こうちゃん5歳、あっくん3歳なので二人とも七五三参りをして参りました
土地勘がないので、七五三ができる神社を探すとこから始めました
人から聞いたり、あっくんと一緒に下見に行ったり

(知ってる神社は大宰府天満宮くらいだし
)
そして、ご近所に七五三で有名らしい、愛宕神社を見つけました。
山の上にあるので、車で登ってさらに階段を登りますっ
あっくんは写真屋さんで袴を着て5分後。スッゴい不機嫌そうな顔で
「ねぇ すぼんは
?」
袴がスカートみたいにスースーするのがとっても嫌だったようです
「家でズボン履かずに走り回ってるやろ。それと一緒!」
と、みーちゃんに言われ、ぶすーっとしつつも文句は言わなくなりました
登り階段は裾を踏んじゃうので、お父さんクレーンに運んでもらってます。

こうちゃんは「ぞうりはきたい!」と言って、スニーカーでもいいよといっても、ずっと草履
終始ノリノリで、衣装の着せがいがあります
階段では袴を掴んで持ち上げて、頑張ってのぼりました
(最後の階段でお母さんクレーンが出動しましたが
)

お社は山の頂上!
見晴らしがよくて、気持ちいいですっ
早速、本殿の中で祝詞をあげていただきました。
二人とも元気にスクスクと大きくなって
お母さんは、感謝感激です
ほんと、元気が一番ですっ

こうちゃん、懐剣がお気に入り。

なんだかきまっている、ながし目のあっくん

絵馬にお願い事
『きょうりゅうがくしゃになれますように!』
前日に恐竜学者の小林先生に会っているので、気合が入ってました
鳩に餌やり。
人懐っこい鳩がたくさんいるのですが
手に乗ってくるとは思いませんでした。

あっくんも、襲われておりますっ
下手な動物ふれあいコーナーよりよっぽどふれあえちゃいます
先祖が恐竜なだけあって、なかなか鋭い爪でしたが大丈夫でした。
楽しかった
神社の裏はとってもいい眺め~
とんがってるのが福岡タワー

扇子型のおみくじをもってマス。

借り物ですが、選んだ羽織の柄がたまたま二人とも兜で同じでした
兄弟でいい感じです
↑二人で仮面ライダーゴーストのポーズしてます
あ、あっちゃんのスニーカー丸見え
お参りを終えて、階段降りて、お饅頭屋さんで一休み。

こうちゃんはパクパク
あっくんは中のあんこをパクパク
羽織袴姿の二人がかわいくてかわいくて
(「かわいい」と言うと、二人ともに怒られますが)
脱いじゃうのがもったいなかったです
でも、粗相もなく無事に過ごせたので、なにもないうちにお返しいたしました。
お守りは、二人とも幼稚園かばんに装着!
これからも、元気に大きくなっていって欲しいです

土地勘がないので、七五三ができる神社を探すとこから始めました

人から聞いたり、あっくんと一緒に下見に行ったり


(知ってる神社は大宰府天満宮くらいだし

そして、ご近所に七五三で有名らしい、愛宕神社を見つけました。
山の上にあるので、車で登ってさらに階段を登りますっ
あっくんは写真屋さんで袴を着て5分後。スッゴい不機嫌そうな顔で
「ねぇ すぼんは

袴がスカートみたいにスースーするのがとっても嫌だったようです

「家でズボン履かずに走り回ってるやろ。それと一緒!」
と、みーちゃんに言われ、ぶすーっとしつつも文句は言わなくなりました

登り階段は裾を踏んじゃうので、お父さんクレーンに運んでもらってます。

こうちゃんは「ぞうりはきたい!」と言って、スニーカーでもいいよといっても、ずっと草履
終始ノリノリで、衣装の着せがいがあります

階段では袴を掴んで持ち上げて、頑張ってのぼりました

(最後の階段でお母さんクレーンが出動しましたが


お社は山の頂上!
見晴らしがよくて、気持ちいいですっ
早速、本殿の中で祝詞をあげていただきました。
二人とも元気にスクスクと大きくなって
お母さんは、感謝感激です

ほんと、元気が一番ですっ


こうちゃん、懐剣がお気に入り。

なんだかきまっている、ながし目のあっくん

絵馬にお願い事

『きょうりゅうがくしゃになれますように!』
前日に恐竜学者の小林先生に会っているので、気合が入ってました

鳩に餌やり。
人懐っこい鳩がたくさんいるのですが
手に乗ってくるとは思いませんでした。

あっくんも、襲われておりますっ
下手な動物ふれあいコーナーよりよっぽどふれあえちゃいます

先祖が恐竜なだけあって、なかなか鋭い爪でしたが大丈夫でした。
楽しかった

神社の裏はとってもいい眺め~
とんがってるのが福岡タワー

扇子型のおみくじをもってマス。

借り物ですが、選んだ羽織の柄がたまたま二人とも兜で同じでした

兄弟でいい感じです

↑二人で仮面ライダーゴーストのポーズしてます

あ、あっちゃんのスニーカー丸見え

お参りを終えて、階段降りて、お饅頭屋さんで一休み。

こうちゃんはパクパク
あっくんは中のあんこをパクパク
羽織袴姿の二人がかわいくてかわいくて
(「かわいい」と言うと、二人ともに怒られますが)
脱いじゃうのがもったいなかったです

でも、粗相もなく無事に過ごせたので、なにもないうちにお返しいたしました。
お守りは、二人とも幼稚園かばんに装着!
これからも、元気に大きくなっていって欲しいです
