発芽から5日目。

双葉の状態で、くねくねしながらギュンギュン伸びてます

流石のひまわり?と思ったけれど、これって徒長だよね
ヤババ

水やり控えてるんだけどなぁ
雨と曇りと、それでも気温は高い・・・
そして、やらねばならない!心を鬼にしてー!
間引きました


2本のとこは1本に

一つは鉢に移し替え。
根がはらないうちに移したかったので今のうちにやってみました。
根が傷ついてなきゃいいけど。
発芽7日目。
徒長し過ぎて、自立するのが大変そうなので補助動員。

自立できてる子には頑張ってもらいます。
行き当たりばったりでこんなことになってますが
この鉢植えで、ほんとうに花までたどり着けるのか・・・心配

話は変わって
こうちゃんが学校で間引いてきたトマトの芽を持って帰ってきました。
正直、土付きで持って帰ってこられて、困る家の方が多いんじゃないかと・・・

牛乳パックの中に、水浸しの土で今にも埋もれてしまいそうな芽

急いでポットに植えかえました。

こんな小さな芽。根付いてくれるかな?
奥のチャレンジトマト。
頂点が折れちゃったけど、そのすぐ脇から新芽が出て順調に成長中。
よかったよかった。
どちらのトマトも頑張れー