goo blog サービス終了のお知らせ 

猫(マヤー)の独り言

吾輩は猫である、名前はまだ無いで始まる某作家の猫の末裔である?どの様な旅になるのやら楽しみ半分不安大なり

山城まんじゅう

2006年06月02日 09時48分40秒 | 飲食&グルメ

 http://www.okinawainfo.net/06yamagusuku.html
 首里に在った山城まんじゅうの店が閉店したらしい。若いころ首里方面に用事があると必ず立ち寄って買ったものだ、昔から那覇の三大まんじゅうと言えば、儀保のまんじゅう、那覇の天妃まんじゅう、そして首里の山城まんじゅう最近では儀保ののまんじゅうが有名になり何処の店でも形をまねて売られているが那覇に住んでいた者としてはさびしい限りである。ほのかに香るサンニンの匂い、どのまんじゅうも素朴な味で私は大好きである。何とか何時の日か昔の味を復活させて欲しいものである。


沖縄の食べ物 ばくだん

2006年04月08日 22時04分39秒 | 飲食&グルメ
 久しぶりに沖縄の食べ物の話題で週末を閉めて見よう。名前を見てびっくりするかもしれないがその食べ物とはばくだんである。これが意外と美味しい最近ではスーパーや居酒屋あたりでも置いてあると聞く、姿かたちは沖縄では有名なドラゴンボールに良く似ている。蛸の入らないタコライスといい、それにしても沖縄では良くこんな名前を思いつくものである。サイトを調べたらやはりありました。

珈琲の話題

2006年03月30日 08時51分24秒 | 飲食&グルメ
 昔を思い出して、最近また珈琲にに凝っています。医者にお酒を止められているせいか珈琲オンリーです。

 ココで珈琲の話題を一つ、今まで知らなかったのですが、よく銀ブラという言葉がありますね、あれって私は銀座をブラブラする事だと思っていましたが本当の意味は 昔学生さんたちが銀座に出て喫茶店で珈琲(ブラジル)をゆっくりと飲むことだったと最近知りました。わかっていなかったのはもしかして私だけ?


野鳥と勝負

2006年03月26日 09時21分08秒 | 飲食&グルメ
 我が家の庭に2mそこそこのパパイヤの木があるそれに実がついた。後どれぐらい大きくなるか解らないが、これから収穫するまでは目が離せない、なぜなら野鳥と自分との収穫時期をかけた分捕り合戦が待っているからだ。今までは野鳥の方に負け越しているが今回は何とかして自分の口に入れたい。熟してから取るか、それとも青いうちに収穫して炒めて食べるか?思案の為所だ。