goo blog サービス終了のお知らせ 

Everyday Enjoy

松本潤さんと嵐さんメインな日々語りです。

頼がいた!

2006-04-06 22:02:58 | movie
家で仕事してたら、
「いいともに井上真央ちゃん!」って急に思い出してテレビをつけました。

予想どおり、潤くんからお花が届いてましたね☆
「松本潤」って字がすっごく大きくていちばん目立ってたし(苦笑)

「王子ありがとう~」って。
きっと真央ちゃんは、今でもどっかのスタジオで潤くんに会ったりしたら
「王子、元気?」とかって声かけるんだろうなーってほんわか想像しましたわ♪

小栗くんや神尾先生や花男関係者からもたくさんお花届いてて
改めて、いいファミリーだったんだなーと☆
このファミリーでもう1回・・・ってほんとにあるかもしれないもんね

で、そんな潤くんが司の次に演じた頼くん。

お友達のご好意で少コミに載ってるそりゃそりゃ素敵~~な頼を見せてもらいました(ありがとね☆)

カッターシャツにストライプのネクタイを緩めに締めて
グレーのVネックセーター姿。

前髪を右から左に流したストレートヘアで
切なげな顔で横を見てるのがたまりませんわ
郁を見てるのかな~;

で、キャッチがいいのよ。

<結城頼が、そこにいた。>

きゃ~~~。
原作読んでなくてもわかりますっ!
あれが頼なんだよねっ☆

うぅ~~。。。あの表情だけで、期待ダイです♪

僕妹の公式サイトもできて。
まだ表紙だけだけど、あの青い空と白い雲をバックに
「僕は妹に恋をする」って白い文字が浮かんでるの見ただけで胸が苦しくなってきます

で、その下に「松本潤 主演」って(感涙)

いろんな不安は考え出したら出てくるけど(ラブシーンとかじゃなくてー
素敵な映画になってるといいな~~☆

ほんで、ワルキューレのチケットが月曜に届くと!
いやーー考えただけでこれまた胸が苦しくなります;

まったくー、いつもどきどきさせられてばっかりだよ。




僕妹クランクアップ

2006-03-26 21:35:47 | movie
お疲れさま~~潤くん!
青木琴美さんの日記で25日に潤くんがクランクアップしたと知りました。

確かクランクインは3日だっけ?
あっという間ですね。

青木さん本人が演技する潤くんを見て
「あれは頼だよ」
というほど、作者の頭にある頼そのものだったらしい潤くん。
郁役の奈々ちゃんもしかり。

原作は相変わらず読んでません;
心の準備できるまで・・・と思ってたら
ラジオで潤くんが、そんなにハードなシーンはないはず・・・と。

その言葉をすっかり信じたんで
この3週間「どんなシーン撮ってるのかしら」などと考えず
心穏やかに過ごせました

読んでないから想像だけど
私好みの切ない表情がいっぱい観られるかなと楽しみです♪

さて、あとはワルキューレに集中だね。
体に気をつけて、頑張ってほしいですわ

1日たって

2005-12-28 23:26:10 | movie
僕妹、自分的にかなりキテたみたいで
眠りが浅かったです><

今は早く、潤くんの作品に対する考え、気持ち、熱意を聞いてみたいなぁ。
スポーツ紙に書いてあったようなひと言ではなくてね。
制作発表で聞けるか、ラジオで聞けるか!?

彼の言葉で<熱>を聞けたら、あとはついて行くのみ☆ しもべはね(苦笑)

作者の青木琴美さんが日記に
「松本潤さん版の頼を見るのが、今から本当に楽しみなのです」
と書いて下さってたように
潤くんなりの解釈で頼を演じてくれるに違いないもんねー。

でもやっぱり、相手役と脚本と監督の志向は重大問題だな

ところで今日は、翔さまと智さまのソロコン当落発表で。

あはは、どっちも行けません
でも、誰より2人を好きな人が行けるのがいちばん♪
ほんとに厳しいみたいだから(特に東京は)
毎日ココで<潤く~ん>って叫んでる私は
おとなしく成功を祈ることにします



僕妹

2005-12-27 21:45:27 | movie
朝、お友達からの速報メールで知りました。

潤くん、映画初ソロ主演
おめでとう~~!

少し前に「映画らしいよ??」って聞いてたけど
ほんとだったんだー!ってまずビックリ☆
でも、それからが問題・・・><

所詮私は痛いファンなんで、手放しでは喜べない
でも、うれしい部分もある。
んで、自分の気持ちを推し量るために、書いてみます。

僕は妹に恋をする

潤くん主演で、Naomi的になコト!

・何より、映画ソロ主演ってことでは嬉しい、誇らしい! きっと潤くんも嬉しいよね♪

・さっき作者の先生のサイトへ行って、キーとなる台詞やフラッシュムービーを見て、鳥肌たったよ。
これを潤くんが喋るとこ見たい!って思った。
こんな表情するとこ見たいって思った。

・キャラ的に潤くんに合ってそう♪ 
切なそうな話で、私の好きな表情とかいっぱいありそう。


でもやっぱり気分的になコト。。。

・過激なシーンが多いらしい。
マンガ通の友達に聞いたら「相当だよ!」ってビックリしてた。
はぁ

・相手役は誰?? やっぱり同年代か年下の女優さんよね。
年上の方が受け入れられるのよ。若い女の子はツライ;;


3対2か・・・って数比べじゃないし。

とにかく相手役が大事!
ラブシーンも美しく見えるかやらしくなるか好感もてるか、相手次第だと思うの。
潤くんはどんなんやっても美しく魅せてくれるんだから。

そして、制作者側がどれだけ綺麗に撮ってくれるか。脚本も含めて。
過激なシーンだけが取り沙汰されるような作りには絶対してほしくないです。

なんだかんだ言っても、セクシーな潤くん好きだからなー。
こんなにワナワナさせて、刺激くれる彼ってば、ほんとにもぉ~~☆

さて、原作を読んで免疫つけてから映画に臨むか
原作読んだら心臓もちそうにないから読まずに待つか・・・
悩みどころです



真夜中のイタイ話

2005-08-15 23:47:51 | movie
今日は痛いこと書きます。
たぶん、自分でも明日になったら削除したくなると思う(笑)

昨夜2時まで東京タワーDVD見てました。
DISK2の方は全部
1の本編の方は、潤くんの場面だけ。

最初に見たのがメイキング。
駐車場で寺島さんとカメラ撮りっこしてる潤くん。
耕二をやってた1年前の潤くん。
これだけでもう、気持ちがうわ~~ってあふれてきて。
なんかやっぱダメかもって。

耕二くんのキャラって罪だよー。
潤くんに似合いすぎてて、リアリティーありすぎて
どの場面見ても、胸がぎゅっとなってほんと体に悪いです><

DVD買ったはいいけど
なかなか手が出なかったのは、
忙しかったからじゃないんだってわかった。
自分で避けてたんだな、きっと。
苦しくなるのがわかってて、本能的に避けてた。

潤くんの色っぽいとこ、大好きです。
彼が消防士さんのような役しかやらなかったらつまんない。
好きだし、見たいんだけど、苦しくなる。
ジェラシーとかじゃない・・・と思うんだけど。

よくわかんない、自分でも。
矛盾してて。

ただ、これ以上好きになると
自分が苦しくなるから、もうイヤだなって思ったら泣けてきた。
ファンやめたら、こんなこと考えなくてよくなるよなーって。

ほんとに、映画の余韻を引きずったまま
お布団に入ったら、仰向けなのに涙がうわーってあふれてきて
でも、そのまま寝ちゃった(笑)
そんななのに、すぐ寝れるとこが私らしい(苦笑)

きみぺでモモがスミレちゃんちのお風呂で
「やってらんね~」ってつぶやくでしょ。
そんな気分かな。

きみぺは、大好きすぎてなかなか見れなくて。
すごーく癒されたい時とか
キレイな涙流したいときとか・・・。
でも、入り込みすぎるから、
やっぱ半端な気持ちじゃ見れなくて。

東京タワーも、ある意味
なかなか見れそうにありません。
耕二やってる潤くん、好きなんだけど><
しばらく封印です☆

耕二はどこに?

2005-07-22 22:39:42 | movie
やっぱり東京タワーDVD届きません;;
配送状況の確認ってやつを見ると
発送から1~3日かかるって書いてあったから
明日まで待とうと思います。

まぁいいんだけど。
まだ心の準備ができてないから。
この前の消防士浩介くんより、耕二は断然お気に入り。

でもね~、最近かわゆい潤くんしか見てないから
刺激が強いと思うのよ(はは;)
今ハマると、コンサート前のドキドキと相まって
体がもちませんわ

この前のDの嵐ツボ♪(潤くんver.)

・眉間にシワ寄せてスイカにかぶりつく潤サマ。

・車の運転~♪(大ちゃん、助手席代わって!)

・折り紙椅子を完成させた途端、相葉ちゃんに壊され(真犯人は別にいるけどね)紙かガムテを丸めたようなやつを相葉ちゃんに投げつける潤サマ。

・納豆マヨネーズ醤油かき氷を無理やり食べさせられ
どうやらヨダレかけのタオルに吐き出したらしい潤サマ。

・アラシゴトの値段間違えて宣伝してる大ちゃんに、
かき氷削りながらもツッこむ潤サマ。

・売れ残り芸人さんを見てるときの顔が
とにかくオトコマエ~

はぁ・・・やっぱり嵐の浴衣ってよろしいですわね

あっそうそう
孫の編集してて気づいたこと。

この前潤くんが山登りの時に着てた黒地に白のストライプシャツって
その前の週のオープニングトークで
相葉ちゃんが着てたやつだったのね。
嵐内で着回し~♪

東京タワー鑑賞・3

2005-03-04 22:25:19 | movie
本日、東京は大雪でございました。
そんな、足元も悪くまだまだ雪が舞い散る午前中
「東京タワー」3回目に行ってまいりました

だってね、今日を逃すともう観れないって思って。
そろそろ終わっちゃうしね、最後のチャンス日だったのよ。

雪だし、観客は少ないだろうと思ってたけど
なんと初老のおじさんと二人きり・・・。
き、気まずい
まぁ、私の方が少し後ろだったからよかったけど。

おまけに時間になっても始まらず、
あれ~?? 観客少ないと予告編もやらずにいきなり始める気?とか思ってたら
ちょっと偉そうな支配人風の方がいらして
「ランプ交換をするので、10分ほど遅れます。大変申し訳ありません、云々・・・」
と私達2人に深々とお辞儀して謝られ
なんか、申し訳ないやらおかしいやら(苦笑)

まあ、そんなハプニングもあり~の中でしたが
いや、やっぱ観客いないと、のびのび~と我が家気分で観れて
いいですわねー♪
今までで一番リラックスして、話にもしっかり入り込んで観れましたわv

で、感想!
<やっぱり潤くん、好き~~> 以上(爆)

関ジャニ∞(@Mステ)の「大阪レイニーブルース」
やっぱいいわー♪
1週間前にも書いたけど、ほんとに嵐にああいうふうな歌・ダンスをやってほしい!
関ジャニを見ながら、もちろん嵐に脳内変換♪
右手を使った振りが結構多くて、
あの手の振りを、嵐5人にさせてごらんなさい!
どんだけ萌えることか(笑)

バレンタイン舞台挨拶

2005-02-11 22:26:13 | movie
なんでバレンタイン舞台挨拶なんだ?
J-Webでもこの名称。
バレンタインが近くて、100万人の観客動員で、
100って書いてあるビッグチョコで記念撮影したから?

まっそんなコトはどうでもいいけど・・・
今日は日テレで朝からやってくれましたねv

一瞬モモ~~って感じの髪型で、くるんくるん♪
あれは、巻いたの? パーマかけた?
でもモモっぽいけど、どうしてもモモに見えない・・・。

で、理由を考えてみました♪

 1 モモの時より、くるくるしすぎ
 2 モモ髪より真っ黒
 3 お肌が荒れぎみ(ひぇっゴメンよ~;)
 4 洋服がモモ風味じゃない
 5 モモの時より醸し出す色気が違う
 
うん、書き出すと納得できる

行かれた方レポを読ませてもらうと
やっぱりものすごく美しくて、優しい目線で
トークにも盛り上げる配慮があって・・・って
楽しかったようですわね!
客席ともすっごく近かったみたいだし。

韓国でも秋に上映されるらしく、
ごくせんからの潤くんファンが多いってことは
潤くんが舞台挨拶とか行くのかな~??
ほんとに大ヒットしてよかったです~~
私ひそかに、今年度映画賞の助演男優賞ねらってます

黒のネイル

2005-02-04 22:19:20 | movie
昨日、渋谷の映画館でサプライズ舞台挨拶があった模様。
どうやら朝のWSでやってたらしいんだけど見損ねて
「ジャスト」で偶然見れ、その後「ザ・ワイド」を張ってたらまたまたゲットできましたv

ほんっと美しいね~!
今のビジュアル最高♪
よく見る赤くて四角いフレームのメガネ、ほんと似合うわ~☆
そして、な・な・なんと黒のマニキュアをしてんの
他サイトさんの行かれた方情報によると
ラメでアートも施されていたとか・・・。
いったいどういう心境で
でも、指が長くてキレイだからいいかも?(もっとはっきり見たい!)

さっきJ-Webのトピックスに出たから、挨拶の内容ももっとよくわかって嬉しいな~♪

ヤフトピにデイリースポーツの記事がアップされてて
<例の事件の夜、七之助くんと一緒だったのか?と聞かれ「あ・・」と絶句。何か言おうとしたけど関係者に阻止され退場>
それを見たらしい私の関係者3人に事実か聞かれ参りましたわ
1人目は息子。
2人目は友達。
3人目は夫(笑)

そんなん私に聞かれても・・・。
友達と夫は「彼ら親友だったんだー」って。何を今さら・・・って話ですけど。
一般人には「へー」なことなんでしょうね。
事件と直接は関係ないはずの潤くんに
事件をもっと掘り下げたいマスコミが食いついてこないことを祈ります。

話題変わって
その友達が「二宮くん演技うまいね。見直した!」とメールに書いてきてくれ
嬉しくって「彼は天才なのよ・・・云々~」と返信しましたわ♪
友達は、映画やミュージカル通で、ハッキリ意見を言う子なので
彼女が褒めてくれたことがうれしかったんだ~☆

そういえば昨夜も似たようなことがあって
ニノのゲーム好きが、うちの息子達には好評で
ニノがおもしろい!と絶賛してたゲームの話題から演技の話になって
やっぱり私は「ニノはね・・・」と褒め言葉が次々にあふれて熱弁をふるったんだわ

先日、さっきとは別の友達から
ダンボールに入ったマンガがドンッと送られてきました。
「おもしろいから読んでみ♪」って。

<花ざかりの君たちへ>中条比紗也 全23巻

いや~、これがめちゃおもしろくて
すっかりハマってしまいましたわ(笑)
今のとこなんとか、家事・仕事にさして影響は出てないけど
(いや、今日は洗濯物干してる途中でガマンできなくて1巻読んでしまった・泣;)
まぁ、ただ今16巻目!
できるだけマトモな人間やりながら
最終刊まで楽しみますわ~

再び・東京タワー

2005-01-20 23:31:23 | movie
な~んと、今日も行っちゃいました! 東京タワー
だって時間がある時に行っとかないとねv
やっぱりネタバレあります☆







さすがに2回目ともなると、潤くんのビジュに見とれてばかりでもなく
しっかり内容もアタマに入ってくるってことで(苦笑)
なぜか今日は気が滅入ってます
なんだろうね・・・たぶん喜美子を通して自分を見つめてしまったのかな。
喜美子の気持ち、わかるなー。
姑はいないし、子供はいるけど(笑)
「このまま死んじゃうのはイヤなの」って胸にしみるなー。
ある程度、年を重ねた女性ならわかると思うけど(へ?私だけ;)
あ~ん、ココで耕二に「ハケ口でもいいから」って言って欲しい~
(2日間耕二漬けで壊れてきてます・汗;)

耕二って、ところどころ笑える場面あるよね!
しょうもないヤツなんだけど、憎めない。
透に電話で「もうオレ死にそうなんだけど」って訴えてるとことか
プールバーに乗り込んできた喜美子が、酢豚に火がついて・・・ってキレてるとこで
「酢豚?」ってオロオロした声で<へ?>って顔してるのがツボです。

あとね、最初の方で居酒屋かなんかで
橋本くんも一緒に透と3人でいるとこの耕二の喋りも好き。
橋本くんもイイ味出してるしね

地方に住む友達(notファン)が新聞評をメールしてくれた。
「・・・主役二人の恋は透明感にあふれて美しすぎて絵空事のよう。むしろ寺島・松本カップルの方がリアルな関係を演じていて好感が持てる」

ファンサイトだけでなく、一般的にもそういう評判なのね。
私も同意見だし、松本ファンとしては嬉しい限り♪
でも、主役二人の評判がパッとしないのは、全体的な映画評が落ちるってことかしら?
それはマズイな~~

あとね、どうしても気になること。
一番最初のシーン、雨が打ちつける窓辺にたたずむ上半身ハダカの人は耕二よね?
どっかのブログさんで、透だと書いてあって。
私にはどうしても耕二にしか見えません。
その後のシーンに、透がハダカで窓辺に座ってるシーンが出てくるから
さっきの続きかと間違えやすいんだけど
その窓は大きくて、最初のシーンの窓は小さいのよ。
で、その耕二だと思われる人に背後から抱きつくのは誰?
髪の毛が長いんだよ。
だから喜美子じゃない。じゃあ由利かな~!?

あとね、フランフランの前で女子高生とおじさまが何かを暗示するように
出会うのはナンなんでしょうね。

東京タワー鑑賞

2005-01-19 22:28:33 | movie
ようやく観てきました!
思いっきりネタバレありです。








原作のファンで、なかでも透派だったから
潤くんが耕二役と知った時はそりゃ凹んだ。

でも、今では耕二でよかったと心から思えます。
すごく魅力的な耕二に仕上がってた☆
それは脚本のせいなのか、監督の力か、潤くんの魅力か・・・。
たぶん全部なんだろうけど。
きっと潤くんも、演じてて楽しかっただろうなーって思うよ。

喜美子さんもさすが寺島さん、すごくかわいい女になってた。
お互いが惹かれあったのが納得できたよ。
ラブシーンもそんなに激しくなかったしね(笑)
すごくきれいに撮ってあったし☆
逆に透カップルの方が濃かったよね~!

透は、ニガテになりました(笑)
誌史の愛するものをすべて好み、誌史中心に生活をして
見ていてこっちが苦しくなる。
もっと自我を大事にせんかーい!と言いたい(爆)
だから、ラストは納得できません。
弱冠21歳で、誌史と誌史の世界にしか興味ない男になっていいのか!

でも、耕二と一緒にいる時の透くんは
普通の学生に見えてホッとできた。
全然キャラが違う二人だけど、いくつかあるこの二人のシーン、好きだな。

耕二カップルのラストはいいよね☆
原作ではよくわからなかったんだけど
映画ではすっきりとさせてくれた。
でも、パンフにも書いてあったけど、この二人はまたくっつきそう(笑)

ここで、耕二の萌えポイントを♪

・タバコ吸う姿
 好きな人が吸う姿はかなり好き☆
・車の運転
 潤くんが運転するとこ、すごく見たかった!
・サングラス
 やっぱメガネ&サングラスフェチにはたまりません♪
・吉田の母との情事の時、吉田と目が合ったときの顔
 切なげでエロい☆

他にもまだまだ出てきそうだけど、それはまた今度

それにしても、番宣、見せすぎたんじゃないのかな~
「この後、あの場面だよね」とか
「このセリフの続きは・・・」とかわかるんだもん(爆)

だから、番宣が見れない地域の方はどう思っただろうね。
これでようやく、ネタバレが読めますわ

東京タワー3位

2005-01-18 22:08:32 | movie
ジャスト見てたら、Movieランキングがあって
東京タワーは3位でした!
(1位・ハウル、2位・北の零年)
すごいのかどうなのか全然わからないけど
できるだけずっとランクインしてほしいですね♪

ていうか、3週間限定の上映らしいじゃないですか!!
黒木瞳さん本人のHPに載ってましたわ。
週1で観たとしても、3回しか観れないじゃないか!

今日ようやく観に行くつもりだったのに
仕事が忙しくって行けなかったよー(泣)
毎日毎日、ココで潤サマ~っと叫んでるワタシが
いまだに観てないなんて・・・ありえない
うぅ~!! 明日こそ観るぞ~~~

ぴったんこカン・カンに稲垣吾郎君出演を何気なく見てまして
「くるくるドライヤーが使えてこそジャニーズのタレント」という発言に
「なるほど~~」と感心してさっそくメモメモ

そっかー、最近の潤くん
時々、髪の毛クルクルの時あるよね。
この前のカウコンとかもクルクルしてたけど
アレは自分で頑張ったのかな??
いや~~そういう姿を私も楽屋で見たいよ、ニノ♪
ニノはファン目線をすごくわかってるんだね!
うれしいわ~
→って突然ゲームニッキに話題変わりっ(汗;)

昨日も今日も嵐くん達は一緒にお仕事だったということは
潤くんはいまだ休みもらえず・・・ですか?
そろそろ休みたいだろうな~

映画舞台挨拶WS

2005-01-17 21:23:38 | movie
上映前はあんなにバンバン宣伝してたのに
WSの扱い、なんかショボくないですか?

潤くんの「一日一善・ゴミ拾い」の話、聞きたかったな~
もっぱら黒木さんの<エクスタシー>発言でしたね(苦笑)
でも、それに大ウケして喜んでる潤くんがかわいくて
バッチリ映ってて、とりあえず満足ですわ

ちょっと遅ればせながら「ごくせん」感想を。
新3-Dの面々が映る前・・・
大江戸一家も変わりなく、教頭との掛け合いも相変わらず面白く
そして何よりバックの音楽が前と一緒で、
ここに慎や元3Dが出てこないのが不思議なくらいで・・・。

亀梨くんは、前回にはいなかった設定なので新鮮な感じがしたけど
赤西くんは、慎と似たキャラを求められてるのか
ある意味かわいそうかなーと。

机に突っ伏してる姿、机を蹴ってスゴむところ、
髪の毛のサイドを白くしてるとこ
どうも気になるんだけど・・・
彼がひと言セリフを言った途端、安心しました。

<慎はあんな喋り方しない>
慎だったら、今のセリフは言わないだろうし
言ったとしても喋り方が違うってはっきりわかる。

だから、赤西くんは彼らしくこれからも頑張ってほしいなと
素直に思えましたわ(笑)
そしてできれば、慎の特別出演を願ってます

tokyo tower公開

2005-01-15 23:57:01 | movie
今日のAJSは、東京タワー特集

11日に行われた完成披露試写会での
潤くんと岡田くんの舞台挨拶を
そのまま流してくれた♪
NACK5さん、グッジョブですわ

どこかでレポは読んだけど
やっぱり実際聴くと嬉しいよね。

あとは、この映画についてのさまざまな想いなどを
潤くんらしく語ってくれた。

初めてこの話をもらったのが
去年の4月か5月頃らしい。
そのとき「ついにベッドシーンかー・・・
ついに不倫かー・・・行くとこまで行ったな」
って思ったって(笑)

まー、それはこっちも同じで(苦笑)
ファンになる前からジャニーズの方のドラマはよく見てて
その中で、もちろんラブシーンとかもあったよね。
でも、ファンになってから嵐の先輩という目線で見たのが
ちょうど1年前くらいの長瀬くんと木村佳乃さんの
「彼女が死んじゃった」っていうドラマ。
その中で軽~いベッドシーンがあったのね。
それ見て、「あー、長瀬君と同じ年くらいになったら
あんな役もくるんだね・・・あと4~5年かな~」って
軽く凹みながら見たのを覚えてる。

ところがどっこい!
それから半年後には、もっとすごい役を撮って
それが今日公開。

ま、ちょっとそういうコトを思い出しました。
映画は、今週中には1回目を見に行くつもり。
友達と日程が合わないので一人で行きます。
仕事の様子を見て、できれば週一くらいのペースで見れたら
理想かな(もちろんレディースデー狙いで♪)

昨夜のLove Actulleは岡田くん。
「透から父へ」というタイトルの独白。
やっぱりうまいね☆
自然に引き込まれる。
でも「惹かれる」とは別ものなんだよね。

東京タワーのCMが始まると
うちの中学息子が「ぜってー許さねー!」とマネします。
「イメージ壊れるからやめて~」と
私が叫ぶのを見て喜んでるまだまだ幼い息子です(苦笑)

今日DVDの編集してて、
ちょうど「さわやか吐息・プリクラ編・潤ber.」が出てきたの。
すると息子が「コレ見てムカつかない?」って。
(なんでわかるの??)って思いながら、いちおう取り繕って
母「ムカつかない」
息「なんで?」
母「もう慣れた」
息「慣れるもんなの?」
母「慣れとは恐ろしいもんだよ」(我ながら意味わかんない;汗)
しっかり息子に母のコイゴコロを見透かされていたと知った午後でしたわ

Love Actulle&優しい時間

2005-01-14 22:47:44 | movie
深夜にやった東京タワーの特番。
潤くんがひとりで、東京タワーが綺麗に見えるガラス張りの部屋に。
そこで耕二になりきって台本を読む。歩き回りながら。

透の留守電に残すメッセージとしての独白、2分15秒。
きっと貴美子に出会う前の耕二かな。
排他的で尖った耕二を独白で演じてみせた。
画面にはフラッシュバックのように
映画の耕二が映し出される。
今まででいちばん刺激的な映像。
でも、耕二の声を聴きながらのその姿は
まぎれもなく耕二そのもの。

もうひとりは寺島しのぶさん。
ネコのあや子へひとり言を語りかける。
ダンナへの想いと不満。
こちらもきっと、耕二に出会う前の貴美子だね。

意外な演出の特番にびっくりしました。
でも、おしゃれでとても素敵☆
今夜も楽しみです。

「優しい時間」
あんな喫茶店の常連さんになりたい。
あの店に並んでるコーヒーカップは私好み。
白地に藍色っていうのにめちゃヨワイ。

拓郎は梓に話す時は、男っぽいね。
ちょっとドキっとした。
拓郎が作ったカップを、亡くなっためぐみさんが受け取ったとき
何かを感じたんだよね。きっと息子の何かを。
私はそこで泣けてしまった。

梓がなぜお皿を割ってしまうのか・・・気になる。
ラストの拓郎と梓の表情が何かを予感させて
そして平原綾香の曲にいくところが、やっぱりうるうると。
来週からの展開が楽しみです