とりあえず、後ろ身頃が終了。
右前身頃にちょっとだけ突入しました

この後ろ身頃を、この棒針で編んでいたので、どうしても
ピョイ~ン
と目が針から飛び出してくるのがわかっていただけると思います
ギウギウだった・・・
その点前身ごろは約半分の目数なので、
進むのは早いし、ピョイ~ン
にもならないし、とってもらくちんです
でも、編み進めていくうちにどんどん不安になるのが毛糸の量・・・
すんごーーくぴったりで終わるか、ちょびっとだけ足りないか・・・
さらに茶色の毛糸がごくわずかになってきて、左前身頃で足りなくなりそうです
ヤバイー
最悪、茶とグレーを1つずつ買い足さないといけないかも・・・
気分よくぴったりで終われたらいいな~と思う今日この頃です

参考本

冬の手編み時間 おでかけニット 雄鶏社
毛糸

ハマナカ ソフティツィード col no. 7・8・9
右前身頃にちょっとだけ突入しました


この後ろ身頃を、この棒針で編んでいたので、どうしても
ピョイ~ン

と目が針から飛び出してくるのがわかっていただけると思います

その点前身ごろは約半分の目数なので、
進むのは早いし、ピョイ~ン


でも、編み進めていくうちにどんどん不安になるのが毛糸の量・・・
すんごーーくぴったりで終わるか、ちょびっとだけ足りないか・・・

さらに茶色の毛糸がごくわずかになってきて、左前身頃で足りなくなりそうです

最悪、茶とグレーを1つずつ買い足さないといけないかも・・・
気分よくぴったりで終われたらいいな~と思う今日この頃です


参考本

冬の手編み時間 おでかけニット 雄鶏社
毛糸

ハマナカ ソフティツィード col no. 7・8・9