(8)台湾旅行 2日目~故宮博物院~ 2010-11-11 | 旅行 いよいよ旅行も終盤に近づき、残すところこの記事を含めてあと1回で台湾旅行の記事が終了します(するはず) 世界四大博物館の一つとして知られる「故宮博物院」(←詳しくはクリック)へ行ってきました約70万点という歴代皇帝のコレクションを収蔵館内も広いですが外も広いこと回るのが大変でした ここで有名な作品が「白菜」(←詳しくはクリック)です実は来るまで知らなかったのですが世界的に有名な天然翡翠と玉の彫刻作品です 次回は最終回?「淡水」へと続きます « (7)台湾旅行 2日目~鼎... | トップ | (9)台湾旅行 2日目~淡水~ »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 故宮博物院 (ナオ) 2010-11-28 23:33:39 サンゴさん滞在時間は短かったですが、駆け足気味で作品を見て回りました今度改めてゆっくり見て回りたいと思っています白菜に虫がついていることを知らず初めて見た時はギョギョとしましたが作品は素晴らしい出来でしたSちゃんがいてくれたおかげで交通機関は困らずに乗り継いでいましたが、バスが駅に戻って来た時は笑えました(Sちゃんに言われるまで気づきませんでしたが) 返信する 故宮博物院 (サンゴ) 2010-11-26 22:48:51 食べるだけではなくてしっかり故宮博物院も見学されたなんて凄いの一言です私は一日中見学していたいと思いました中国の皇帝が偉大な力を持つていたことがよくわかりますね翡翠の白菜の虫に見とれてしまいました象牙の作品も凄いものがありますね台湾のバスは難しくて地元の人もよくわからないと言っていましたけれど迷子になりましたか? 返信する 故宮博物院 (ナオ) 2010-11-12 23:25:31 つばささん博物院は広大な敷地の中にあり館内も大変広く道に迷った分ゆっくり見て回ることができず早歩きで見て回りました皇帝のコレクションの収蔵品は日本ではなかなか見る機会が持てないのでいい機会でした今度はもっと詳しく調べてじっくり見て回りたいと思っていますま~ちんさん私もブログを作成することで知ることがたくさんあり(本来ならば行く前に調べておけばいいのですが)大変ためになり次回の台湾旅行につなげていきたいと思っています最終回になるかわかりませんが楽しみにしていてくださいね 返信する 故宮博物院 (ま~ちん) 2010-11-12 21:55:36 歴史のある博物館一日かけてゆっくりと見て回りたい所ですね知らない事ばかりでしたがナオさんのブログのお陰で少し台湾を知ることができ勉強になりました最終回も楽しみです 返信する 故宮博物院 (つばさ) 2010-11-12 18:18:16 狭い日本の博物館とはスケールが違うようですね。写真を見ても想像がつきます。歴代の皇帝のコレクションの収蔵品だそうですが此処だけではなく中国の方にもあるのですから、膨大なお金をかけているのですね。後世の人達が観賞できるのだからそれもよしです。 返信する 故宮博物院 (ナオ) 2010-11-12 00:30:15 Sちゃんこの博物館をめざしMRT(地下鉄)士林駅からバスに乗り「故宮博物館」を目指すもなぜか途中で降りなければならなくなり、次にやってきたバスに乗り継ぎ気を取り直して目指していたら、いつの間にか士林駅に戻ってきてたよね私は気づかなかったけどSちゃんが大爆笑をし始めてSちゃん大丈夫かと心配していたら駅に戻ってしまっていたことに気付きました長い道のりでしたケーキさん「故宮eラーニング」の漫画、気づかなかったです教えていただきありがとうございます軽い気持ちで見始めたら結構本格的でゆっくり見る必要があると思い、改めて見ることにしました微妙に髪型とかも面白いですね「白菜」素晴らしい作品で近づいて見てみると虫の方はリアルでぎょぎょぎょと驚きましたポラリスさんこんなに大規模な博物院とは知らず、やっと辿り付けたことに達成感を抱いていました改めてゆっくり時間をかけて見て回りたい所ですSちゃんが仕切りに「白菜」と言っているので何のことか実物を見るまで知りませんでしたホームページを拝見すると作品の奥深さがわかり、他の作品も前もって調べてもう一度見てみたいと思いました今年中に台湾のブログは終わらないかと思っていましたが何とか年内に終わりそうです楽しんで見て頂いてありがとうございます 返信する 故宮博物院 (ポラリス) 2010-11-11 23:20:21 ナオさまこんばんは!想像をはるかに超える秘蔵品が見れるのですね何かワクワクしてきました早く行ってみたいです翡翠白菜は何かで見たことはありますがそんなに有名な逸品だとは知りませんでした白菜と昆虫は吉祥の象徴だとかこれも初めてで意味が分かると楽しくなりますね一日では見れないこともよく分かりました後一回で終わりですか?さびしいです 返信する 世界四大 (ケーキ) 2010-11-11 20:15:27 というだけあって、一日では回りきれないほどの大きさですね美術品のことは分からないのですが、白菜観てみたいですホームページにあった「故宮eラーニング」の漫画が面白くてついつい見入ってしまいました【玉】について詳しく日本語で説明してくれています 返信する 現地スタッフの思い出…。 (Sちゃん) 2010-11-11 01:55:41 確かに広くて回るの大変でした。でも、それ以上に大変だったのはこの博物館へ行くまでの道のりでした…。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
滞在時間は短かったですが、駆け足気味で作品を
見て回りました
今度改めてゆっくり見て回りたいと思っています
白菜に虫がついていることを知らず初めて見た時は
ギョギョとしましたが作品は素晴らしい
出来でした
Sちゃんがいてくれたおかげで交通機関は困らずに
乗り継いでいましたが、バスが駅に戻って来た時は
笑えました
(Sちゃんに言われるまで気づきませんでしたが)
見学されたなんて凄いの一言です
私は一日中見学していたいと思いました
中国の皇帝が偉大な力を持つていたことがよくわかりますね
翡翠の白菜の虫に見とれてしまいました
象牙の作品も凄いものがありますね
台湾のバスは難しくて地元の人もよくわからないと
言っていましたけれど迷子になりましたか?
博物院は広大な敷地の中にあり館内も大変広く
道に迷った分ゆっくり見て回ることができず
早歩きで見て回りました
皇帝のコレクションの収蔵品は日本ではなかなか
見る機会が持てないのでいい機会でした
今度はもっと詳しく調べてじっくり見て回りたいと
思っています
ま~ちんさん
私もブログを作成することで知ることがたくさんあり
(本来ならば行く前に調べておけばいいのですが)
大変ためになり次回の台湾旅行につなげていきたい
と思っています
最終回になるかわかりませんが楽しみにしていて
くださいね
知らない事ばかりでしたがナオさんのブログの
お陰で少し台湾を知ることができ勉強に
なりました
最終回も楽しみです
ね。写真を見ても想像がつきます。
歴代の皇帝のコレクションの収蔵品だそうです
が此処だけではなく中国の方にもあるのですか
ら、膨大なお金をかけているのですね。後世の
人達が観賞できるのだからそれもよしです。
この博物館をめざしMRT(地下鉄)士林駅からバスに乗り
「故宮博物館」を目指すもなぜか途中で降りなければ
ならなくなり、次にやってきたバスに乗り継ぎ気を
取り直して目指していたら、いつの間にか士林駅に
戻ってきてたよね
私は気づかなかったけどSちゃんが大爆笑をし始めて
Sちゃん大丈夫かと心配していたら駅に戻って
しまっていたことに気付きました
長い道のりでした
ケーキさん
「故宮eラーニング」の漫画、気づかなかったです
教えていただきありがとうございます
軽い気持ちで見始めたら結構本格的でゆっくり見る
必要があると思い、改めて見ることにしました
微妙に髪型とかも面白いですね
「白菜」素晴らしい作品で近づいて見てみると虫の方は
リアルでぎょぎょぎょと驚きました
ポラリスさん
こんなに大規模な博物院とは知らず、やっと辿り
付けたことに達成感を抱いていました
改めてゆっくり時間をかけて見て回りたい所です
Sちゃんが仕切りに「白菜」と言っているので何の
ことか実物を見るまで知りませんでした
ホームページを拝見すると作品の奥深さがわかり、
他の作品も前もって調べてもう一度見てみたいと思いました
今年中に台湾のブログは終わらないかと思っていましたが
何とか年内に終わりそうです
楽しんで見て頂いてありがとうございます
想像をはるかに超える秘蔵品が見れるのですね
何かワクワクしてきました早く行ってみたいです
翡翠白菜は何かで見たことはありますがそんなに
有名な逸品だとは知りませんでした
白菜と昆虫は吉祥の象徴だとかこれも初めてで
意味が分かると楽しくなりますね
一日では見れないこともよく分かりました
後一回で終わりですか?さびしいです
美術品のことは分からないのですが、白菜観てみたいです
ホームページにあった「故宮eラーニング」の漫画が面白くて
ついつい見入ってしまいました
【玉】について詳しく日本語で説明してくれています