場を駆け回り、
女神たちを撮りまくり、良い汗かきました(!?)

フェニックスは、この3日間の作戦に途方もない資金・気力・時間を投入しましたが・・・
こんなに沢山の美人に会える場所なんてないわけですから、(平知盛風味で)


見るべきほどのものはすべて見つ!
今は、これまで!
我が人生に悔いなし!



来年は・・・

TAS 2日目

2007年01月13日 21時48分02秒 | カメコ♪
国内最大のキャンギャルの祭典TASでは、
人気レースクイーンが勢ぞろい。

ただ、フェニックスがカメコの道に入った時、大活躍していた
ギャラクシー級やネビュラ級のスター達は昨年までに、
ほとんどが姿を消しているため、ちょっと寂しい。

それでも、
数少ないギャラクシー級、ネビュラ級をはじめ、
イントレピット級
アキラ級
アンバサダー級
スチームランナー級
ノルウェイ級
セーバー級
エクセルシオール級
コンステレーション級の女神達が一堂に会するこのイベントは、
カメコにとっても最大のお祭りな訳です。

今日から一般公開日なので、
その混雑ぶりも昨日以上!
疲労も蓄積されてきました。

それでも、
昨年からお世話になっている洋美さんにもご挨拶できたし、
引退したと思っていたアンバサダー級やコンステレーション級の
コンパニオンも何人か発見、
健在振りとベテランの貫禄を誇示しておられました。

開戦

2007年01月12日 21時38分26秒 | カメコ♪
いよいよ今日からTASが始まります。
カスタムカーの祭典
キャンギャルの祭典

今日は特別公開日ということで、
明日からの一般公開より入場料も高いし、
13時からしか入場できません。

業者さん達や報道関係者は午前中から入場できて羨ましいな。

開場前に既に長蛇の列ができてます。
例年のことだから今更、驚きはしませんが・・・呆れます^^;

開場と同時にフェニックス最大戦速でホールに突入。
バシバシ撮ってたら、「こんにちは!」
誰か話し掛けてきました。

(・_・?)はて?

孤独なカメコのフェニックスは、
この戦場に知り合いはいないはずだけど・・・

(◎_◎;)おっ
いつもお世話になっている撮影会のマスターさんでした!

こんな凄いお方に覚えてもらえるとは、
フェニックスも立派なカメコになったものだ。うんうん!(^-^)
「中級カメコ」にクラスチェンジ!でつかね?

その後偶然、はこべさんに遭遇し、ご挨拶できました!
最強のモデルさんの一人である筑間はこべさんに、
顔覚えてもらっているフェニックスは幸せ者です^^

イブイブに撮り納め

2006年12月23日 14時31分38秒 | カメコ♪
今日は、クリスマス直前。
でもフェニックスは、今日も撮影会でし^^;

今日は今まで会ったことのない方達を撮ったので、
緊張しました。
フェニックス、シャイだから・・・ストレス溜めちゃうんです。
でも、モデルさんは萌え~!

愛機K100Dもホワイトバランスが、
上手く調整できなくて、絶不調!!凹む(>_<;)

帰りに、新しくレンズを購入。
一眼レフカメラは「レンズ沼にはまる」と言うけど、
ちょっとレンズ性能というものに関心が出てきてしまって、
危険だなあと思ってます。
底の浅い池だと思ったら、底なし沼でちた。

ボーナスが・・・消えていくう~(>_<;)

うっとり(〃∇〃)

2006年11月11日 21時55分05秒 | カメコ♪
今日は筑間はこべさんと雪谷和美さんの撮影会でした。
せっかく秋空の下で美人を撮れると思ったのに、
天気はあいにくの雨で、スタジオ撮影に。
今のフェニックスの主砲K100Dはスタジオでの撮影も問題ないのだけど、
スタジオは構図が制約されちゃうので、
あまり好きじゃないんだ。
モデルさんが美人なので、まあいっか・・・
実際、お二人の美しさは相変わらず。
ウットリしてしまいました(* ̄。 ̄*)

ちなみに朝は、厚木の図書館に用があったので、
図書館前のデニーズで、優雅に朝食をいただきました。
大好きなまちの街並みを望みながら本を片手に珈琲を飲む・・・
(でも、フェニックスは紅茶党です^^)
これぞ人生の贅沢♪