今日はスイスハイキングフェスタに行ってきました
フェロートラベルという海外スキー&ハイキングの旅行会社があるのですが、
その中でもスイスを専門に扱っているアルプスウェイというところが
毎年開催しているイベントです。
毎年行きたいなーと思いながらも、いつも北海道スキーと重なっていたので
行けなかったのですが、今年は予定を入れていないので初の参加です
さすがスイス専門店
現地に長年駐在されていた . . . 本文を読む
今日は健康診断でした。
去年は身長が縮んでいたけど、今年は+4ミリ!(前年比)
毎度のことながら血圧は低めだけど、すぐ結果が分るものは問題なしのようです。
食べ過ぎで心配だった体重も、多分去年よりは減っているはず・・・
さてさて。今日は風は冷たいけどいいお天気でしたね。
このまま帰るのももったいないので、ちょっと寄り道。
前日にリサーチして選んだ場所は、芝公園。
ちょうど梅祭り(←リンク先は去 . . . 本文を読む
昨日はもんじゃ定例会で新年会
先月は同じメンバーで六義園で紅葉のライトアップを観に行くはずだったんだけど、
私は風邪で行けなくて・・・
珍しく喉がびっくりするぐらい腫れてしまって、仕事の合間に病院に行ったら、
初めて点滴を薦められました
そんなわけで、ひさしぶりの再会です
もんじゃはおいしいし、まじめな話からおばかな話まで楽しかった~。
中でも盛り上がったのは台湾旅行の話。
友人も先月台湾へ . . . 本文を読む
土曜日に初めてクライミングジムとやらに行ってきました!
先日の奥多摩キャンプが楽しかったので、またやってみたくなったというわけです。
キャンプの時の先生が、割と近所のクライミングジムでインストラクターをされて
いるのも好都合。これはラッキーです。
今回は自分が登るのはもちろん、ロープワーク、カラビナとかの使い方、
ビレイの仕方も教えてもらいました。
2時間だったけど、楽しかった!
その後はボル . . . 本文を読む
先週の日曜日は夕焼けが綺麗でしたね
夕方、友人と横浜へ行ったのですが、赤レンガ倉庫にいるときに
とても綺麗な夕焼け空を見ることが出来ました
空だけじゃなく、自分の周りも赤と言うか紫と言うか、そんな色に染まってました。
赤レンガの建物のせいか、ちょっと異国なムード?!
馬車道アイスを初めて食べました。冷たくておいしかった! . . . 本文を読む
3連休の最終日は海の日。
海にちなんで?崖の上のポニョを観てきました!
ポニョがとっても可愛かったです
ストーリーらしいストーリーはあまりなかったけど、観終わった後は
ほのぼのとした気持になりました。
人を好きになること、好きな人に「好き!」って素直に言えるってことは
大切なことだし、いいことだな~って思う。
大人になると忘れてしまうこと、恥ずかしくてできないことって多いけど
もっとこどもの . . . 本文を読む
今日は平和の森公園へ行って来ました。
大田区に住んで数年、でも初めてです。
いろいろ調べてみたけど、結構公園がたくさんあるんですね。
駅から公園までは、もう暑くて暑くて汗が流れたけど、
公園に入って、木陰にいるとそれほど暑くなかったです。
やっぱりアスファルトの輻射熱って気温上げてるよ
ひろーい芝生の広場でお昼ごはんです
さすがに日向は暑いので、隅っこの木陰で途中で買ってきたマックのハンバーガ . . . 本文を読む
今日は会社のお友達と渋谷にお豆腐料理を食べに行きました!
お料理もおいしいし、お店の雰囲気も良くて
忙しいとなかなかじっくりおしゃべりすることができないので、
今日はいろんな話で大盛り上がりでした
楽しかった! . . . 本文を読む
友人がお疲れ気味で、目のクマとたるみが気になるというので
一緒に目の美容院に行ってきました!
目の美容院
そのまんまなネーミング
目の疲れをとるためのマッサージとかをやってくれます。
今回は アイ・ショートコース(35分で3675円)にしました。
マッサージの類では、妥当なお値段ですよね。
このコースは肩、首、顔、頭のマッサージをしてくれます。
ふかふかの椅子に横たわって、高濃度酸素が出て . . . 本文を読む
目の検診の後、せっかく外出したから映画を観て帰ることにしました。
今日はインディ・ジョーンズの先行ロードショー。
というわけでこれに決定です。
いやー、面白かったです
最後の方、クリスタルスカルの正体が、スケール大き過ぎで、
ちょっとイメージが違って残念だったけど、でもハラハラわくわくドキドキ感は
健在です。
ハリソン・フォードもすごいですね!いくつだっけ?
年齢を考えると、あのアクションはすご . . . 本文を読む
暖かくなってきましたね。東京の桜もあちこちで咲き始めました
電車の窓から見える景色の、桜のほのかなピンク色から春を感じますね。
毎年恒例の夜桜観賞に今年も行ってきました
去年はまだあまり咲いていなかったけど、今日はちょうど満開
大きな枝垂れ桜もとても見事に咲き誇っていました
こんなに大きくて立派な桜の木は見たことがありませんでした。
ライトアップの光が花びらを照らしていて、樹の側へ行くと、 . . . 本文を読む
池上梅園で梅を楽しんだ後は、池上本門寺にも寄ってみることにしました。
TOPの写真、これ桜?桜ですよね?
早咲きでしょうか。
狛犬ならぬ狛猫がお出迎え。
狛猫三毛「誰か来たよ。通す?」
狛猫トラ「いいんじゃね?」
狛猫三毛「ようこそ~」
なーんちゃって。
本門寺ではちょっとだけお参りして帰りました。
今日もいいお散歩ができました!
. . . 本文を読む
今日はいいお天気でしたね。
梅の季節ということで、梅を見に行くことにしました。
最初は三渓園まで足を延ばそうかと思ってたんだけど、
家賃を払いに行ったときに、大家さんに池上梅園の話を聞いて。
即予定変更です。
三渓園はまだ行ったことがないけど、桜も蛍も紅葉もあるのでそのうち。
池上梅園は池上本門寺近くにあって、それほど広くはないけど、
300種 370本の梅の木があるんだそうです。
区の施設な . . . 本文を読む
今日は久しぶりに映画を観に行きました。
観たのは「ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記」
前日にテレビで前作が放送されていて面白かったので、じゃあ今作も観に行って
みよっか~ってなノリで行って来ました
謎解きと冒険の連続で、テンポも速くてどんどん進んでいって
前作よりも面白かったです。
最後の方はちょっと手に汗握りました
つっこみどころもあるけれど、細かいことを気にしないでみれば
と . . . 本文を読む
今日はまた水道橋までお買い物に行ってきました。
山の道具を買うためです。
といっても、今回は私のではないのだー。
うちのおとんは来年還暦なのです。
なので還暦祝いのプレゼント
数年前から山歩きをするようになったおとんに、モンベルのレインウェアを
あげることにしました。
色は還暦ってことで赤。といっても真っ赤じゃなくて、少しオレンジがかった色。
レインウェアなら赤い色でも派手には見えないからい . . . 本文を読む