goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と一緒にアメフト観戦

猫並みの理解力でアメフト見てみたり、日々の生活を反省したりしなかったりします。

1月31日(日)のつぶやき

2016年02月01日 02時06分55秒 | 日記

途中、那覇に緊急着陸…を経て
今しがた羽田に到着。
三時間遅れ…。

LCCの在り方、リスクについて
色々考えさせられるフライトでした…
すごく気分が重い… pic.twitter.com/JQFf2QFqmi

チョッパーさんがリツイート | 777 RT

LCCはなんで安いか?
ってそりゃ客が貨物並の扱いを受けるからで。
あの超激狭シートで、リクライニングなんかされた日にゃ
健康な若者だってかなりの圧迫感を感じるはず。
だってリクライニングされたら足下の荷物にも手が届かないくらいだよ。
大凡人間に対する扱いとは思えない。

チョッパーさんがリツイート | 950 RT

ただ、その大凡快適とはほど遠い拷問のような機内環境である、って事の周知が殆どされてない。
安くて快適に海外へ行ける、そう思って搭乗券を購入する方もおられるかと。
LCCは健康体の成人でも辛い乗り物であるって事をもっと世間に知らしめないと…

チョッパーさんがリツイート | 856 RT

今でも、もう誰が見ても手遅れな亡骸に
小学生いくかいかないかの子供が
「阿?!阿?!」って泣き叫ぶ声、ずっと耳奥から離れません…

心臓マッサージできるスペースが座席では取れないほど狭い。
着陸する際に横3列シートに寝かそうにも足下スペースがなさ過ぎて
持ち上げることすら困難…

チョッパーさんがリツイート | 877 RT

LCCはお年寄りには相当に厳しい乗り物である、って事を
売る側も告知すべき、と今回の件で思いました。

別に誰が悪いって言ってる訳でなく。
樂桃空姐も頑張りましたし
飛行機も途中進路を90度かえてもの凄いスピードで那覇に向かいましたし…

チョッパーさんがリツイート | 870 RT

小型機材故の揺れ、狭い機内、視覚的圧迫感
必要最小限のサービス、普通寝てるような時間帯…

どれもお年を召された方には過酷です。

どうかあなたの愛すべき、家族、親類の
お年を召された方、持病を抱えている方、心臓の悪い方…には
一般的レガシーキャリアをお勧めして下さい。

チョッパーさんがリツイート | 544 RT

高幡不動へお札を授かりに行ったらたまたま豆炒り式やってました goo.gl/cpxrB4


北の国の話で。
ミリクラ、艦艇・航空機クラスタの皆様におかれましては、日本の動態が分かるおそれのある写真の投稿をお控えくださいますよう、お願い申し上げます。
写真は米の情報保証ポスター「行き先を漏らすと、彼は決して辿り着けない」 pic.twitter.com/BPcTGv2CdL

チョッパーさんがリツイート | 42 RT

第55回、遠藤平蔵の友達、ちゅうさん(と、その飼い主)初登場。
遠藤が手土産を持って行ったことに気付いてくれた方がいて、嬉しかったです。 pic.twitter.com/1VtaO5nNCq

チョッパーさんがリツイート | 199 RT

小保方さんの本への肯定的反応を見ると、ああ、彼女はこういうのが欲しくて研究者になろうとしたんだな、科学の存立基盤を踏みにじってでも自分をちやほやしてくれる優しい世界がほしかったんだな、そして結局それは叶ったんだな、と暗澹たる気持ちになる。

チョッパーさんがリツイート | 2204 RT

そして、本当におかげさまで 、百回目です。
第一回を思い出しつつ描きました。
よかったら、またご覧になってください。

2016.1/31の夜廻り猫
# 今日の夜廻り猫 検索 pic.twitter.com/KwqjD9gkdK

チョッパーさんがリツイート | 825 RT

@fukaya91 100回目おめでとうございます。
毎日楽しみにしています。
単行本化が待ち遠しいです。


元ラーメン屋さんだった所がお洒落なカフェに変身しているではありませんか!

コーヒーカップはロイヤルコペンハーゲン、ティーカップはウェッジウッド。
焼きハンバーグカレーも野菜のドリアも美味しゅうございました。 pic.twitter.com/fSdhoqWzaS


急行が止まらない町、市部のくせに03の、狛江です。
既に地元のお母さん友達の溜まり場になりつつあります。
美味しいですので。
@yuki801113

Komae cafe【コマエカフェ】 m.facebook.com/komaecafe/


柔道部物語!
本日21時~NHKBS
定期的に読みたくなるよね↓

ぼくらはマンガで強くなった「柔道・野村 “背負い”の秘密」【スポーツ・ラボ】 - NHK 柔道マンガ「柔道部物語」の驚くべき秘密!▽ www4.nhk.or.jp/P3215/x/2016-0…


柔道部物語で好きなのは、
三五のライバル西野がお母さんを三五の実家のお寿司屋さんに連れてってあげるところ。
お母さん大泣きしちゃうの。
で、息子の西野が「やめろよ」とか言って困っちゃうの。

#柔道部物語 #ぼくらはマンガで強くなった #BS1



最新の画像もっと見る

コメントを投稿