goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒーリング・即興作曲ピアニスト中谷幸代のありのまま気まぐれブログ

心のままに奏でたピアノ曲と共に、日々の気づきや感謝、祈りを綴っています。たまに育児奮闘記。二児の母

パワー補給☆

2013-05-31 01:32:10 | 【出会い☆】

最近、いろいろなジャンルの方から様々なご依頼をいただき


感謝の気持ちで日々過ごさせて頂いています。


スケジュールが合わなかったりで なかなか実現できないこともありますが


また少しでも自分のできることで 皆さんのお役に立てたらいいなと思っています。


 


打ち合わせとレッスン、育児、家事で毎日があっという間で すっかり時が経ってしまいましたが、


以前、中越地震の被災地へ復興コンサートをさせていただいた時にお世話になった


新潟の小千谷のかたから、


今年も雪解けパワーがいっぱいのたくさんの山菜と素敵な本をいただきました。


昨年はすぐに駆け寄った息子も、今年は大きな筍を見てちょっとビビってました(笑)




きっと私以外にも数えきれないほどボランティアの方が訪れたでしょうに


あれから何年も経つのにこうして今でも連絡をくださり、覚えていてくださり本当にありがたいことです。


 


貴重なお野菜は大切に こんな風にいろんなアレンジをして じっくり味わいました♪



 


☆ウドとイカのバター炒め


☆ウドの和風ピザ


☆山菜の天ぷら


☆筍ごはん


☆山菜うどん


☆アケビの芽の卵和え


☆わらびの肉豆腐風


☆ワラビの卵とじ丼


☆ワラビ入カレー


☆煮豆(そのまんまでも香ばしくて絶品でした!)


・・・などなど お料理も即興人間ならではの感性で お家にあるものと組み合わせて


ちゃちゃっといろいろ作ってみましたが(見た目もざっとしてますがそこはご愛嬌(笑)) 


さすが自然溢れる小千谷の山菜、どんなアレンジしても と~っても美味しかったです!!


小千谷の優しい方(^^)、あらためてほんとうにありがとうございました☆



そして先日は新潟から福島の南相馬の仮設の方々のもとへ山菜そばの炊き出しにも行かれたそうで、

ボランティアが減った今、足を運んで来てくれたみんなの優しさに感動され、


おいしい山菜そばもとても喜んでくださったそうです。


あちらでのお話を聞いていると 人々の心境や情景が浮かび


自分も震災を体験したものとして人ごとに思えず、複雑な想いになりました。


最近はテレビでの放送なども減っていますが しっかりと現実を知り、


現地の方々の心の声をちゃんと感じながら 生きていかないとと改めて感じました。


 


小千谷からのあたたかい気持ちのこもった山菜パワーをいただいてから 


今まで以上に あちこちのピアノが呼んでくれているかのように


いろいろなところからご連絡をいただいていて不思議です。


最近、息子のイヤイヤもだいぶ激しくなってきて 何をするにもエネルギーがいって大変ですが


新潟からのおいしい山菜パワーで 充電完了です☆


こんな出会いを下さった皆さんへの感謝の気持ちも込めて 


今年も 心温まる音楽をお届けできるよう頑張ります(^^)