ねこたま庵

東京都多摩市で、飼い主のいない猫の里親さん探しをしています。

家猫修行中_キジオくんカッパくん

2014年11月12日 | 家族になりました
見守り公園で保護され、

Ikuさんちに来た、





キジオくん。

男前になったと評判です。





そしてカッパくんは、

ますます貫録たっぷり。


屋内暮らしにもすぐになじんで、

ヒトにもフレンドリー

とってもよいこたちですよ~

と、Ikuさんのお墨付きをもらいました。

ごはんの時も、寝る時も一緒の

仲良しバディだそうです。





おくつろぎ中なのは、

去年、足に怪我をして保護された、

おーちゃん」。

Ikuさん宅に馴染んだので、

そのまま迎えられましたが、

キジオくんたちとは、

同じ見守り公園出身の仲間です。

憶えているようで、

キャットハウス(保護部屋)にいる

二頭のことをしきりに気にしているそうですよ。


そして、Ikuさん宅には、

昨年10月に保護された

デビちゃん」がいましたが、

今年の2月、虹の橋へ。

腎臓が弱っていたためですが、

Ikuさん宅では直前まで元気に過ごし、

ゴキゲンに旅立って行ったそうです。

Ikuさん、看取りおつかれさまでした。

報告が遅れて失礼しました。


外に居る猫、特に大人猫は、

病院で診てもらうまで、

健康状態が分からないので、

保護をためらうのが普通ですが、

ヒトと一緒に暮らせる性格の猫だったら、

たとえ短い間だとしても、

お気楽な家猫暮らしを味わってもらうのも

いいんじゃない?

と思います。


特に、寒さが段々厳しくなるこの季節、

うちで、こんなこと(↓)になってる




(菜々っちオンザ・ホット・カーペット)


にゃんこを見るにつけ、

外のこは何処で寝てるかな~

なんて思って。


外に居る猫さんの世話をしていて、

家に入れたいんだけど……

と、お考えの方は、寒くなる今が

一番成功率の高い季節ですよー。

あ、先住猫さんの居る御宅では、

引き離して保護できるように

おうちの中を整えて、

そして、保護したらすぐ

病院に連れていけるタイミングで

お願いします~(=^・^=)

ミルクくんとキャルルちゃん

2014年07月02日 | 家族になりました
本日は、多摩市内のSさまからいただいた、「ねこ暮らしバンザイ!」エピソードをご紹介します。


------------------




仲良くハグしている2頭、かわいいですねえ~vv

白猫さんがミルクくん、三毛猫さんがキャルルちゃんです。


「出会いは、いつも通る道で、里親募集の張り紙を見かけたことです。

写真を見ただけで一目惚れしてしまいました。

ちょうどその日は私の誕生日で、これは運命の出会いだ!!と思い、

主人の了承を得て、次の日にはお迎えしに行っていました。


実家でも5頭飼っていたので、猫たちがじゃれ合う姿を見たいと思い、2頭連れて帰りました。

2ヶ月弱の可愛い子猫でしたが、野良猫の子だったこともあり、最初はフーフーシャーシャーの嵐でした。

部屋に放すと、カーテンどころか網戸まで登り、隙間という隙間に隠れ……

どうなることかと思いましたが、キャットタワーやケージを設置して、暮らしやすいように環境を整えました。

猫大好きの子供たちも、毎日引っ掛かれながらも、たくさん遊んだりヨシヨシしているうちに、

すっかり安心しきって、お膝でも寝てくれるようにもなりました。」


「この子たちが来てから、毎日猫ちゃんの話題がたくさんで、ご飯を食べながら猫ちゃんを見つめてはほっこりしたり、

子供たちは、喜びそうな猫じゃらしを作ったり、ダンボールハウスを作ったりと、おもちゃなんてなくても楽しくて仕方ない様子です。

私も、猫毛を使って指人形(↓)やストラップを作ったりと猫グッズが増えてきました。」





「白猫ミルクは、クッションを目の前に置くとついモフモフしちゃう癒し系、

天然なところがあり、面白い写真をたくさん撮らせてくれるので、

コンテストに出したらグランプリを受賞!

(↓の写真です)





そして、景品でもらったキャットタワーが大のお気に入り。」





「三毛猫キャルルは、用事をしていると、いつもそばに来て見つめて来るところはさすが女の子、

お風呂に入っていると、いつもドアの向こうで入れて~♪と待っているので、

開けてあげると、お風呂のフタに乗るのが日課。」





「我が家にとって、猫はかけがえのない大事な家族です♪

もう猫ちゃんがいない生活は考えられません(笑)」


と、ねこ愛炸裂のメッセージをいただきました。

Sさま、ありがとうございました!


------------------


「家族になりました」コーナーでは、外にいた猫と暮らすことになった御宅のエピソードを紹介しています。

あ、そういえばうちも、という方は、ぜひ、ねこ家族さんとの馴れ初め、お知らせください。

ご連絡は、こちらの記事の中のメールアドレス宛に、お願いします。(=^・^=)


ラモスくん

2012年11月22日 | 家族になりました
わんわんにゃんにゃんの日の本日は、ねこたま庵の強力な助っ人Hさんのご家族を紹介します。




ラモスくん(推定3か月)です。

先月初め、お知り合いのご親族が保護されたのをお宅へ迎えられたそうです。

御名前は、保護主さんが付けられたのをそのまま引き継いで。

「性格は、ひと言でいうとドジでアホ」と、愛情たっぷりなコメントをされるHさんですが、

猫歴は長く、物ごころつく前からで、もう20数年という頼もしさ。

捨てられたような猫を見るとつい連れ帰ってしまうので、常に猫と暮らしているという方です。




先住猫より偉そうにしているというラモスくん、

暖かいお宅と家族ができてラッキーでしたねv

------------------

「家族になりました」コーナーでは、外にいた猫と暮らすことになった御宅のエピソードを紹介しています。

「ねこたま庵」結成以前に、会員が里親さん探しに関わった猫たちの保護主さん里親さん、また、個人で里親さん探しをした方々からお話をうかがっています。

アイちゃんとトラ吉くん

2012年10月31日 | 家族になりました
今日は、Ikuさんからの報告です。

------------------



こちらのラブリーペアは、アイちゃんとトラ吉くん。

一緒に生まれた兄妹です。

昨年、協力病院の依頼で保護し、里子に出しました。

生後ひと月足らずで公園に捨てられていたそうです。

先日、その里親さまから嬉しいメッセージを受け取りました。

了承いただいたので一部紹介しますね。

「アイとトラ吉が家族になって明日で1年を迎えます。

小さくてとっても元気な子猫が家の中を飛び回って、幸せな空気でいっぱいにしてくれました。

アイ3.5㎏、トラ吉4㎏、立派なおとなのネコになりました。

相変わらず甘ったれのトラ吉、相変わらず夫にツンデレなアイ。

2人とも大きな病気もせずに毎日いっぱい食べていっぱい遊んでます。

アイ・トラ吉とのご縁を結んで下さりありがとうございました。

これからも大切に育てます。」


「ねこたま」ブログも見てくださっているこちらのご家族からは、

幸せになっていく猫たちの姿に胸が熱くなるとの有難いお言葉、

ならびに会へのご寄付(10000円)もいただきました。

どうもありがとうございました。

------------------

まん丸お目々が可愛いアイちゃんとトラ吉くん、素晴らしいご家族に巡り合ったんですね。

Ikuさんからお話をうかがって、こちらこそ胸が熱くなっているブログ担当でございます。

日々奔走する「ねこたま」実動部隊にも大いに励みになるメッセージでした。

ご家族様、ありがとうございました!


ちなみに、会計報告が遅れていてすみません。

来月半ば過ぎには取りまとめて報告の予定です。

------------------

「家族になりました」コーナーでは、外にいた猫と暮らすことになった御宅のエピソードを紹介しています。

「ねこたま庵」結成以前に、会員が里親さん探しに関わった猫たちの保護主さん里親さん、また、個人で里親さん探しをした方々からお話をうかがっています。

一年後のメープルちゃん

2012年10月21日 | 家族になりました
今日は、aluさんから頂いたお便りを紹介します。

------------------




こちらのラブリーな茶トラくんは、メープルちゃん(男の子)。

約一年前、見守りを続けてきた公園で保護しました。

当時は子猫で、捨てられたようでした。

そのこを抱っこしたまま、とりあえず里親さま候補の心当たりに電話をしたのですが、幸運にも、すぐに御縁がありました。

保護当時からよいこでしたが、お家に迎えてもらってからもっと良い子になって、ご家族にとても愛されている様子です。

一年が経って、ご家族からは「このこで本当に良かった」と嬉しいお言葉を頂きました。

メープルちゃんご家族様、ありがとうございました!

------------------

辛いことの多い外暮らし猫のケアですが、こうやって御縁結びのお手伝いができて、幸せに暮らしているこの姿を見せてもらえるのは、本当に心の支えになりますね。

aluさん、ありがとうございました。

------------------

「家族になりました」コーナーでは、外にいた猫と暮らすことになった御宅のエピソードを紹介しています。

「ねこたま庵」結成以前に、会員が里親さん探しに関わった猫たちの保護主さん里親さん、また、個人で里親さん探しをした方々からお話をうかがっています。