goo blog サービス終了のお知らせ 

●ネコあしといっしょ●の記録

ヤプログ!で更新していたブログの記録。からの続きの日々。

フラメンコ●衣装オーダー♪

2005年08月08日 09時38分07秒 | flamenco
そして、さっきの発表会参加の話の後、NEW衣装のお話が
春のセールでオーダーなのにとっても安いからということで

前自分でセビの衣装作ったけど、これでタンゴを踊るのはとっても大変
何せ、フリルが大量についているので重い重い
セビジャーナス踊ってても振り回されるし・・・

で今回の衣装は、ノースリーブのワンピースでスカートの裾には斜めにフリルが入る。
そんなにたくさん入らないので大人っぽい感じ。

私はオレンジ-フリルがブラウンかな~と思っていたけど、セビの衣装が黒にオレンジ水玉だからちょっと違うのにしようということに
で決定したのが、こんな黄緑にこんなピンクのフリルというかな~り派手なものになりました。
普段着じゃないから冒険冒険

早速、Wさんと100均でメジャーを買ってきてお互いの身体を測量
えらい細かくて、こんなとこ図ったことないってとこまで図りました・・・
結構大変だったので2人でやって正解ですた

出来上がるのはまだ先だけどたのしみだぁ~


フラメンコ●タンゴ

2005年08月08日 09時18分27秒 | flamenco
先週は、久しぶりのK先生であまりのダメだしの多さに日記を書く気力はなかったです・・・

今週もK先生
今回は、落ち着いて教えていただくけるかしら・・・

タンゴの続き。
先生のりのりみたいで、どんどん先に進みます。
うぉー初めてのパソなのに、ブラソまでつけろなんて酷だ~

こんなことが続いて雰囲気はつかめたかも。
でも、いつも間違えるところはちゃんと、足が内向きになってるしブラソの腕が開いてるし・・・
身体に染み付いた癖を直すのは大変だよぅ
やっぱり、ジャマーダのブラソがいまいちわからん・・・

で今回は、終わった後に先生からお話があるそうで・・・

9月10日にある発表会によかったら出てほしいと・・・

これまた急な話で・・・
西のほうの教室で集合して、カルチャーフェスティバルに毎年出てたようなんだけどファンダンゴの出場者が3人しかいないのだそうだ。

・・・私ら、前の発表会で4人で踊ってるんだけど・・・

まぁそれはいいとして、というわけで出場決定
前日リハーサルも少し遠い教室でするみたいでなんだか大変そうだ~

先生いわく「ファンダンゴのリベンジだ~
・・・確かにいろいろできてなかったけど・・・
ファンダンゴ最後にやったのは前の発表会のときだから・・・
1ヶ月半ぶりか
思い出さなきゃ振り・・・がんばんべ~