おはようございます。埼玉県寄居町の丸一養鶏場、"ecocco(エコッコ)"ナチュラファームの一柳憲隆です。
とは言ってもすっかりお昼になってしまいました。なぜ遅くなってしまったかというとGPセンターのシートシャッターが脱線したので修理をしていました。
せっかくですので、久しぶりにカテゴリー「自分で修理」の記事にしましょう。

製品保管室から出荷前室を区切るシートシャッターを開閉中に台車ぶつけてしまいレールが外れてしまいました。幸いにも作業者に怪我はありませんでした、良かった。
手動でもまったく動きません。向かって右側が奥への内壁で引っ掛かってしまい、左側が手前にきて外へ脱線してしまってます。とりあえず左側のローラー軸を外してみます。

外れたローラー軸。保管してあるマニュアルと若干違い、外しやすかったです。運がよいことに折れずに済みました。
内壁側に当たってしまっている軸は外れそうもないので、そのまま無理やりこじってガイドに入れました。これでようやく手動で動くようになりました。外した軸を元に戻し、動作点検で問題がないのが確認でき終了です。

今回のトラブルでの大きな損傷。削れたバリで怪我してしまったり、取れて異物混入となる可能性も否定できないので修理が必要でしょう、参ったね。

*+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++*
アニマルウェルフェアの考えに基づき、にわとりの健康を通じて、人の健康へ貢献したい。
ナチュラファームは、にわとりのこと、人のこと、これからのことを大切にしたいから …
ecocco (エコッコ) を皆様へ大切にお届けしています。
ナチュラファーム/有限会社丸一養鶏場
0120-270-626
携帯電話・PHSからもご利用頂けます。下記のお時間にて対応させて頂きます。
平日8:30~16:00 土曜日祝日8:30~12:00 *日曜日はお休みです。
*+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++*
とは言ってもすっかりお昼になってしまいました。なぜ遅くなってしまったかというとGPセンターのシートシャッターが脱線したので修理をしていました。
せっかくですので、久しぶりにカテゴリー「自分で修理」の記事にしましょう。

製品保管室から出荷前室を区切るシートシャッターを開閉中に台車ぶつけてしまいレールが外れてしまいました。幸いにも作業者に怪我はありませんでした、良かった。
手動でもまったく動きません。向かって右側が奥への内壁で引っ掛かってしまい、左側が手前にきて外へ脱線してしまってます。とりあえず左側のローラー軸を外してみます。

外れたローラー軸。保管してあるマニュアルと若干違い、外しやすかったです。運がよいことに折れずに済みました。
内壁側に当たってしまっている軸は外れそうもないので、そのまま無理やりこじってガイドに入れました。これでようやく手動で動くようになりました。外した軸を元に戻し、動作点検で問題がないのが確認でき終了です。

今回のトラブルでの大きな損傷。削れたバリで怪我してしまったり、取れて異物混入となる可能性も否定できないので修理が必要でしょう、参ったね。

*+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++*
アニマルウェルフェアの考えに基づき、にわとりの健康を通じて、人の健康へ貢献したい。
ナチュラファームは、にわとりのこと、人のこと、これからのことを大切にしたいから …
ecocco (エコッコ) を皆様へ大切にお届けしています。
ナチュラファーム/有限会社丸一養鶏場

携帯電話・PHSからもご利用頂けます。下記のお時間にて対応させて頂きます。
平日8:30~16:00 土曜日祝日8:30~12:00 *日曜日はお休みです。
*+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++*
Copyright:© 2009 Maruichi Poultry Farm All Rights Reserved.
文章・画像の著作権は丸一養鶏場に帰属します。
文章・画像の著作権は丸一養鶏場に帰属します。