ずっと以前、JRが分社化する前は九頭竜湖の近く、越美北線と
つながるものだとばかり思っていました。
いつの間にか、私鉄となり、ニュースによると近隣の自治体も
援助が限界で部分的に廃線の話も出ている事から、
これは早めに乗っておかねば!!と、
長良川鉄道の終点北濃駅まで行ってきました♪

列車の旅はもちろん、好きなんですけど、やっぱり長いですね~(^_^;)
行きは途中美濃市駅で一旦降りて、かつての駅や古い車両を見にいきましたが、
帰りは一気に終点から美濃太田駅まで乗るのは長かったです。
途中の郡上八幡駅では平日でも割と観光客の乗り降りがあり、
次に来るなら降りてみたいと思いました。
ちなみに、今回はJR東海の16私鉄も乗り放題となるフリー切符で、
久々に新幹線も利用(追加で特急料金要、でも普通料金は不要)。
米原から豊橋まで新幹線で行って、浜名湖の山側を天竜浜名湖鉄道で廻って、
掛川から戻り、途中で海の?関所跡を見学して名古屋岐阜経由で美濃太田泊。
翌日は長良川鉄道往復後に、新垂井線を特急で乗って、京都へ帰りました。
ま、実は、ダンナさん作成のプランやったんですけど、ひとつ、
「やらかした」ミスがありまして、まぁたいしたことはなかったんですけど、
まさか、そんなに離れているなんて~~!!という乗り継ぎが
調査不足でした★←勝川駅
さて、更新ついでに、
『光の戦士』の新番組の感想なども少しだけ。
じつは、初回放送時に久々に放送当日に3回も見返す、という、
ワクワクな高揚感でうれしかったのですが、
ま、その後は多少凡庸?な感じで。
主題歌のノリがイマイチやなぁ~だったり。
なんか、話の展開の回収がアレ?やったり。
バディの登場が唐突過ぎるんちゃう?やったり。
仲間のお姉さんが、う~ん??
しかしですね♪
じつは、暑い中会いに行ったんですよ!新人さんに♪
って、当初イベント紹介ページで見たときに、
会場が、そこって、何処??な、トコ。
ところが、会場までのアクセスを調べたら、
我が家から距離的にはもちろん離れているのに、
所用時間が、え?そんなに早く到着出来る??
という所やったんです。
他の遊園地とかが、我が家から遠すぎるのかも、ですが。
ま、
それは、さておき。
こちらのステージは、先輩のアークと新人のオメガ登場の
ステージでして。
人間も暑いけど、炎天下で大丈夫かと不安なステージでしたけど、
なかなかカッコいいヒーローと、対戦するアレコレな方々も
それはそれで、双方充分頑張って魅力的なステージでした\(^_^)/
特にですね、この新番組早々の時期は、ホンマ紹介程度の流れに
なることが多いのにですね、今回は新人さんの特徴を、
いかにも、な方法ではなく、自然にストーリーの中に
取り込んで、よい流れになっていました。
いやぁ~本当に、暑い中ありがとう~~\(^_^)/
と、いうことで、新戦士さんの番組を引き続き見るという
「推し」ステージの報告でした♪
え~~っと。
前回の、鉄旅報告は、四国、がまだでして。
あと、
和歌山のステージも、まだですね。
ま、和歌山は、正直、無理のある展開でした。
久々に↓な感想。
次回、なぜか??8月公演はない様子ですが、
どんな話を見せてくれるんでしょうか?
T映さんの夏ヒーロー映画は、ヨカッタです\(^_^)/
特に、お菓子の戦士。
なんか、ガヴのショウマ君、凄いね。
話の終盤には、辛い展開も。
にしても、別世界のショウマ位置の彼もイイ子でした♪
あ、それぞれに、記事アップしてくれ、的な苦情が聞こえてきそう??
コチラのブログサービス終了後をどうしようか
悩み中なので、また、追ってお知らせしますね~~( ・_・)ノ
ほんと、ご訪問ありがとうございますm(__)m
つながるものだとばかり思っていました。
いつの間にか、私鉄となり、ニュースによると近隣の自治体も
援助が限界で部分的に廃線の話も出ている事から、
これは早めに乗っておかねば!!と、
長良川鉄道の終点北濃駅まで行ってきました♪

列車の旅はもちろん、好きなんですけど、やっぱり長いですね~(^_^;)
行きは途中美濃市駅で一旦降りて、かつての駅や古い車両を見にいきましたが、
帰りは一気に終点から美濃太田駅まで乗るのは長かったです。
途中の郡上八幡駅では平日でも割と観光客の乗り降りがあり、
次に来るなら降りてみたいと思いました。
ちなみに、今回はJR東海の16私鉄も乗り放題となるフリー切符で、
久々に新幹線も利用(追加で特急料金要、でも普通料金は不要)。
米原から豊橋まで新幹線で行って、浜名湖の山側を天竜浜名湖鉄道で廻って、
掛川から戻り、途中で海の?関所跡を見学して名古屋岐阜経由で美濃太田泊。
翌日は長良川鉄道往復後に、新垂井線を特急で乗って、京都へ帰りました。
ま、実は、ダンナさん作成のプランやったんですけど、ひとつ、
「やらかした」ミスがありまして、まぁたいしたことはなかったんですけど、
まさか、そんなに離れているなんて~~!!という乗り継ぎが
調査不足でした★←勝川駅
さて、更新ついでに、
『光の戦士』の新番組の感想なども少しだけ。
じつは、初回放送時に久々に放送当日に3回も見返す、という、
ワクワクな高揚感でうれしかったのですが、
ま、その後は多少凡庸?な感じで。
主題歌のノリがイマイチやなぁ~だったり。
なんか、話の展開の回収がアレ?やったり。
バディの登場が唐突過ぎるんちゃう?やったり。
仲間のお姉さんが、う~ん??
しかしですね♪
じつは、暑い中会いに行ったんですよ!新人さんに♪
って、当初イベント紹介ページで見たときに、
会場が、そこって、何処??な、トコ。
ところが、会場までのアクセスを調べたら、
我が家から距離的にはもちろん離れているのに、
所用時間が、え?そんなに早く到着出来る??
という所やったんです。
他の遊園地とかが、我が家から遠すぎるのかも、ですが。
ま、
それは、さておき。
こちらのステージは、先輩のアークと新人のオメガ登場の
ステージでして。
人間も暑いけど、炎天下で大丈夫かと不安なステージでしたけど、
なかなかカッコいいヒーローと、対戦するアレコレな方々も
それはそれで、双方充分頑張って魅力的なステージでした\(^_^)/
特にですね、この新番組早々の時期は、ホンマ紹介程度の流れに
なることが多いのにですね、今回は新人さんの特徴を、
いかにも、な方法ではなく、自然にストーリーの中に
取り込んで、よい流れになっていました。
いやぁ~本当に、暑い中ありがとう~~\(^_^)/
と、いうことで、新戦士さんの番組を引き続き見るという
「推し」ステージの報告でした♪
え~~っと。
前回の、鉄旅報告は、四国、がまだでして。
あと、
和歌山のステージも、まだですね。
ま、和歌山は、正直、無理のある展開でした。
久々に↓な感想。
次回、なぜか??8月公演はない様子ですが、
どんな話を見せてくれるんでしょうか?
T映さんの夏ヒーロー映画は、ヨカッタです\(^_^)/
特に、お菓子の戦士。
なんか、ガヴのショウマ君、凄いね。
話の終盤には、辛い展開も。
にしても、別世界のショウマ位置の彼もイイ子でした♪
あ、それぞれに、記事アップしてくれ、的な苦情が聞こえてきそう??
コチラのブログサービス終了後をどうしようか
悩み中なので、また、追ってお知らせしますね~~( ・_・)ノ
ほんと、ご訪問ありがとうございますm(__)m