4/11日奈良の花見、2日目です。昨日が雨でしたので、吉野山と高取城跡の山道は今日に変更しました。
橿原市の今井町~神武天皇陵~吉野の桜~壺坂寺~明日香~藤原京跡の観光です。
幸い朝のうちは雲がありましたが、天候も回復しました。ラッキー!いつもの早朝散歩は江戸時代の環濠集落・今井町です。
大和の金の七分は今井にありと言われた、今井町の朝です。
(今井町の家並み)
満開の吉野山の桜、交通規制を懸念して早めの花見で9時頃には下千本に到着です。
(中千本・如意輪寺付近の道路からの桜)
(吉野に近づくと山桜が目立ち始めます)
金峯山寺・蔵王堂周辺は交通規制、早い時間でしたので強引に通行できました。
吉野にも何度か訪れていましたが、桜の頃は始めてです。
充分堪能して10時半前に下山できました。
高取町で壺坂寺から高取城跡へ
(西国霊場第6番札所・真言宗壺坂寺)
数年前に巡った西国三十三札所では、隋一カミサン抜きでお参りしたので今回は夫婦そろっての参拝ができました。
桜満開の壺坂寺でした。
(壺坂寺よりの明日香方面展望)
「高取城跡」日本三大山城の一つとして、城郭フアンに注目されている城跡。善さん夫婦は今回で三大山城を探索できました。
(壺坂口から城跡下の簡易駐車場まで車で入れます)
(駐車場から30分程、山道を登ると立派な石垣が迎えてくれます)
(奈良産業大の作成した高取城復元図:江戸末期まであった立派なお城でした)
(満開の高取城跡、車でないと相当の剣客向けコースで、足の痛いカミサン、歴史好きの善さんに良く付き合いました)
2日目はこれだけ廻って駆け足の午前中で、青空も戻り吉野の桜を楽しめました。
続きはNO3で掲載します。
良く歩きましたね。
私達は、麓から、歩いたので、あと、30分のところで
断念、又の機会に、トライしたいと思います。
有難うございました。
やはり吉野山の桜は凄いですね、全山さくらで埋めたくされていました。やまと高取城跡も評判通りでした、ツアーでは2日がかりの行程となるでしょう。
昨日、トーハクの東寺展で神奈川のA氏にバッタリあいましたが、お元気ですね。