ねこたま3種 2007-07-22 12:32:56 | 今日のおかずは・・ おみやげにもらいました。「ねこのたまご」。 カスタード味と苺みるく味、バニラ味です。 冷やして食べるとどれもおいしい。 どのようにねこのたまごなのかというと、関係は定かではありません。 久々の御紹介。昨夜の夕食は、ばけにゃん作。鮭のムニエル、ジャーマンャeト(庭でとれたトマト添え)、自家製きゅうりの甘崇ミけでした。きむぞうは、そばでのびています。
豆腐とツナときしめん 2007-06-10 23:11:44 | 今日のおかずは・・ 久々に(のような気がする。)二人で外食。中華のチェーン店で、エビチリやふかひれごはんなどを注文。写真は石焼麻婆豆腐。アツアツ! そして家に帰ったところ、庭に新猫登場! 首輪をしているところを見ると、飼い猫らしい。猫を見ると名前を付けずにはいられない性格。早速「ツナ」と命名。理由は。。。。。。いつもの直感!! 夜は、GWの三重・愛知の旅のおみやげとして買ってきた「きしめん」を味噌煮込み味で、具だくさんに仕上げました(ばけにゃん特製)。とっても美味。また買って来よっと。
トロカツオ 2007-05-19 21:48:37 | 今日のおかずは・・ カツオのトロのたたきというのをいただいたので、早速食卓に並べたところ、激うまでした。 きむぞうさんも匂いをかぎつけ、御相伴にあずかったというわけです。 こちらはちょっと目付きの悪いきむぞうさん。特に怒ってはいません。 そして、こちらは少し哀愁漂う、後ろ姿のきむぞうさん。立派なしっぽです。 ところで、福井はかぎしっぽの割合が全国で一番低い都道府県だそうですが。
もんじゃはどうじゃ? 2007-04-15 15:31:41 | 今日のおかずは・・ 金曜夜は定例のワイン会に出席。 パスタの上の「スズキ」が超美味。 それで、土曜朝は早起きして、質素にもんじゃ焼を焼いて二人でつっつきました。 味は今いちだったので、来週リベンジの予定。小さいへら(はがし)も買って来ました。 今日は三重で地震。被害の小さいことをお祈りします。当地も震度3。 写真は、地震を予知しない代わりに、地震が起きても動じない「鈍感力」を備えたきむぞうさん(でも、雷は浮「にゃ!)。
トマトの缶詰 2007-04-08 11:27:55 | 今日のおかずは・・ 昨日の夕食は、ばけにゃん作。 結婚式でもらったホールトマトの缶詰があったので、煮込みハンバーグ、煮込みロールキャベツ、煮込みャeトの合体したものを作ってみました。 それと、ボンゴレバスタ(ついでにホタテも入れちゃった)ね。 お飲み物は、「照葉樹林」(グリーンティーリキュールをウーロン茶で割った自家製カクテル) こういうカロリーの高そうな食事をしている飼い主を見て、メタボ気味のきむぞうさんは、レジ袋を丸めたものを投げてもらって、くわえて戻ってくる遊びに熱中。ばけにゃん、らんま、見習えにゃ! 特に関係ありませんが、桜がきれいな今日このごろ。。。。