私はラグビーを見るのが好きで,大学ラグビーなどは昔(大昔?)からテレビ観戦で親しんでいます.同志社大学3連覇のころが懐かしい^_^
最近,関西勢が今一歩でさらなる活躍を祈っているところです.
ところで,ごく最近では,ラグビーワールドカップが話題!
日本代表が2勝して盛り上がっているようです.マスコミも盛んに取り上げています.
ただ,日本代表をみてみますと,外国出身者が多く,違和感を覚える人も多いのでは!
勝敗にこだわるとどうしても外国出身者を使わざるを得ないと思いますが(日本人だけの代表メンバーだと,おそらく大差で負けてしまうので)
このままだと,先発メンバー全員が外国出身者となる可能性もあります.
現在のところ,全員外国出身でも問題はなく,OKのようです.
プロ野球やサッカーのように外国出身選手を制限する必要があるのでは.
たとえば,試合に出場できる外国出身者は15名中3名までとか.
全員外国出身の日本代表では試合に勝ったとしても…
最新の画像[もっと見る]
-
伊香立市民プール、農家レストラン「だいきち」、花火♪♪ 22時間前
-
伊香立市民プール、農家レストラン「だいきち」、花火♪♪ 22時間前
-
伊香立市民プール、農家レストラン「だいきち」、花火♪♪ 22時間前
-
伊香立市民プール、農家レストラン「だいきち」、花火♪♪ 22時間前
-
伊香立市民プール、農家レストラン「だいきち」、花火♪♪ 22時間前
-
「男の料理教室」暑気払い♪♪ 5日前
-
「男の料理教室」暑気払い♪♪ 5日前
-
「男の料理教室」暑気払い♪♪ 5日前
-
琵琶湖博物館などへ♪♪ 3週間前
-
琵琶湖博物館などへ♪♪ 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます