goo blog サービス終了のお知らせ 

生きていくために・・・

こころにゆとりと暖かさを・・・

継続は力なり!

2007-03-28 02:24:34 | いいもの見つけた

ボランティア先の職場の先輩たちが、今日でボランティアが最終日ということで食事会を開いてくれました!

焼肉を食べに行って、二次会でカラオケ!

何というか、ここまでして頂いて恐縮です。。

でも、すっごく嬉しかった!!


去年の実習終了後にも開いてもらって、それと合わせると今回で2回目。

送り出される側としては、嬉しいような寂しいような。

何とも複雑な気分ですw

歳の近い先輩とは、何回か御飯を食べに行ってたけど、大々的にこうしてやってもらうと、

また違った意味で嬉しいです。

感謝感謝。

とてもいい職場です☆


思い返せば、週1でボーリングへも行ったなぁ。

なんでも、俺が職場にいたことで、職員同士で遊ぶ潤滑油になったみたいですw

普段は、仕事後に御飯を食べに行くことや遊ぶこと事態がないって先輩が言ってました。

「主婦の人もいるし、家庭を持っている人もいるから突発的には行けない」って。

だから、俺みたいにフリーに動ける人間がいると、誘いやすいって先輩が教えてくれました。

で、ボーリングは、先輩と何回か遊んだことを他の職員の人と談笑をして、

それがきっかけで「今度ボーリングへ行きましょうよ」っという話になって、遊びに発展!という訳ですw

いい刺激だなぁw

もらった刺激は数え切れないけど、俺から刺激を与えられたことは特別!

こんな若者でも、役に立てて嬉しいな。


自分ができることは少ないけど、できる範囲で精一杯のことをすると何か絶対に返ってくる!

それがボランティアをしてての結果です。

でも、まだまだやれることはある!

だから、「夏に帰ってきたときには、また来ます!」って、利用者さんと指切りをしましたw

覚えててくれるといいなw



・・・っと、長々と書いてみましたw

途中、ぐだぐだw

まぁ、こんな感じの春休みでした。。


すげぇ・・・

2007-02-12 00:39:35 | いいもの見つけた

友人のPCを借りて、こっそり更新していますw

今、東京にいます

すごい見るものが新鮮で、圧倒されてますw

そう、昨日、生まれて初めて“山手線”に乗った!

そういう、新鮮な感覚w

ちょっと嬉しいね☆


今日は、新宿周辺を散策してました

行き当たりばったりの無計画でも、いっぱい見るところがあってすごい!

ホント、すごい!とかすげぇ・・・とかしか言葉が出てこないw

普段、感じることのない感覚で自分が広がっていく感じがする!

東京に行くまでは、もやもやしっぱなしだったけど、

東京で友人に会って、いろんな話をして、おいしいご飯を食べて、たくさんいろんなところに行って。。

そんなことしてたら、自分ってちっちゃいなって思えた。

何かを吹っ切ってくれたね

なので、もっといろんなところを見てきます!

純粋に、新しくて楽しい!!


あ、実は写真あまり撮れてません。

感動してて撮ること忘れてますw

でも、せっかく来て、何も撮らないのはもったいないんで何か撮ります。

明日以降でw

また、日記更新しようっと!w


くやしいさ

2006-12-13 20:24:13 | いいもの見つけた

卒論報告会に出てきた

・・・1年後、ちゃんと報告できるのか不安になった、漠然と。


正直、卒論自体どんなものなのかよく分かってなかったのもあるけど、

報告を聴いて、よく調べられているんだなーって思った

すっげー細かいところまで。。

調査票の項目の在り方まで、質問対象なんてさ。


徹底的に物事を突き詰めていくのは好きなんで、

細かく調べ上げるなら苦痛じゃないって思ってたけど、

自分が思ってたよりも、ちょっと上をいってた

まぁ、構成要素の問題だったりもする訳だけど。


頭の片隅に卒論の構想を練っていたけど、

これからどうしようか迷ったね

気をつけるポイントや文章の組立て方、構成なんかはいい勉強になったから尚更で

でも、絶対いいものを作ってやろうと思った

報告聴いてて、参考にできるところは参考にして、

オリジナリティを追求しようと思う。

あと、批判的評価も入れてさ。


とりあえず、論文の立て方の本から読もうかな?

オール

2006-07-31 02:14:22 | いいもの見つけた

ここの最近、ほとんど毎日っていいほど、夜寝てませんw

御陰様で、昼夜が完全に逆転した生活になってます。

テスト期間っていうのもあるけど、理由はこれだけじゃない。。


うん、単純に遊びすぎってことw

サークルの友人宅で、いろいろ語ったりしているのです


すごいね

今まで、こんなことしたことなかったから、遊ぶっていう感覚が初めて解ったような気がするw

すげーな、大学生!

でも、楽しいからいいやーって、次の日のことを投げ出してしまう感覚になるのが怖いね

おかげで、テストがピンチだよw

仲間内で一緒にいるってことは、素直に楽しい

馬鹿なことばっかりやってるしなw

でも、こういう雰囲気は好きだね

もっと、この時間を大切にしていきたいよ

見つけた

2006-04-21 13:39:51 | いいもの見つけた
文藝春秋5月特別号の黒柳徹子さんのコラムを読みました

彼女の凄さが分かりました

どうして30年間徹子の部屋を休まずに来れたのか。

なぜ、元気に世界を飛び回っているのか。

秘訣は、あるお医者さんの一言にあったんですねー

俺もあんな風に生きてみたいなー

詳しくは、文藝春秋5月特別号を読んでみてくださいな

ちなみに、未公表の年齢が分かりますw


震えがとまらない

2006-03-25 23:22:59 | いいもの見つけた
この衝撃はなんだろう?

久しぶりに本を読んで、衝撃を受けた。

刺さる言葉。

弱さとは・・・強さとは・・・

それだけじゃない。

今まで生きてきた人生の意味の一端を理解できたような気がした。

些細なことが、すべて一本に繋がっていく感覚。

知り得なかったことを、この本を読んで気が付かされた。

これを切っ掛けにしたい。

テンプレート編集?

2006-03-22 00:07:26 | いいもの見つけた
他のブログサイトを見ていたら、こんなカスタムテンプレートいいな♪っていうサイトをいくつか見つけました

質素だけど個性溢れるものや、あれこれ詰め込みすぎてごちゃごちゃになっているところまで、いろんなサイトがありました

中でも憧れるのが、ブログタイトルにオリジナルの画像を取り込んでいるサイト!

背景や文字色を変えるのは簡単だけど、タイトル部分の画像を取り込んで、さらにブログ名を入れてるなんて、どうやってしたらいいのか分かんないです

今のテンプレートは悪くないけど、他で見たサイトがいいと、また編集しようかなー?って思い始めてきました

を買って勉強するよりも、自分で考えながら作るの楽しいし。

カテゴリーも一部一新したし、いい機会かな?

もう前回のような、変なミスはしないようにしよう