ヌートリアと水鳥のハーモニー

私の散歩みち、ヌートリアや水鳥、野草花、自然の中での出会いを楽しむ。

芦田川でボート選手権大会が

2007年06月09日 | その他
6月8日(金) 芦田川へ行ってみると


何やらしている・・・明日のボート競技の準備だそうな


夜間、激しい雷雨、電気が2度ほど消えそうになる程激しい雷に見舞われた。
一夜明け、芦田川競技会場へ行ってみると・・・網で魚捕り


なんと川面にいっぱい浮いたゴミすくい。みなんでゴミを片付けている。


船からも網でゴミをすくい集めている。






 “がんばって” 声援に送られてスタート 
“後ろのほうにゴミがあるから気をつけて”






6月9日は中国高校ボート選手権大会が行われていました。

気になるのは、昨夜の激しい大雨で、カルガモ親子はどうなつたのか?
双眼鏡を覗いて浮島を見ている方がいらっしゃいましたが、どうも姿が見えません。雷に撃たれたのか、大雨に流されたのではないか?
木の陰から覗いていると、親カモの姿が見えました。辺りを警戒している様子。そして子供たちが一列に並んで出てきました。数が少なくなったのか?とりあえず無事でよかったです。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可哀想だけど… (HARU)
2007-06-09 17:02:57
カルガモの子供達は、嵐とか烏とか色んな試練に遭遇して、少しづつ数を減らして行くんですね…
芦田川が綺麗になって良かった。
世間の皆様、本当、ゴミ捨てないでね~
返信する
試練 (naruko)
2007-06-09 19:19:19
HURUさん

昨夜の雷、長時間で怖ろしかったのですよ。
人も動物も試練を乗り越えて生きるのですね。
嵐の後って、何処からゴミが来るのでしょうね。
返信する
カルガモのヒナ (busby6898)
2007-06-09 23:34:28
カラスなどもヒナを狙うし芦田川に多いアオサギも
たまに小鳥やネズミを餌にするようですから
カルガモのヒナもなかなか生き延びるには厳しい場所ですね
返信する
なぜだろう? (iris)
2007-06-10 05:03:16
カルガモの親子が無事で居たことがなりより安心です。

私は、以前より激しい大雨後の濁流とその後の清流を見て不思議に思っていることが有ります。

と言うのは、カルガモの親子同然に、近隣の用水路の鯉も、濁流が清流に戻った折には、いつもの場所で泳いでいます。
濁流の時に、何かにしがみ付いているのかな(笑)

鮭や海亀の赤ちゃんは、大海原を回遊して誕生の地に戻ってきます。川魚とは習性が違うでしょうが、いづれの行動も不思議に思っています。

ゴミを川に捨てる人も、自然の不思議を見聞きしていることでしょう。

なのに、なぜだろう?
返信する
ヒナ (naruko)
2007-06-10 09:07:10
busbyさん

ヒナが集団行動をとるのは大きく見せるためですね。
1羽はなれるとカラスやアオサギに狙われる。生き延びて欲しいものです。
返信する
不思議 (naruko)
2007-06-10 09:15:21
irisさん

嵐や濁流の時、生き物はどうしているのでしょうね?
おさまった後に、もとの場所にいる。不思議ですね。
返信する
競技? (fky)
2007-06-10 21:36:38
ここで競技を本当にしているのですね
アジア大会の時 水不足で困った程度しか
知らなかったのでした
返信する
競技 (naruko)
2007-06-10 22:11:26
fkyさん

8(金)~10(日)の三日間競技大会でした。
初めて見ましたが、若者達の声援気持ちよかったですよ。
返信する

コメントを投稿