goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と一緒にアメフト観戦

猫並みの理解力でアメフト見てみたり、日々の生活を反省したりしなかったりします。

着物熱

2010年05月16日 21時09分20秒 | 着物
着物熱症候群を発症してしまいました。

「息子たちの結婚式(注:そんな予定はありません)には自分で留袖が着られるようになりたいな」
と思って着付けを習い始めました。
実はチョッパーって着物ぜんぜん着られなくて
喪主の時も母に着付けてもらったりしてたんだよね。
で、この歳になって恥ずかしいんだけど若い人に混じって週1回習ってます。

いわば、Lv.1勇者がお城で王様の話を聞いてクエストに出かけるときみたいです。
防具といえば布の服、武器といえば木の棒くらいしか装備されていません。

一人前の勇者になりたい

経験値を貯めてレベルアップ

モンスターを倒す

装備を整える

コツコツG(通貨。お金ですね)を貯める

素手でも倒せる雑魚モンスターを倒す

レベルが低いうちは、高価な剣や鎧は買えません。
銅の剣や皮の盾が欲しくてたまらなかったりします。
レベルアップしたら絶対必要なくなるのに。
チョッパー、今ここです。

とにかく着物熱症候群という病にかかっているので
手当たりしだい欲しくなってしまいます。
先日実家へ行ったのも祖母や母の着物をもらってくるためでした。
会社の近くの呉服屋さんで染み抜きに出したら、帯を薦められました。
来年には絶対不要になると思うものを、オークションでつい購入してしまいます。

本当は大事に着られる良い物が欲しいんですよ。
良い物=高価で、今のチョッパーの目利きレベルでは決められません。

変な着物を変な着付けでウロウロしてるおばさんがいたら、
それはわたしです。


元QB君の部屋は早くも着物部屋になってしまいました。

鹿島DEERSファンフェスタ 2010

2010年05月16日 19時41分11秒 | 日本のアメフト
何回目になるんだろう?恒例になったDEERSファンフェスタ。
天気もよくて大賑わいでした。

催しはこんな感じ。

NFLエクスペリアンス


体験コーナー『エースは君だ!』
フラグフットのボールを投げて選手の顔のついたコーンに当てます。
写真が「イテテ」な顔になってます。


体験コーナー『OL相撲!』
#52渡邉選手が一人でかかり稽古してました。

おなじみ屋台

KDC(+トレーナー)のビール屋さん
暑かった(し美しい)ので大繁盛。
このトレーナーさんはマイスターと呼んでも良いと思う。(ビールを注ぐのが上手。大ベテラン)


妙にピンクのエプロンが似合う枝豆屋さん


OLのドッグ屋さん


地域の方の焼きそば屋さん

パールボウルトーナメント2010

2010年05月15日 22時50分07秒 | 日本のアメフト
いやはや。
久しぶりのアメフト観戦。いつも以上にズクズクでしたわ。

あきらさん、コメント欄で点数を教えてくださって、ありがとうございます

富士ゼロックスミネルバAFC 0 - 64 鹿島DEERS
でした。


#2中川モーションしてます。


今年から比留間『コーチ』です。この姿にサングラス着用。
振り返ったところを写真に取れなくて残念。


毎度おなじみ『勝ったのに反省している人たち』

パールボウルトーナメント2010

2010年05月15日 13時57分38秒 | 日本のアメフト
富士XEROXミネルバvs鹿島ディアーズ
@川崎

試合終了
0-??

なんで??かというと、
選手達のご挨拶聞いてから「あー、良かった良かった。さて」とスコアボード見たら、
もう消えていたんです。
しまったー。
川崎球場は消えるの早いんだったー。

富士通フロンティアーズの試合が続けてあるんだけど、
余りに寒いので帰ります。