米沢市で栗拾いの後は紅葉が見ごろになっていることを期待して西吾妻スカイバレー(山形県道・福島県道2号米沢猪苗代線)に向かいます。
白布温泉を過ぎて標高が上がってくると見事な紅葉です。

双竜の滝の辺りも見ごろです。
しかし彼女がカーブの連続に耐え切れず車酔いでダウン。
たまたま乗り物酔いの薬を持っていたので彼女に飲ませてみる。
彼女が回復するまで双竜の滝を撮影してみたけど滝のところが影になる時間帯のようで微妙です。

意外に早く彼女が復活したので錦平に移動です。
ちょっと紅葉のピークは過ぎてるかな。
元気になった彼女もスマホで撮りまくってます。

県境を過ぎて北塩原村に入ると磐梯山と裏磐梯の湖沼群が見えます。
彼女は携帯電話の電波がきてるのでケーキの予約の電話中?

麓まで下りると1本100円の高原大根の直売が並びます。
ここで親に頼まれていた大根を2本購入。
彼女も大根と白菜を頼まれたらしい。

キノコ汁の無料サービスとかもあったけどランチを目指して先を急ぐことにします。
白布温泉を過ぎて標高が上がってくると見事な紅葉です。

双竜の滝の辺りも見ごろです。
しかし彼女がカーブの連続に耐え切れず車酔いでダウン。
たまたま乗り物酔いの薬を持っていたので彼女に飲ませてみる。
彼女が回復するまで双竜の滝を撮影してみたけど滝のところが影になる時間帯のようで微妙です。

意外に早く彼女が復活したので錦平に移動です。
ちょっと紅葉のピークは過ぎてるかな。
元気になった彼女もスマホで撮りまくってます。

県境を過ぎて北塩原村に入ると磐梯山と裏磐梯の湖沼群が見えます。
彼女は携帯電話の電波がきてるのでケーキの予約の電話中?

麓まで下りると1本100円の高原大根の直売が並びます。
ここで親に頼まれていた大根を2本購入。
彼女も大根と白菜を頼まれたらしい。

キノコ汁の無料サービスとかもあったけどランチを目指して先を急ぐことにします。