goo blog サービス終了のお知らせ 

Everyday Enjoy

松本潤さんと嵐さんメインな日々語りです。

夏虹⑨~好き・・・でも嫌い

2010-09-16 01:40:25 | dorama
大雅くんの台詞まわしに時折モモを感じる時があって。

9話は詩織との電話のとき

「なーんか元気になってきた!」ってとこ。

目の前のドラマそっちのけで、頭の中はしばらくきみぺのシーンがぐるぐるしちゃった。


7話からタイトルバックが変わりましたね。

いちばん好きなのは
稽古場で舞台の稽古をしてるとこ。

ストレッチしてるとこなんかは、やっぱりモモを思い出すし
自分と葛藤しながら稽古してる姿にはヤラれます☆

白くて綺麗な腕を出してるのもドキドキする~~(笑)

もっともっと見たいな。短くて残念。

DVDの特典にたんまり入れてくれないかしら(祈)


ドラマの最終話の前週って
お話的にいちばん盛り上がる回だと思うんですよ。

いったいどーなるのーーー!って
1週間が待ち遠しくてたまらない。

2人の恋はどうなるの?

こうなってほしいな・・・いや、でもこうかしら!?・・・

わなわな、ワクワク。。。




だから、なんかほんと残念。

そういう気分にならなかった。

2人の恋の成就は願えないよ(もちろんジェラシーではなく)


写メの画像整理してて、表参道の夏虹ストリートで撮った写真を久しぶりに見たの。

なんかちょっとキケンな香りのする、こういう大雅と詩織って
ドラマでは見なかったね~。。。

あれはいったい、なんだったんだろう。


最終話を前に、テンション低くてスミマセン(苦笑)

大雅くんには、お父さんになるのは諦めていただいて
役者として羽ばたいてってもらいたいですわ。

舞台での姿、楽しみです^^

夏虹⑧~海に誓う約束~

2010-09-07 23:57:18 | dorama
7話書いてないけどこの際スルーで(笑)

あ、でも1つだけ。

バースデーの日に自らハッピーバースデーを歌わせる演出には背中がモゾモゾしました。

甘い生歌聴けたのはうれしかったけど・・・。

潤くん、よくがんばった~(パチパチ)


で、8話♪

・アブナイとこで誘う目から逃れて、貞操が守られてよかったわ(笑)
 
 ほんと、女優には気をつけてね(え)
 
 鈍感でバカすぎる大雅がかわいくてたまらん^^

・「さっさとやめちまいな」と言われてる大雅の髪がすんごい茶色い。
 
 ライトの加減だろうけど、新鮮でまじまじ見ちゃった♪

・<略奪愛>のポーズ、ワルキューレ思い出すなぁ~(懐)

・あ~ん、おカマちっくな慶太、かわいい。
 
 大雅愛がなごむ~~^^

・男4人の家飲み、かみ合ってないトークがおもろい^^

・有栖川センセ・・・そうだったんですか~~!

・屋上のシーン。
 
 詩織が自分の気持ちを吐露するとこ、よかったな。
 
 こっから、もう~~~キュンキュンしっぱなし(笑)
 
 挙動不審になる大雅がめちゃ可愛いし。
 
 で、指1本が絡む画の美しいこと☆
 
 2人の想いが高まっていくとこ、よかったね。
 
 ドキドキしながらも、こういうふうに進んでいくことを望んでる自分がいました。
 
 「じゃ、行ってきます」が自信に満ちてるように見えたな。
 
 彼女に背を向けてワークショップに向かう彼は、きりっとして一段大人になったように見えたけど
 橋の上で雄たけびを上げたのは、やっぱりいつもの大雅くんで、可愛かったよ^^
 

夏虹⑥~君にキスした・・・~

2010-08-28 23:58:43 | dorama
精神的と現実的にいっぱいいっぱいで、月曜以降リピしなかったんだけど
(軽い気持ちでは見られない・苦笑)
ようやくじっくりリピってみました。


・うわ~~!
 誰かと思ったらアニじゃん♪
 こーれは期待できるわぁ~(ワクワク)

・そっか、大雅くんもカラダ見せる仕事の前は絞るんだね~(笑)

・リビングでファッションショーをやってるお母さん見て
 独り言大雅くんが可笑しい。

 「そんなにたくさん来んのかよ↓」
 「えっ!今なんつった?」←この間の取り方と言い方がツボった^^

・詩織との再会にハニカミながら嬉しさを隠せない大雅、可愛い♪

・潤くんの口から「ダンナ」って言葉聞くと、
 耕二くん@東京タワー思い出すのよね~。。。

・イイ男(兄弟)の後ろ姿っていいねぇ~~。

・「もうほんとジャマだよ、帰ってくれよー」
 声の裏返り方が最高にうまい!(笑)

・慶太くんも苦労してんのね~、元気なママで(苦笑)

・でーたーーーー!
 大雅の肩甲骨(惚)

・前面もありがとございま~~~す(にまにま☆)
 がしかし、首、日焼けしてるよね(笑)

・夜空を見上げる息子顔・・・キレイ。

・翌日からの大雅くん、一皮むけてたね☆
 黙々と荷物積み込む姿見ながら監督のホメ言葉聞いてたら
 なんだかうるうるしちゃった(もはや親心・笑)

・「俺、いなくなってもいいよ」で撃沈しましたよね。
 大雅の切ない瞳にヤラれた。
 キスシーン、綺麗だったね・・・やけにうまいし。。。
 なんだか胸がきゅ~んとしちゃって、
 うまい言葉が出てきません(苦笑)
 

困惑

2010-08-23 23:56:38 | dorama
夏虹、今日見なきゃよかったな。

楽しかったライブのことを文章で吐きだしてから見ればよかった。

その作業をする前に見ちゃったから
頭と心の中がこんがらがってどうしていいかわかんなくなったよ。


モモに恋した7年前。
ただのファンになれたらどんなに楽だろうと思ってた。

それから月日が経ち、ここ数年は願っていた状態になって
7年前の自分を時折懐かしく思い出しながらファン活動を楽しんでた。


今日の夏虹を見て
昔に引き戻された感じがして戸惑ってます。

正直、あまり歓迎したくない感情・・・(ツライからね)

大丈夫、明日になれば落ちつくはず(苦笑)


落ちついて、気恥ずかしくなったら消しますね(笑)

夏虹⑤~行かないで・・・~

2010-08-17 23:45:22 | dorama
予告にぶっ飛びました。。。

あわわわわ・・

とりあえず、気を落ち着けて5話のツボ。


・慶太とのシーンはやっぱ和むわぁ。

・「かわいいぜぇ」
 年下男子が年上女性のことを陰でこう表現してるとこが萌え♪

・大雅が今までに演じた役&落ちた役で見たかったもの
 ☆刑事B
 ☆チンピラ
 ☆ストーカー

・「こんなことやっても無駄かなぁ~」のけぞる表情がセクスィー(笑)

・ギャルソンエプロン姿似合う~~(バンビ~~~♪)

・真知子さん「あたしもね、ムリなんじゃな~い?って言ったのよ」
 大雅「言ったんだ」←コレ好き(笑)

・先走る真知子さんを諌める大雅。かっこいい~。

・ありゃ、おにーさん泣いてる;; そこまで本気だったんだぁ・・・。

・電話のシーンの後半。
 大雅の気持ち知ってるのに心を惑わすような詩織の台詞が・・・なんかヤダ(笑)

・ひと皮むけた大雅の告白演技、そりゃ桜ちゃん墜ちちゃうわ(苦笑)
 見ててこっちもどきどき。

・営業で回ってる大雅のきりっとした表情☆

・バスターミナル。
 え?・・・詩織はほんとにいなくなるつもりだったの!?
 わかんなかったぁ~・・・(鈍感?)
 でも「そうだよ」って声と切なげな瞳にはグッときました☆
 白シャツ大雅、カッコイイ(惚)


で、今回のオンエアで
本編より次週予告を鬼リピしてるワタクシ(笑)

夏虹④~キミの涙の理由~

2010-08-09 23:37:22 | dorama
不覚にも、涙してしまいました。。。


・毎回出てくるベッドでゴロゴロ大雅くん(笑)
けっこう好きなんだ~。
今日のファーストポーズはかなりツボ♪

・ありゃ、慶太くんってちょっとオネエ系?(笑)

・水槽のシーンってコレかぁ。

・事務所の給湯室シーン。
「これからも大雅さんをお仕事で支えられたらなぁって」

「うん・・・頼むよ」

この「頼むよ」の表情が好きーーーー!

・あららら、携帯の受信フォルダにはママと慶太しかないじゃん。。。

・プールに落ちて、水もしたたるイイオトコに☆
本日のサービスカット!?(笑)

・水もしたたるもいいけれど・・・
プール上がりの半乾きヘアにラフな白Tの方が好きかも♪

・「すげぇ特別で、だから別に・・・それだけだよ」

淋しげな表情が切ない。

・シーンカットで意気消沈・・・胸がいたい。。。

・「俺なんて思わなくていいから」

うわぁ~~~~ん、切ない(涙)
代理でもいいって言ったのに
自分の胸で泣かせてあげることもできないなんて;;

・「いつものとおり、よく喋る大雑把な女って感じ!?」

この時の流し目にどきっ!
ツンデレ大雅の<ツン>かしら(笑)

・ラストカットの独白。
大雅は献身愛に進むのかぁ・・・。


屋上のシーンよかったですねぇ☆

ようやくキュンキュンさせてもらいました(笑)


しやがれ

2010-08-08 23:02:10 | dorama
克実さんの料理、やってみました^^

この時期に鍋は暑いから、おかずの一品としてフライパンに材料をのせてって
蒸し焼きにしてみた♪

もやしの分量が少なかったから、小松菜を足して栄養価もアップ^^

ごまドレッシングをかけて、食べるラー油と小ねぎをのせて。

予想以上に美味しかったわ~ん。

克実さんが言うように、生姜がポイントな気がします^^

簡単なので、お試しあれ~~(笑)


で、アンジーと松本さまの対談☆

美しかったね~~。

アンジーに負けないくらい美しく輝いてた。

控室での緊張具合・・・「ふーーっ」と息を吐くのがいつもの潤くん^^

黒いスーツに白シャツスタイル、ほんとよく似合う☆

ところどころに英語を織り交ぜて、戸田さんも絶賛のインタビュー内容で見事でしたね♪

戸田さんの周りにも潤くんファン多いということだけど
アンジーも絶対好印象をもったはず^^

これはいつか、共演も夢じゃないか!?

夏虹③~好きだ・・・キミが~

2010-08-02 23:37:04 | dorama
海ちゃんに出生の秘密とかあるかと思ってたら
意外にふつーでしたね。。。。

やっぱ詩織さんの実子かぁ~・・・

可愛い子だけど、子持ちとの恋愛ドラマになるとは予想してなかったな。


・大雅の白くてキレイな手をペロペロ。おまけに告白までされて、羨ましいぞナターシャ(笑)

・どうせなら乗馬シーン見たかったよ。

・またまたサングラスを下げて詩織を観察する大雅。キュートだわぁ~^^

・おおお~~、いきなり告ったーーー!!
と思ったら慌ててごまかしてるし(笑)

・自分の気持ちを独り言で分析してるよ(ふふっ)

・大雅をライバル視してる伊良部が桜のファンだったとは(ニヤリ)
大雅センパイうまくいったね^^

・酢でなんで泣く???

・そっか、だから名付け親なのね~。。。

・あわわわ、お風呂シーン!
ごちそうさまでーす♪

・桜とドア越しのシーンよかったなぁ~☆
役者根性のある彼女と接して、成長していくのかな大雅くん^^

・走ってく後ろ姿がステキ。

・落ち込んでる時にあんなふうに励まされたら、そりゃね~・・・。

・「好きだ」
マジな顔がドキューーーン☆

・唐揚げに酢、なるほど~。

・ハッカの飴、なんだか舐めたくなりました。


とうとう告白しちゃったけど、あっさりフラれましたね~。

ここから、詩織を振り向かせることができるのか。。。

でも、弱ってるオトコはけっこう好きです(笑)

2010-08-01 22:17:00 | dorama
探してた虹のテンプレがあったから替えたんだけど。

3色の虹ってどーよ(汗)

おこちゃまのお絵描きみたいなのも気になる。。。


でも、夏虹を応援する気持ちをこめて、しばらくコレでいきます^^

潤くん、がんばってるしね~~♪




夏虹②~ライバル出現!?~

2010-07-26 23:45:24 | dorama
大雅の人間性や純粋さが浮き彫りになった回でしたね♪


・「ママーって呼ばれてたんだ、ママーって」
この言い方と表情が妙に好き(笑)

・慶太と交わすソフトタッチがちょい妖しい雰囲気を醸し出したけど(ニヤリ)
幼いころからの絆のタッチ&握手だったんだね~(出会いのシーンよかった☆)

・「ただの事故だもん・・・事故だって」
セクハラおやじ扱いで白い目で見られガックリな大雅(笑)

・寝転がってテレビの配線作業してるボディーがス・テ・キ^^
意外に頼りになる大雅くん♪

・配線の説明をする語尾を伸ばす喋り方が甘くて好き。

・庶民な詩織から何かを感じた大雅くん。

・「にゃ」

・アパートの外から見上げる瞳。

・本屋でバレそうになった時の知らんぷりの仕方。
松本さまもあんな感じ?(笑)

・サングラスを下げて詩織の上手な箸づかいを凝視するアヤシイ大雅(笑)

・滑舌の練習・・・けっこう努力家なんだね。

・んまぁ~~立派なオードブル!

・電球換えられないんですか、おにーさん(驚)

・車にいたずらする悪ガキ2人。
いいコンビだねぇ~~♪

・大人な海ちゃんと子供っぽい大雅。
早口言葉で仲良くなっちゃった(笑)

・あらまぁ~意外にいい子ね、桜ちゃん♪
厳しいんだね、芸能界・・・。

・トイレットペーバーって・・・おかーさーん(がっくり)

・授業参観でまさかの兄弟対面!
2人の身振り手振りがおもしろい(笑)

・「おい、海!」
教科書を滑らせて優しく力強い目でうなずく大雅にグッときた~~☆

・「友達」だって♪ よかったねぇ~。

・わわわ、スーパー巡りしてたんだぁ~(ええ子や~♪)

・母娘にそそっと寄って歩く大雅。ほのぼの~。


人妻には手を出さない、社会のルールは守る、小学校へは車で行かないetc.
意外に常識人な面が浮き彫りになりましたね(笑)

他の出演者の人物設定もより明確になったし面白さが増してきた気がします^^

今日はLOVEの部分は足踏み状態だったけど、来週は少し進展があるのかな!?

またまたサービスカットもありそうだし(笑)

楽しみです~^^

夏虹①~君をみつけた~

2010-07-21 22:42:15 | dorama
・ファーストシーン。
美しい海と波の音をバックに流れてくるナレーションの甘くて柔らかい声が好き。
掴みはバッチリ!

・シャワーの水が滴る背中がセクシーで息が止まりそうだった。
いきなりのサービスショット、ありがたや(笑)

・シャツを着て、ボタンを留めてカフスをしてタイをつけ・・・
この流れがスタイリッシュで好き。

・車に乗ってハンドルを握る親指、潤くんだわぁ~☆

・スカイダイビングに行く車中でのボーイズトーク♪
サングラスを外したりかけたり(笑)

・飛行機に向かう後ろ姿がトップガンみたい(笑)

・紐が切れて飛ばされてく時の独り言が可笑しい♪

・木に登った詩織を吊るされた状態で下から見上げる大雅。
クリクリおめめが可愛い~~~!

・タイトルバックの映像がすっごくいいね~~☆
ナチュラルでラブラブで^^
曲にもピッタリ!

・事務所に乗り込んできた詩織が大雅に喝を入れるシーンよかったね。

・えっ! お父さんもう亡くなっちゃった;;
でも、泣きの芝居上手くなったねぇ~☆

・「ウソだろ・・・子持ちかよ~~・・・」
大雅と一緒にワタシもガックリ(笑)
でも、ワケあり!?


頭でっかちで身勝手だけどキュートな大雅くんでしたね^^

ビジュアルは申し分ないので、すべては脚本、これからの展開次第ということで。

ハートをギュッとつかまれるシーンに出逢えることを期待してます♪

初出し

2010-07-05 23:32:26 | dorama
ひゃ~~!
いきなりラブラブ☆

どきどきしつつニヤけて見てしまいました^^

最初の方からこんな仲いい感じになるのかしら~。。。


細かくカットが切り替わるので
スローでじっくり見直し(笑)

細かい表情に胸が躍ります~♪


モノクロの2人に色がついた時・・・

どんな夏の夢を見せてくれるんでしょうね☆

友情出演

2010-06-12 23:59:57 | dorama
ウインク~~~~!

ニヤリ顔だけでも大好物なのに
そこにウインクが重なれば最強すぎる~~~☆

美しいわぁ・・・リピリピ♪


怪物一族がカレーを食してるとき
壁の花になってる執事サマもステキ(笑)

申し訳ない、後ろばっか見ちゃった(ふふっ)


<END>に繋がる扉を閉める役割だったんですね。

貴重な役回りありがたや。


怪物くん、予想以上に面白かったです。

王子の純粋さやラブリーさが回を追うごとに増していって
最後のカレーシーンでは、精神的に成長した強面の怪物王子がとっても愛しく見えました。


2週間後にまた何やらあるみたいですが
とりあえず、撮影お疲れさまでした^^

少しゆっくりできる時間があるのかはわかりませんが

くれぐれも焦げないように・・・

ものすごーく心配してる友達に代わってワタクシも祈念いたします(笑)

礼儀正しい王子さま

2010-06-04 23:30:54 | dorama
「怪物くん」を見てたら、地元が映ること数回(笑)

とは言っても、ロケに遭遇できたりはしてませんが(ふっ)


そんななか、雑談の際に同僚から出た話。


先日、彼女の高校生の娘が帰宅中
何やら人だかりができてるとこを通りかかり
どうやら何かの撮影が行われている様子だったと。

そのあたりは結構いろんなドラマや映画で使われるとこなので、またかと思いつつ
ミーハーでない彼女は興味ももたずに歩いていて。

そこは、ギャラリーは遠くで通行止めにされてるけど(たくさんいたらしい)
公道なので一般通行人は通れるわけで。

何の撮影か、誰がいるかも気にせず歩いてたら
ベンチに座ってる人とふと目が合い・・・


それがなんと怪物王子!


「知り合いに会ったら挨拶をしなさい」
と厳しく躾けられてきたお嬢さんは
思わず会釈をしたんだって(こっちが勝手に知ってるだけ~・笑)

そしたら王子もぺこりと頭を下げてくれたって(やさしい~☆)


感想

「テレビで見るよりもっとカッコよかった」

だそうです^^

そりゃそうだろう~~♪


この話を、興味シンシンな目をしないように気をつけながら
実はダンボの耳で聞いてたワタクシ(笑)

ほんとは食いついてもっと詳しく聞きたかった(苦笑)

はぁ~~でも。

こういうの、無欲の勝利だよなぁって思ったわ。

ファンは遠くから撮影を見ることしかできないものね~。

まぁ見られるだけいいんだろうけど(笑)


ワタシとしては。

そこにいたのが怪物ランドの執事サマじゃなくてよかったわ(笑)

もしそうだったら
冷静なフリして聞いてられなかったかも~(ふっ)

ドラマ!

2010-05-28 07:51:25 | dorama
月9初主演、おめでとうございます~~~♪


脚本が、きみぺを書いた大森美香さんだと知って
それだけで感涙です;;

また潤くんのために年上女性とのラブストーリーを書いてくれるんですね☆

楽しみでしかたないです^^


昨夜、嵐ちゃんで久しぶりに見たモモ、やっぱり綺麗で可愛かった~~~♪


ドキドキな夏になるといいな。

出勤前だというのに抑えきれずに出てきちゃった(笑)