goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにゃく歳時記

ありゃ、打ち間違えちゃったわ~・汗)『今昔歳時記』がタイトルです~(^^;)懐かしい風景やHOTな今を書いていきます!

去り行く老兵に心の中で敬礼を、、、>職場で“ご卒業”を見送る

2008年08月04日 02時56分07秒 | 『今日の出来事』
8月1日で、嘱託期間を終え勤めを終了される方を見送りました。

若い日の転職入社以来、営業職でずっと勤めて来られましたので、
職場を去る際には、何かと心に行き来するものがあったのか、
あるいは、
“泣き虫Fさん”と呼ばれていたからか、
涙を抑えきれず、「みなさん、さよなら!」と部屋を出て行かれました。

現況の社内情勢からして、定年+嘱託一年は
なんとか、F氏の功績?に応える待遇であったと思うのですが、
ご当人は、ずっと以前から適用の(←そんなんが今も生きていると考えるのもどうかと思うのですが)
嘱託期間を全うしたかったようです。

それでもね~どうなんでしょ?
ま、上層部の思惑にあんまりどうこうは言いたくないので深入りはしませんが、
自らの「その時」は常々覚悟して日常業務に勤しみたいと思った次第でした。

ま、そんなわけで、「いろいろ」思うところもあったと思われますが、
終わりの挨拶は、サラッと上質の挨拶でして、
仕事環境の多々移ろう中、平常心を維持できる心身の“健康”を唱えておられました。
これには、拍手!!

もともと、単純←失礼(^^;)、元気、負けず嫌い、意欲的なF氏のことですから、
また新たな挑戦を続けてくださることと思います。
なかなか面と向かっては、改めてご挨拶はし辛いので、
ここで、
「長い間、お疲れさまでした!!
そして、ありがとうございましたm(__)m」
と、遅まきながらお礼を述べさせていただきます。


「どうか、ご自身もお元気で~!!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする