goo blog サービス終了のお知らせ 

南房総館山・なぎさの自然詩

南房総館山の自然や海での出来事を紹介しています。

アオイガイと鯨類の椎間板

2022-01-18 21:13:28 | 海岸での出来事



今日は大潮で11:23が干潮でした。午後から海岸へ出掛けると、上げ潮で波打ち際に漂着したばかりのアオイガイがありました。



約20cmのナマコは生きていました。



約5cmのウミケムシも生きていたので両方とも海へリリースしました。


鯨類の椎間板。鯨のものなので約7cmもあり流石に大きいです。


今日の空は真っ青。上空をミサゴが飛んでいきます。この写真は新しいカメラで撮った初のミサゴです。




そしてカワウの群れの写真も新しいカメラで撮ったのですが、カワウは飛ぶスピードが速くてファインダーに収めるのが大変です。でも念願のコチドリのヒナの写真を上手く撮れるようするために練習していこうと思っています。


いつになく空気が綺麗なのか、普段は見えないスカイツリーが館山湾から見えたことに驚きました。
青く澄んだ空に雪雲が浮かんだ館山湾を眺めていたらとても幸せな気持ちになりました。




コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。