goo blog サービス終了のお知らせ 

Everyday Enjoy

松本潤さんと嵐さんメインな日々語りです。

はじまりの歌

2013-09-27 16:35:32 | dorama
潤くん主演で、彼が一生懸命にピアノを練習して向き合った作品…

楽しみにはしていたけども
正直、民放のドラマほど期待はしてませんでした。

先日のアラフェス打ち上げでも酔いに任せてグダグダ言ってたような(笑)

あの美しすぎる顔が平凡な役をする時は邪魔をするのよね~…とかなんとか(笑)

でもこれが予想外におもしろくて見入ってしまった(^_^)

潤くんじゃなく航として見てる自分に気付いて嬉しかったな。

甥っ子やお姉ちゃんとのコミカルなやりとりも自然で笑えたし
脚本の面白さも味わえました。


盛夏の過酷なロケだったことはあちこちで読んだけど、そんなことを感じさせない爽やかで穏やかな後味の良い作品として心に残り…

「ふるさと」が染みました。


手を繋ぐシーンでは僕妹を思い出してしまったけども(笑)

榮倉奈々ちゃんも立派な女優さんになったな~…

新たな目標を話す際、教師!?とは思いながら、
まさか船頭じゃないよね!?(O_O)って
チラッと頭をかすめてしまったわ(笑)


さ、次は陽だまり。
楽しみだ~♪

記念日

2013-04-30 22:45:35 | dorama
きみぺ3話で堕ちた同志から久しぶりにメールをもらいました。

10年前の今日が、私達の人生を変えた3話の放送日だったと。

大切な日に私を思い出してくれて、共感できて嬉しかった…♪

そんな日にEnjoy も来たし、
これまた偶然だけど、さっきたまたまHow'sのDVDも見たんだ~。

まだモモだった潤くんがいた☆

なんだかほんと、感慨深い。。。

あれから10年

2013-04-16 21:22:38 | dorama
10年前の今日、「きみはペット」が始まりました。
TBS 水曜22時でした。


モモに堕ちたのは3話の

「やば!ちょっと止めらんないかも・・・」

ってセリフからだから(笑)
正確には10年前の今日からその後の人生が変わったわけではないけど^^;


でも、この作品に出合わなかったら
まったく違う10年を送ってて・・・

潤くん、そして嵐と共に幸せな「時」も過ごしてなくて
出会うことのできた友人達とも交わってなくて・・・

いろいろ考えると、ほんとうに運命的な出会いだったのです・・・きみぺは。。。


ここ数日は、V6の「Darling」とドラマ内で流れてるBGM が頭を巡ってました。

この10年で、嵐を取り巻く環境が予想以上に大きく変わり
ずっと見守ってこれて、誇らしいやら嬉しいやら・・・ちょっと淋しいやらだけど(笑)


当時、まだ10代のおにーちゃんだった潤くんのことを友人が

「10年後、きっと絶対すんごいイイ男になってるよ!」って言ってたのをよく覚えてて。

「そうだよね!」って言いながら
実は私にはそんな先の未来は見えてなかった。。。

自分の歳も1つ年代が上がっちゃうわけだし(苦笑)
10年後もファンやってるってのは想像できなかったのです;


でも、こうして10年経って、
彼女が予想したとおり、めちゃくちゃイイ男になってる潤くんを
変わらず見つめていられてる自分を幸せに思います。


この春は、松本ファン的にはちょっぴり淋しい春だけど
そのうち訪れる祭りに備えて、まったりと嵐ファンして過ごします(笑)


ま、とにかく
まだまだ潤くんと嵐からは離れられないなぁ~としみじみ感じてる満10年です^^


ラッキーセブンSP

2013-01-06 18:22:32 | dorama
や~~おもしろかった^^

脚本ってやっぱ大事だね(笑)

雑誌等でも書いてあったとおりサスペンス色が濃くて、
どうなるの~!?って引き込まれて最後まで目が離せませんでした^^


駿太郎のカッコよさもますますパワーアップしてて♪

オープニングのタイトルバックで思わず「ひゃ~!」って声出ちゃった(笑)

や~ん、かっこいい(どきどき)


にしても駿太郎って人は相変わらず経済をまわすほど女性関係がアレなのね(笑)

だから魔性の女にもうまいこと近づけるんだろうけど・・・培った天性のワザで^^;

彼女に対する時の目線の配り方が、素敵だった~!


探偵社の仲間とのやりとりも変わらず楽しくて。

特に新田との犬猿の仲もおもしろかったりハラハラしたり。。。


そうそう、ホテルでの痴話騒ぎがもう~~おもしろすぎた^^

駿太郎がイイ体すぎて(笑)胸バスタオルが似合わなくて大爆笑!

猫なで声といい、シナを作った動作といい、あれから何度も思い出し笑いしております^^;

部屋を開けてもらう時、新田に抱かれながら目でケンカしてるのとか
やっぱり思い出してニヤニヤ。

って書いてたら、リピしてる画面がちょうどそのシーン(笑)


そして、何と言ってもアクションが凄かった!

アクション監督さんのブログも読ませてもらったけど
ほんと前回よりパワーアップしてて、見応えありました!

すっごい強いのね~、駿太郎も新田も(ハート目)


終盤のレストラン(偽)での心理戦は緊迫感があって引き込まれたし
バラバラになったと思われた7人がいつの間にか繋がっててスカっとする終わり方でしたね~♪


もしかしたら続編あるのかな!?

また駿太郎に逢いた~い^^

帰ってきた駿太郎

2012-10-16 23:13:22 | dorama
待ちに待った「ラッキーセブンSP」のクランクイン映像♪

久しぶりの駿太郎! カッコいい~~~☆

なんだかとってもビジュアルがイケてます~~~♪

朝からときめいてしまったわ~^^


分け目を変えた栗色の髪がすっごい似合ってる☆

前髪の下り方も、後ろの髪のハネ具合もめちゃ好み!


Vに胸元が開いたカットソーとお馴染みの黒い革ジャン・・・

きゃーーー! 駿太郎カムバーーーック(笑)


石原さとみちゃんとのシーンでキラー的な表情をしてて
お!お!お!ってテンションが上がり☆

瑛太くんとの変わらないコンビぶりにニマニマし^^

何より、楽しそうな潤くんの様子に和みました♪


おもしろい脚本だといいな。

ワクワクするシーンがたくさんあるといいな。

オンエアの日まで楽しみに待ってます^^




そして、紅白司会決定おめでとうございます♪

白いスーツの5人、輝いてましたね☆


明日もWS 捕獲が忙しい~~。。。


今日捕獲したミヤネさんだけど。

5人それぞれの名前と発言テロップがメンバーカラーだったのに感心しましたよ^^

何げないことだけど、手をかけてくれてるなぁって嬉しくなりました。

こわいけど面白かった!

2012-10-15 23:17:24 | dorama
「ダブルフェイス」見ました。

こんなに緊張感のあるドラマは久しぶり!

スリル、スリル、スリル・・・でこわかった~~><

で、どっと疲れた。。。


続きが見たいけど、WOWOW入ってないと見れないの!?

んも~~~!


西島秀俊さん素敵だわ~^^

潤くんにもいつかこんな役やってほしいな。


そして明日!

とうとうラキセSPが発表だそうで♪

録画準備バッチリですv

駿太郎、楽しみ^^

ラッキーセブン 最終話

2012-03-22 23:10:46 | dorama
火曜日は<ストロベリーナイト>に衝撃を受け、書けず・・・

水曜日は残業疲れと片頭痛で書けず・・・

今日ようやくPCに向かってます。。。


日にちが経つにつれ、じわじわ淋しくなってきてる。

ワイハー聴くと、探偵社で7人がわちゃわちゃノリツッコミしてる姿が目に浮かんできて・・・

もうあのメンバーに会えないんだなぁって、妙に淋しい。


クランクアップの翌日、ラッキー探偵社を見学してきました。

この翌日には撤収されてたらしいので、ギリギリセーフ。



最終話、成長した駿太郎がほんとに頼もしくて。

9話で騙された史織が敵の手先として再び現れた時
以前の駿太郎なら食ってかかってただろうけど。。。

「嘘つくことに慣れんじゃねーぞ」って。

めっちゃカッコいい~~~(惚)

「じゃな」ってふっと浮かべた笑みが、優しすぎる~~!

彼女、これできっとやり直せるはず。


新田が現れての2人の息の合ったアクションが最高!

駿太郎、強くなったね~♪


にしても、瞳子さんの回し蹴りだけでなく飛鳥も強いんだぁ(笑)


ビルに潜入する際の、イヤモニでのやりとりが楽しい~^^


階段での永井さんとのアクションで。


うつむき加減で右壁に手をつき、次に左手すりに手をついて・・・
(この時の表情が絶品☆)

コートを脱ぎ捨て、上着のボタン外し「行くぜ」とニヤリ。


このくだりが、カッコよすぎる~~~!(リピリピ)


5色東京タワー、キレイでしたね。

肉眼で見るより綺麗だったわ(え!?)


駿太郎弟・小山くんって、てっきりシングルファザーかと思ってた(笑)

よかった、ボクちゃんにはママがいたんだね^^


エンディングでワイハーがかかりながら
今までの映像が流れて・・・

なんだか、グッときちゃった。。。

ほんとに、このメンツにぴったりの曲だったなぁ♪


荒野からすぐにラキセ祭りに突入して、月曜中心に1週間が回り始めて3カ月。

とうとう終わっちゃったね。

でも、数字的に今期1位だって☆

おめでとう♪ よかったよ^^

2時間SPとかで、駿太郎とあのメンツにまた逢えないかな~・・・なんて思ってます。


お疲れさま、潤くん。

山登り、できるかな^^

ラッキーセブン9話

2012-03-14 00:51:12 | dorama
最終回前の第9話。

がぜん面白さが増しましたね!

後半なんて、手に汗握る展開でハラハラしましたよ。

アクションが迫力ありすぎて、一緒に痛さを体感してるかのように
「ひーーーーっ!」って顔して見てたと思います(たぶん・笑)


始まった途端、白シャツメガネ男子で♪

萌えましたね~~(デレデレ)

なんて似合うのかしら♪


にしても、依頼人の女性。

てっきりいつものような<今週のゲスト>だろうと思ってたのに。

まぁ~まさか社長の件に関わってる女だったとは!


キスした後、唇触るのってよく見る演技だから
そういうありきたりの演出はなんだかなぁ~と思いながら見てたのだけど
(ま、ほとんどやっかみですが・爆)

でも感触じゃなくて温度を感じてたのね~。

や~、嫉妬ってコワイわぁ(笑)

さすが駿太郎! さすがモテ男くん!^^


またアクションの話に戻って♪

手帳を取り戻した後の反撃がめちゃカッコいい~~!

指で、コイコイッ!ってやるのとか。

回し蹴りとか。

そしてボクシング~~~☆

あと、飛び蹴りに寝技まで!

どれもキマってたなぁ~^^


「俺、そういうのがいちばんムカつくんだよ」

の表情が激激かっこいいーーー(じたばた)


カカト落としした後の

「ちっ」って舌打ちの顔が、これまたシビレる~~~(動悸が・・・)


予告で新田を見て。

めちゃテンション上がりました!

駿太郎と2人で息の合ったアクションを見せてくれるんだろうな☆

楽しみだけど、来週で駿太郎とお別れだと思うと・・・淋しいよ。

また雪が積もったよ

2012-02-29 22:53:55 | dorama
1月の大雪の日は、甘く見てたからひどい目に遭ったけど
今日のは、あの日に学習したことを生かせました^^

何より、昨日の帰りに急遽レインブーツを買って帰ったからね・・・
靴底のギザギザがしっかりしたやつ(笑)

あの雪の日以来、あちこちでリサーチしてた甲斐があったよ^^

明日も路面凍結してるとこありそうだけど
これでずいぶんストレスが軽減されそうです^^



7話のラッキーセブンは
駿太郎の見どころ!的なとこは薄かったけども
チーム感というか、事務所でのちょっとしたやりとりが楽しいし
そんな時の彼の表情がキュートでツボでした♪

で、いちばんリピってるのは次週予告です^^

アクションも楽しみだし、新田の話も出てたから
クライマックスに向けていろいろ動きがありそうですね~。


それから!
明治のアイスCMだそうで♪

HPのポスター写真がカッコイイ~~☆

CM楽しみだなぁ!

こういう系のアイス、大好きなの~^^

食べすぎてしまいそう(笑)

6話

2012-02-20 23:20:36 | dorama
今日の駿太郎、前半はいつにも増してめっちゃキレイでキュートで麗しかった~♪

そこかしこに「きゃっ!」ってなる表情がどんどん現れて
とりあえずストーリー追いながら見惚れてました(笑)


後半、筑紫さんの電話で異変を察知して
電話切った途端にガラッと顔が変わった時の目が激カッコいい~~~!

ひゃ~シビレたわぁ~☆


それから
「とりあえずこいつ、やっちゃっていいすか」と相手を見据えながら革ジャン脱ぐとこも!

その後のアクションシーンはスピード感があっておもしろかったし
見事な回し蹴りも華麗でステキでしたね~♪


新田が紹介してくれたジム通ってるんだ^^

じゃ、これからアクションでの活躍もますます期待できますね~。

相変わらずです

2012-02-08 23:00:37 | dorama
ぼちぼち生存確認のメールをいただいちゃったりしてるので
こっそり現れてみました(笑)


流行り病にもかからず、月曜の駿太郎とあと3本のドラマ(ストロベリー、葬儀屋、キョン2)を楽しみに
日々がんばってお仕事してます。


こないだのラキセは2話続きで。

1話完結じゃないと話に奥行きが出て、期待感も煽り、面白みが増しますね^^

やっぱり新田の役どころがおもしろいなぁ~とちょっと羨ましかったりもして。

謎があったり翳りがあったりする役って魅力的で好きなので
リピの時に、ココ、潤くんだったらどういう表情するだろう・・・って
勝手に想像して萌え萌えしちゃったりしてます(笑)


とは言っても「駿太郎=潤くん」でまったくの違和感もなく話にのめり込み
ちょっとした表情や一言に、たぶんニマ~と顔くずしながら見ています^^

けっこう飛鳥との掛け合いが好きで
こないだは茅野ちゃんの「男か女かわからない兄」のとこの2人の顔が面白くてツボでした。

あとね、大泉サンの「マグロは高い!」も(笑)

だよね、実感こもってたわぁ^^


張り込みアパートでの新田との男子トークも好きなシチュエーションだったけど
逃亡中の彼を見つけて詰め寄ったシーンはほんとカッコよかったよ♪

怒鳴る声に「上手いなぁ~」って感心しながら見入っちゃった^^


次週、どういうふうに事件が収まるのか、いろいろ想像しながら楽しみにしてます。


そうそう、今日発売のガイドの駿太郎ページ。

モモそっくりなコがいたでしょ。

手の向きは逆だったけど。

「ぜんぜん変わんない・・・」ってちょっぴり感慨に浸りながらしみじみしちゃった。。。

Happy Birthday☆

2012-01-25 23:51:06 | dorama
翔くん、30歳のお誕生日おめでとうございます。

SPドラマの発表と共に素敵な幕開けとなりましたね^^

髪型がちょっぴり心配ですが(笑)楽しみにしています。

健康で充実した幸せな30代を送れますように☆



ラッキーセブン2話は新田の回でしたね。

主役以外のキャストがメインのお話になる作りは嫌いじゃありません。

新田という人は謎のある人物だったので、新たな一面が見れてお話として楽しめました。
(頭も良かったんだね~・笑)

ただ、駿太郎の見せ場自体は少なかったので、どうしてもリピは少なくなりますね(苦笑)


次週はまた期待が持てそうな!?

伏線も動き出したし、これからの展開が楽しみです~^^

初スポット

2011-12-20 00:37:24 | dorama
見ました!?

かっこいい~~~!

最後のニヤッがたまりませんな。。。

勝手に抱いていた駿太郎のイメージが
いい意味で変わりました^^

曲もかなり好きな感じ♪

リピリピ・・・♪


オリスタにクランクインの記事が載ってましたが。

へ~~、探偵さんになる前はそんなことしてたのね・・・って
そんな刺激も楽しみなり~~(んふふ)


叶いますように

2010-10-11 22:43:28 | dorama
今日から昼間に花男1の再放送が始まったのでいちおう録画しつつ見てました。

思ったとおり、獣医ドリトル@真央ちゃんの予告がいっぱいだった(笑)


ま、それはともかく。

ついこないだのような気がしてたけど、もう5年も前なんだねぇ~・・・。

確かに今と比べると若く見える(笑)


久しぶりに見たよ~・・・

非情な冷たい顔。

もう~~~ドSな顔がたまらなくかっこよくてワクワクしちゃった♪

最近見てないなぁ~こんな表情。

やっぱりクールな悪いヤツ、演ってほしい。

心に闇を抱えてるような・・・。

ずーっと願ってたけど、改めて思ったわ。


とりあえず録ってただけの録画、バッサリ削除するつもりが
想いが高じて、ドSな道明寺のとこだけ残して編集しちゃった(爆)

悪くてコワイ顔がいっぱい(笑)

ひゃ~~~たまらん☆

どんだけМなんだよ、自分(ふっ)

また見てワナワナしちゃおう^^


夜のいいとも、今見てますが。

今までのようにゲーム主体の方が面白かったなぁ。。。

ニノちゃん、お疲れ!

夏虹☆最終話~もう会えない~

2010-09-21 23:44:38 | dorama
最終話のサブタイトル見た時、どうなるかと思ってましたが
タイトルどおりの夏らしい爽やかな終わり方でしたね。

大雅も海ちゃんも桜も・・・みんなが成長して
詩織も自分の気持ちに正直になって
いろんなことがクリアになって丸く収まってよかったです。

ラスト、海を見ながら3人で手を繋いでる姿が不思議と違和感なくて
先週までの想いとは裏腹に
3人のこれからの明るい未来が見えるようで素敵な終わり方だったなぁと思います。



ハムレットの舞台は・・・






日曜日クランクアップの日に、観客として観せてもらってきました。

最終回の前日まで大掛かりな撮影を行うという状況に
現場の厳しさをひしひしと感じながら
精一杯の拍手で参加してきました。


大雅の唯一の台詞の撮影では
合間に台詞をぶつぶつ呟きながら控えめに手を動かして
(七色の虹が掛かり・・・とかのとこ)
何度も何度も練習してる姿に、潤くんの尋常でないプレッシャーと緊張感が
手に取るように伝わってきて
ほんとに、祈るような思いで見守ってた客席でした。

私も楠家の一員となったかのごとく
手に汗握る思いで緊張しましたが
それだけにカーテンコールでの大雅の清々しい笑顔がより胸に響いて
ほんとのカーテンコールのような想いで感動でした。


板の上の潤くんを観るのはとても久しぶりで
そのうえカーテンコールといえばセンターにいる彼しか観たことがないから
最終列の端っこにいるというのがとても新鮮に映ったなぁ。


まさかの航太郎さんが現れて(会場があったかい空気で沸きました)
その航太郎さんを見つけた時のあの顔は、こちらもうるうる;;

お父さん、晴れ舞台を観にきてくれたんだね~・・・よかったよ。


待ち時間には、セットのソファーに座って市村さんとよく談笑してて♪

脇腹を小突かれてくすぐったそうにしてたり
すごく楽しそうに喋ってる姿をオペラグラスでずっと眺めてました(笑)

あとは、タイツの脚線美にほれぼれ見惚れたり(細~~いの)


長時間の撮影が夕方ようやく終わり、
潤くん以外のキャストがオールアップを迎え
めざまし等でも流れましたが<花束プレゼンター・潤>が可愛くて楽しかったです。


ゆうこりんに花束渡す時、ハグするかと思ったらしなかったのがちょっと意外でした(笑)

せっかくだからしてくれてよかったのに(ふっ)

潤くんはまだアップじゃないんだ~・・・大変><と気になってましたが
あの後、ニノちゃんとのシーンでアップできたんだね~♪
よかったわ^^


夏虹の終わりと共に
ようやく私の夏も終わったなぁという気持ちです。

最後に思いもかけない濃い体験ができたことが幸せでした。

潤くんはじめキャストの皆さん、スタッフの方々お疲れさまでした。

潤くん、これで少しはゆっくりできるといいな。


あ・・・そうそう。

桜のセリフで、左の薬指の爪を押しながら・・・ってとこ。

たぶん、みんなやってるだろうな(ニヤリ)と思いながら
ワタシも押しておりました(ふふっ)