こんにゃく歳時記

ありゃ、打ち間違えちゃったわ~・汗)『今昔歳時記』がタイトルです~(^^;)懐かしい風景やHOTな今を書いていきます!

哀しみのお葬式になぜか心温まる風景の記憶

2009年01月31日 00時36分00秒 | 『懐かしい風景』
職場のメンバーに近親者の不幸事がありましてね。
彼は先週数日忌引き休暇を取っておりました。
一連のいろんなことが一通り終わって出社してきたんですけど、
普段あまり遭遇しないまつりごと事なので、まぁ、
いろいろとおしゃべりしてくれまして。
で、
彼のところでは、親戚が遠方に住んでいるので、
滅多に来ないから、とかで、まつりごとのあと、自宅でも集まったのだとか。
多人数でしばらくの時間を過ごしたそうですが、
そんな話を聞いていると、
つい、じいちゃんの時の葬儀を思い出したりして、、、

あの、夏の暑い日、葬儀場から自宅に帰ってきて、
それがまた、アチコチの親戚さんがみんなでやってきてくれて。
片付けが必要な荷物もあったけど、山のような荷物をみんなで
手分けして持ってくれたり。
あぁ、ええなぁ~血縁族って。とその時の風景を思い出しては
温かい気持ちになれるよ。
一人っ子やった母なのに、こんなに大勢のなんらかの血のつながった
人々がいる。
多分にじいちゃんの“徳”が影響しているんやろうけど、
あの時の親戚族の賑わいは、ほんと、今もうれしい。
そして、その親戚族さんの中には、すでに鬼籍に入られた方も、、、

人間ってさ、ホント同じ時間は2度とないんですよね。
だから、どんな瞬間もいつもなんらかの意味を持っている。
そんな積み重ねの上に生きているわけやけど、
こういう温かい気持ちはどこかで記憶しておきたい。

何かのお返しは出来ないかもしれないけど、
どこかでこの温かさを伝えていければいいなぁ。
ありがとう、みなさん。
そして、これからもよろしく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日間分くらいの魚のおかずを一気に食す<すし屋で新年会

2009年01月26日 21時48分41秒 | 『今日の出来事』
いやね、日曜日の話ですけど、ダンナさんの実家のご近所集まりの会でご相伴になってきました♪

最初聞いたときは「なんや~おすし屋さんか、、、(^_-)」とやや、期待薄だったんですけど、
いやはや、なかなか満足のお料理でした!!

まずはつきだしの他に、刺身の盛り合わせ。
ま、おすし屋さんだから当たり前でしょうが、
このお刺身もボリュームがあり、
家でだと十分一食分のおかずになりそうです。
刺身の大きさも適当でよかったです。

あと、テーブルに乗っていたのは、鍋。
中身は牡蠣のどて鍋風?で味噌仕立て。
白菜、長ネギ、えのきも入ってました。

それ以外は、酢の物として?かに。
さらには、湯葉かな?ゆず風味で。

その後出てきた焼き物は、
白身の魚にナッツを混ぜたメレンゲ風を乗せて焼いてあるもの。

味わいはチョット洋風で、この一切れでもおかずとして成立しそうでした。

さらには、天ぷら。これは、えびと、かにと、ししゃも?の海苔巻き、
さらにはチョット珍しげな野菜をあげてありました。

この天ぷらでも一食分のおかずになりそう。

その後は、お寿司。
こちらも美味しかったです。

お澄ましは自家製と思われる練り物にたけのこを刻んだものが入っていて、
食感がよかったです。

あとは、デザートですね。

酒のアルコールに弱い←好きやけど^^;)ので、
マジ、白ご飯と一緒に食べたいなぁ~と思ったりしましたが、
なかなか一工夫のあるお料理で満足でした!!

ちなみに、喜多寿司やったかな?場所は河内長野市、のはず。

多種多様の「寄り合い」やら「宴会」やらにもお薦めしますわ~(^o^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は常になんらかの“戦い”の中に「身」を置いている>「仮面ライダーキバ」最終話

2009年01月21日 22時00分15秒 | ☆hero now☆

個人的な印象としては、あまりに「盛り上がり」に欠けるシリーズでした。

『次はどんな作品にしよう~?』と話していて、
『お、それ面白そう』と、アイディアだけで話を強引に作った、というか、、、

なんで、2世代の様子をあっち行ったりこっち見せたりと行き来せなあかんかったんでしょうね。
それをあえて見せた、という目新しさはあっても、それがシリーズとして決して成功はしていなかったと思いますわ。

ま、最終話は最終話らしく終わってくれて、まぁよかったですね。
お互いに存在を認め合う兄と弟。
それでも、お互いを理解しあうため?“戦い”は続く。
ん。
このあたりのテイストは好きです。
個人個人はほんと、決して同じ個人は存在しない。
それだけに、自分にない、他の人間の個性を認める、理解するために、なんらかの戦いをその相手とつなげていく。
“戦い”=けんかをする、という意味ではなく。
認める、理解する、ということは何らかの軋轢を超えなければならないから。

 まぁね、しんどい作業になるときもある。
でも、それを超えれば、意外と仲間や友達ともなりえる。
これは、実体験として。
だから、避けないでおこう。
“冷静にぶつかる” こんな作業も楽しいかも。
だからさ、みんな頑張って!!
人と向き合うことをしないで、自分の中で閉じこもらないで。

 最近は、人として出来ていない人も多いから、
むやみにお薦めはしないけど、
プチ闘争でもやってみたらどうかしら。

話は、横道にそれたけど、キバの兄弟を見ていると、
ふと「人の味わいのよさ」を感じてしまったわ。

さぁ、10周年。
うぅ、、、
10年かぁ、、、(>_<)
いつまで子供でいるつもりなんだか、、、←自分(^^;)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰しも自らの心に『○○ちゃんの執事』を少しは持つよね?>「メイちゃんの執事」初回

2009年01月15日 22時55分15秒 | ★hero 外伝★
いやぁ~ビックリしました、キャストを聞いて。

何?これは!!仮面ライダー(経験者)が兄と弟なんて!!!
とりあえずは見るっきゃない♪

ということで、半分はオンエア中に。
残り半分をビデオで見ました。

元が漫画だということですが、なんという、漫画チックな画面(笑)
相変わらす「ヒロ」君はヒロ君らしかったし、
「佐藤」君も、人気?のモモタロスらしかったわ。

ま、このドラマのお得意の泣かせ場面も、グッドでしたね。
人は1人では生きていけない、と思う。
どこかで誰かが、密かにかもしれないけど、
味方でいてくれる。
それは、きっと生きていく上で大きな勇気になるもんね。

それにしてもね~~(^_-)
あらかじめ、ネタフリの台詞はあったけどさ、
ラスト近くの
「痛くしないで入れてね」←ちょっとアヤフヤ。
には、
((@_@))
まぁ、コンタクトレンズのことですけどさ、
おばさんとしては、
これだけのイケメン連中が出てると、
つい、他の事を連想しちゃったわ、、、え?なんかオカシイ??(^^;)

いやさ、コンタクトレンズくらい、自分で入れなさいよ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母娘、遅めのお正月を“母”と“娘”でささやかに楽しむ

2009年01月11日 22時34分59秒 | 『今日の出来事』
年が明けてから、ようやく実家に帰ってきました。
土曜日の夕方に帰る、とメールを入れておいたからか、
「だんなさんと、一緒に帰ってくるの~?」と、
段取りをしたいらしくメールの返信が来ました。

だんなさんは、自身のおかあさん(私からすると、義母)の所に
帰ってもらいましたんで、実家へ帰るのは私1人。

それでも、近くのスーパーでお寿司を買い、
ささやかに?ブリの煮付けをして待ってくれていました。
新年を祝う酒は、なんと、梅酒。
そのまま飲むときつそうだったので、
倍量のお湯割りにしました。

まずまず人気とのお寿司は、確かにまずまず美味しかったし、
年末にも先取りして食べた水菜の澄まし汁は、今回も水菜をご近所から
また頂いたとかで、みずみずしい歯ごたえで美味しかったです。

母は母で、携帯電話で写真を送りたいと、私に方法を聞きながら
一生懸命文面を製作中。
その合間に我が家のニャンの可愛い寝顔をカメラのモニターで
見せて楽しむ、という、ホンマ、ほのぼののひとときでした。

母、70代半ば。私**歳。
普通で言えば、おばぁちゃんと、いわゆるおかぁさん、の年代ですが、
この時ばかりは、タイムスリップした母と娘。

水菜の澄まし汁にお餅を食べながら、
「この歳になると、来年も今と同じ環境で正月を迎えられるかどうかは、
分からないけど、せいぜいいろんなことに気をつけて、
是非、来年のお正月も無事新年を祝えられるように頑張ろうね」

そう言ってすでに過ごした歳の数だけの正月と、
同じ母娘で祝える今に感謝したのでした。

ちなみに、添付の写真は、頂き物のおかきに入っていたもの。
牛の形をした箸置きなんですが、
白い点や寝姿が、我が家のニャンにそっくり(笑)

「ほらほら、○○ちゃん、おまえにそっくりやで、、、」
とからかって言ったら、
さすがにふて腐れてました。
そりゃぁ、可愛さでは、おまえが勝つってさ(^o^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモリーズ♪ほのぼのまったりお正月、の思い出

2009年01月08日 23時04分03秒 | 『懐かしい風景』
はや松の内も過ぎ去りましたが、、、
結婚してからのお正月は、なにやらあわただしくて
新年の「喜び」というほどのものはありません。

ただ、お正月ならでは?のイベント等には年末年始の休みに
日を割いて行くことができているのでOKなんでしょうか??

さて、あんまり嬉しくないお正月を過ごしていると、
ついつい昔話をしたくなります。

大人になってから、結婚するまでの間のお正月は、
それなりに、まったりゆっくりする2,3日を過ごすことが出来ました♪

我が家は年末の最終週は、長年決まった“お仕事”があったので、
年末掃除&お節料理に掛けられる日にちは30日と31日。

家の中の大掃除は30日に手分けして行ない、
31日は、母と私はお節の準備。
そして弟は玄関の掃除と車洗い。

黒豆、ごまめ、数の子、たたきごぼう、くわいの煮付け、
大根なます、、などが出来上がり、あとは出汁をとって、
お雑煮の準備。
お雑煮の具は、
小芋、大根、人参、豆腐、ねぎ。
味付けは白味噌とあわせ味噌を少しブレンド。

夕食は多かったのはすき焼き。
うどんをすき焼きにいれて、年越しそばのかわりにしたり、
そばとうどんを一緒に炊いたりの邪道?も。

あとは、ちいさな小餅を重ねて御鏡代わりにし、
神棚と仏壇に供えます。

あとは紅白歌合戦を見て、除夜の鐘を聞き、テレビからの
除夜の鐘だけでなく、近隣の寺の鐘も生で聞きながら眠りにつきます。

翌朝。
母は神棚に井戸から汲んだ朝一番の水を供え、
お雑煮を炊き上げます。
お餅を焼いて入れ、これも人間様が食べる前に神棚と仏壇に供えます。

そして、恒例?の別々祝い膳。
、、、、このあたりの話は省略して、、、

お雑煮を食べ、餅はきな粉を付けて食し、
そのあと、後片付けを追えた頃に、
年賀状。

ゆっくりTVをみながら年賀状を見て、
そのあと、昼間の温かな太陽の光を浴びながら
初詣へと。
この初詣は、徒歩15分くらいのところ。

とろとろと歩いて行き来し、
帰宅後はお茶でものんで、お菓子を楽しむ。

冬の日中は短い。
じきに太陽は傾き、夕餉の用意。
我が家特製?の具沢山茶碗蒸し。
あと、お節がおかずになるので、比較的簡単ですね。

その後の大イベント!!
なんと!
花札!!!

一時期、この花札で夜中までわいわい楽しみ、
これが、「正月」を実感する、我が家の「お正月セレモニー」と
なっていたこともあります。

う~ん、、
タマには、この花札、して見たいと思うのですけどね、、、
どうかな??忘れているかも~~(^^ゞ

花札で、お正月話を“落とす”つもりでもなかったんですが、
チョット時間切れで、とりあえずこれにて(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『謹賀新年』>“思い込み”により酔いが廻る?

2009年01月06日 22時22分35秒 | 『今日の出来事』
みなさま、たいへん遅くなりましたが、
あけましておめでとうございますm(__)m

今年もどうぞよろしくお願い致します。

さて、
年末のある日のこと。

お酒にはからっきし弱い私達ですが、
でも、食事にお酒があるのは大好きなのです。
特に、ビールに合いそうなおかずがあれば、
一口だけでも飲みたくなる。

で、その日も夕食のテーブルにはビールが、、、
すっかりおかずと共にビールも一気飲みしたダンナ。
しばらくしたら、
「あぁ~、、、ビール飲んだら廻って眠たくなったわ~、、、
チョット寝てこようかな~~~」と言って寝室に引き上げます。
が、、、
実は、このビール、ビールではなくて、
“第三のビール”でもなくて、もちろん、発泡酒でもなくて、
『ビールもどき飲料』だったんです!!!
アルコール0.5%!!
廻るわけないやん、、、

私は食事後も片付けないといけない用事があって、
ビールで酔うといけないので、ビールもどき飲料にしたのでした。
う~ん、、、
思い込みって、凄いなぁ~
というか、
まさか、
疲れてたん??

*ちなみに、アップしてある富士山の写真は、
電車の中で撮ったので、窓が写りこんでおります。
決してナンヤラ写真ではありませんのでご安心下さい(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする