goo blog サービス終了のお知らせ 

♬横浜市・磯子区の"ミズムラ音楽教室"♫

JR根岸駅前のギター教室・マンドリン教室・ヴォーカル教室
基礎から個人レッスンで学べる、大人のための音楽教室です。

フラット・マンドリン教室

2018年02月06日 | Weblog
水村なおやです。

今日は午後からギターレッスンでした。

クラシック・ギターの生徒Oさんはパガニーニのソナチネからレッスして、
ジャズ・ギターはコード奏法の練習です。

フラット・マンドリンのYさんは先ずはソルフェージの練習です。
最近はどの楽器の生徒さんもソルフェージュを最初にやっています。
続いて疑問点を聞いてから、

今日はブルースのコード・ワークから練習して、続いてリフをいくつか覚えてもらいました。
先ず、僕がリフを弾いて、生徒さんに目と耳と口で真似をして弾いてもらう。

そして、そのリフを譜面に書いてもらいます。
この段階で譜面に書けない時は、まだ理解してないことになる。

最後に僕が正解を書きます。これで一応完成です。

これを逆からやってはいけませんね。
最初に譜面から入って行くと、一番大事なフィーリングが掴めないのです。
クラシックをやってきた人はこういうやり方が苦手な人が多い。
頑張れYさん。

マンドリンはクラッシック・マンドリンもフラットも面白いね。
全然違うんだよねー

ミズムラ音楽教室 電話09023076404


延長

2018年02月05日 | Weblog
水村なおやです。

今日で工事が終わる予定でしたが、
更に2日間延長になりまして、明日からレッスンが始まりますが、
間をみて工事です。

ちょっと疲れました。(笑)

楽しい時間

2018年02月03日 | Weblog
水村なおやです

後2日で工事が終わります。
今日もかなり譜面書きで時間を使いました。
ポピュラーではオリーブの首飾り、
カントリー・ロード、イエスタデイ、
サバの女王、ビューティフル・サンデー、
ジャズでは,テナー・マドネス、朝日のごとくさわやかに、
枯れ葉、ビリーズ・バウンス、等々です。
これだけ書くだけでもかなり時間を使いますね。

ミズムラ音楽教室 電話09023076404




PCで譜面

2018年02月02日 | Weblog
水村なおやです。

お久しぶりです。1月はブログをサボってしまいました。
とても元気でレッスンしておりますが、今日から五日まで教室はお休みしています。

水道管を直す為、床と天井を剥がして、ドリルですごい音をたてて工事しています。
よって朝から18時まで、断水しているし水も流せません。

仕方なく、やることがないので、この際PCで譜面をたくさん書いています。

ミズムラ音楽教室 電話09023076404




根岸駅付近 ミズムラ音楽教室

2017年12月07日 | Weblog
水村なおやです。

今日はヴォーカル(女性)のレッスンです。
まず発声練習20分して、ラテンの名曲ベサメ・ムーチョをスペイン語で
レッスンしました。

夜はギター(女性)のレッスンです。
ソルフェージュのレッスンをして、
それから、ジャズのソロ・ギターのレッスンでした。
ソロって難しいですね。
綺麗に普通に弾ければ立派なものです。

ミズムラ音楽教室 電話09023076404



磯子区の大人のための音楽教室

2017年12月06日 | Weblog
水村なおやです。

今日は午前中はフラット・マンドリン(女性)のレッスンです。
まず、僕が使っているPCでのマイナス・ワンの説明から入って、
ソルフェージュをやって、その後にアドリブの練習です。

午後からは、シニア(男性)のギターレッスンでした。
クラシックとジャズ・ギターのレッスンです。
ピックは使わず全てフィンガーである。
だから音がまろやかだよね。

ミズムラ音楽教室 電話09023076404





ラテンギター

2017年12月03日 | Weblog
水村なおやです。

今日は午前中は、まずポピュラーギターのレッスンです。
ピックではなく、フィンガーでのレッスンです。

午後からは女性ヴォーカルの体験レッスンです。
体験レッスンなので、発声練習とソルフェージュをしました。

夜はトリオの練習です。
ラテンギターは楽しいですね。
トリオ・ロス・パンチョスになった気分です。

ミズムラ音楽教室 電話09023076404





磯子区の大人のための音楽教室

2017年12月01日 | Weblog
水村なおやです。

今日は、ピアノのレッスンです。
ブルクミューラーとジャズ・コード・ワークの練習です。

続いてジャズ・ギターの(男性)のレッスンでした。
まずは、ギターを持たず、ソルフェージュからです。
コード進行のべースラインをソルフェージュすることは
とてもためになります。

ギターの方は今日はコード進行をできるだけシンプルにしてアドリブです。
Imajor7とIVmajor7だけでのアドリブ・レッスンでした。

かえってシンプルの方が難しいかもね。

ミズムラ音楽教室 電話09023076404

根岸駅前 ミズムラ音楽教室

2017年11月29日 | Weblog
水村なおやです。

今日は午前中がクラシック・ギターのレッスンでした。
ジュリアーニとソルのエチュードです。

午後からは新入生(女性)Wさんのヴォーカル・レッスン
ジャズからシャンソン、カンツォーネ、ラテン系と何でも
やって来ている。
今日は発声練習とラテン曲を1曲。

スペイン語もちゃんと基礎から学んで来ていました。
大したものです。今後が楽しみですね。

夕方からはポピュラー・ギター(女性)のレッスンでした。
まずソルフェージュから、ベースラインの練習です。

何だか今日は女性ばかりでしたね。

男性の生徒さんも頑張ってくれないとね。

追伸
今年の忘年会は12月9日(土)
17:45からです。

ミズムラ音楽教室 電話09023076404