http://www.okinawainfo.net/06yamagusuku.html
首里に在った山城まんじゅうの店が閉店したらしい。若いころ首里方面に用事があると必ず立ち寄って買ったものだ、昔から那覇の三大まんじゅうと言えば、儀保ののまんじゅう、那覇の天妃まんじゅう、そして首里の山城まんじゅう、最近では儀保ののまんじゅうが有名になり何処の店でも形をまねて売られているが那覇に住んでいた者としてはさびしい限りである。ほのかに香るサンニンの匂い、どのまんじゅうも素朴な味で私は大好きである。何とか何時の日か昔の味を復活させて欲しいものである。
我が家の庭に2mそこそこのパパイヤの木があるそれに実がついた。後どれぐらい大きくなるか解らないが、これから収穫するまでは目が離せない、なぜなら野鳥と自分との収穫時期をかけた分捕り合戦が待っているからだ。今までは野鳥の方に負け越しているが今回は何とかして自分の口に入れたい。熟してから取るか、それとも青いうちに収穫して炒めて食べるか?思案の為所だ。
