goo blog サービス終了のお知らせ 

パブリックコメント

2011-08-24 | ねこのきもち







2011年7月28日(木)~8月27日(土)までの1ケ月間、「動物取扱業の適正化」について、
環境省がパブリックコメント(国民の意見)を募集しています。
動物愛護法法案改正の賛否に、直接投票出来るのは、5年に一度だけだそうです。


ジュルのしっぽさん あずきさん のところで、初めてこういうものの存在を知りました。
こんな風に直接、自分の一票が反映されるものがあるなんて驚きました。
そして貴重な、本当に稀な機会だと思ったので、掲載します。
投票するかは各々の考えと意志で。まずは知ること。


パブリックコメントについて、とても解りやすい概要がこちらに載っています。
One Action for Animals

文章より更に解りやすいマンガ版(素晴らしく解りやすい)
パブコメについて

投票される方はここで簡単作成



「野蛮な日本が欧米に追いつくのは無理」 



あずきさんのところで見たこの言葉、とてもショックでした。
でも未だ相変わらず、ペットショップで動物を販売しているのは、
先進国の中では日本ぐらい(一部の生き物を除いて)
そして年間30万頭近くも殺処分している国。
ヨーロッパ人にこう言われてもやむを得ないと。


アメリカも欧州に比べたら、思ったより意識は高くない人(所)も多いのですが、
それでも、ペットショップで犬や猫は売っていません。
(店舗独自の、またはシェルター等が主催して、飼い主を求める為に一時的な展示はアリ。売買ではない)


動物を飼いたい。
そう思ったら、アメリカ人の多くは基本的に、保健所やシェルターで探すのが一般的。
そして自分の欲求ではなく、ただ救いたい一心で引き取る人も多い。
その為か、日本人ほど成長具合にこだわりません。
寧ろ殆どは成犬(成猫)です。


カリフォルニアの一部では、犬を繋いで飼うことは禁止。
幾つかの州では、一人で飼える犬の頭数は決まっている(ブリーダであっても)
動物虐待への処罰も、州ごと、郡ごとにあります。


流行りものが大好きな日本人。
子犬(子猫)ばかり好む日本人。
自分(癒し)の為に動物を飼おうとする日本人。
自分の外見だけじゃなく、ペット(命)までブランドにこだわる日本人。


ぺット売買の取扱いは、言うまでもなく早急に改善されるべきです。
けれど同時に、飼う側の意識が変わらなければ、モラルが向上しなければ、現状を変えるのはきっと難しい。
【野蛮人の札】を付けられた意味を、本気で考えないなら、日本は名ばかりの先進国、となると思います。



【国の偉大さ、道徳的発展は、その国における動物の扱い方で判る。  マハトマ・ガンジー】

猫>犬>人間

2011-07-25 | ねこのきもち







ペットの代表格、わんことにゃんこは様々な場面で比較されますが

人間の言う事を聞く。色々なことを覚える。芸を仕込める。

などの理由で、猫よりも頭が良いと思われることが多い犬。

しかし、体に対しての比率からすると、猫の方が脳は大きいとのこと。

両方一緒に見てきた私としては納得。

常々思っていた。分かってて聞かない方(猫)が絶対頭いいだろーーー!!。。。と;;

まぁ、どっちの頭脳が優秀か、なんてことはどうでもいい。

そもそも違う種だし、人間に勝手に判断されても、彼らには迷惑な話。

それにどちらであろうと我が家では、人間の地位は最下位であることだけは間違いない。。。。。




【今週の脱皮報告 / ダイエット開始205日目】


体重=100g減   トータル13.5kg減 (目標まであと-2.2kg)

体脂肪=±0%  トータル10%減  (目標達成)

Next Target

2011-01-17 | ねこのきもち


猫の狭いところ好きは言うまでもなく。
それにしても、とんでもないところにいる我が家のにゃんこ。
特にミルキィ(♀)は家の中で行方不明になること多し(・・;)

テーブルの下に潜ってたりするのはまだ全然良い方。
何故かガレージで鳴いていたり。過去にはまさかの冷蔵庫に入っていた。
更に更に、乾燥機で回された経歴アリ。。。(今思い出しても恐ろしい)
それでも今日もまた、飽くなき探検・探求を続ける彼女。
飼い主の厳しい監視(節穴)の目を、あざ笑うかのように;;







完全に機器と同化しています。
色んな端末のスイッチがON/OFFにされます。
或る日の朝、訳の分からないものが録画がされていました。







フラッシュで目が光っているので目立ちますが、ココも普通に見過ごします。







家電の下に自分の尻尾を出し入れして、一人遊びを延々としています。







最近バスルーム開けると、すぐさま入って来ます。
そして暫く、じっーとトイレの中を見つめています。
そこだけは辞めてお願い;;


事件は何処だワン

2010-11-29 | ねこのきもち


今年はアメリカの秋も短いようで、早くもマイナス気温更新中。
しかしうちのわんこたちは元気一杯。
体温調節の苦手な犬種のちびわんこブリィも、これさえあれば冬の散歩も大丈夫♪
飼い主はブルブルガタガタ。私にも貸してワン;;






  通称青島コートも三年目。 年季入って来ました♪






室井さん、僕も昇進したらオヤツ増える? (耳だけ織田ブリィ)


恋敵

2010-11-15 | ねこのきもち


クール・気分屋・一人好き
媚を売られることはあっても、売ることはない
どんなに長く一緒にいても、その心を掴めるのはいつも束の間
でも。。。でも。。。もしかして。。。。。
一挙一動に一喜一憂させられ、そしてまた思い知る永遠の片思い
それでも追わずにいられない、究極の追わせ屋にゃんこ


そんな猫を酔わせて、惑わせて、狂わせて、離れられなくする唯一の存在
にゃんこの心を捉えて離さない魅惑の主に、憎らしくも憧れ。恨めしくも目が離せず。
そう好きな者の幸せこそが、自分の幸せじゃないか
それでも叶うなら、一度だけでいい。。。。





私はマタタビになりたい!!! (媚を売る代表・飼い主)







オイルサーディン缶?(笑) 中にマタタビがたっぷり
わんにゃん向けクリスマスプレゼントコーナーにて見つけました♪






興奮し過ぎて乱れ過ぎて全くピントが合わせられず(・・;
愛は伝えるもの。一番涎まみれにしたホープ君






熱い抱擁とキス。しかし強烈な猫キック炸裂。ドS女子ミルキィ






噛む、放り投げる、転がす、引き摺り廻す
部屋中に魚君はぶつけられてました。ハードな愛ケイン君;;