goo blog サービス終了のお知らせ 

南房総館山・なぎさの自然詩

南房総館山の自然や海での出来事を紹介しています。

赤潮の館山湾

2022-07-13 07:11:07 | 海岸での出来事


海岸へ行くと海水が濁っているように見えました。



よく見ると赤い色で初めて見ました。



更に漁港内は濃度が高いようで真っ赤です。これが何か分からなかったのですが、Twitterで赤潮だと教えて頂きました。
赤潮は夜光虫なので、夜見ると波打ち際が綺麗に青く光るそうです。


そしてこちらは棘ありウニと棘なしウニ殻。


波打ち際を歩いていた虫。
海水でも平気そうなのが不思議でした。
図鑑で調べたらコオイムシのようで、メスがオスの背中に卵を産み付けるそうです。


海を見ていたカラス、よく見ると私の方を見ていました。実はこちらの方が観察されていたみたいです。



前日に館山湾に浮かんでいた海王丸は出港したようで、その姿はありませんでした。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。