goo blog サービス終了のお知らせ 

マイペースな主婦の ひとりごと

韓国ドラマ&K-POP大好き!毎日バタバタした日々をおくってま~す

とろ鯖棒寿司

2008-06-04 09:32:22 | グルメ

1179毎日放送の「ノムラでノムラだ♪」を聞いていると、オリジナル曲をかけて、
サバイク(屋根付きバイクの上に鯖の模型がのっている)で配達する
鯖棒寿司の『鯖や』というお店を紹介していました。
青森県八戸・石巻産の脂質21%以上の脂鯖のみを使用していて、刺身感覚で
食べられる鯖寿司だそうです。

この番組を聞いた旨を伝えて注文すると、1本2000円の鯖棒寿司が1700円に・・・
おまけに3本注文すると、送料700円
無料
即注文しましたが数量限定だったのでその日の受付は無理でしたが
反響がよくて翌日にも同じ放送をしていたので、FAX番号を言う前に注文
明日発送しますっと連絡があり、ジャ~ン届きました

 


思ったより小ぶりですが、竹皮に包んであってなかなか見た目はGOOD
少~しだけ表面をあぶっていますが、鯖は刺身に近い?状態でした。
シャリと鯖の間に大葉と胡麻がはさんであり、脂ものっていて美味しかったです

株式会社 鯖や
豊中市庄内東町1-7-33
電話番号:06-6335-2204  FAX:06-6335-2220


串太郎ジェームス山店

2008-05-04 15:58:34 | グルメ

バッティングセンターの後は、串太郎ジェームス山店へ・・・
100円から串かつが食べれるのでリーズナブルです
最初は一覧表に数量を記入して注文しますが、追加はタッチパネルで注文します。
子供たちが好きそうなファミレスですね

 


タレ以外にカレー塩・ハーブ塩・アンデス産塩・黒胡椒塩の
4種類の塩もあり、魚介類はやっぱり塩でいただく方が
グ~ byエドはるみ 


くら蔵

2008-04-26 22:10:45 | グルメ

くら蔵神戸ハーバーランド店 で高校の時の友人とランチしました。
今月一緒に韓国に行けなかったので、その時の写真を見せてもらったり
土産話を聞かせてもらいながらセレブ会席(と言っても2100円)をいただきました。
                                                                                                                                                                                      
    明るい店内できっちり分煙されています       ごま豆腐・さわら西京焼・青菜のお浸し

 
                 お造り                           若竹煮     
             茶碗蒸し            
       きすと野菜の天ぷら

全体的に薄味です。好みとしては、お出しの味がもう少ししっかりしてほしかったかな
最後のいかなごご飯のしっかりした味が一番印象的で美味しかったです。
デザートは桜の葉が入った桜アイスがでてきました
落ち着いてゆっくり食事ができるので、ランチにはいいかと思います。
車の場合は、2時間分の駐車サービス券をくれます


加古川名物 かつめし

2008-04-04 20:44:29 | グルメ

三木鉄道を見に行った帰りに、加古川名物のかつめしを食べようってことになりました。
事前にリサーチしていなかったので、携帯で検索してヒットしたのが 喫茶 Rockeyです。
後で聞いたら、かつめしを出す喫茶店の中では有名な店だそうです。

  
注文した牛かつめしは、うすぎりした牛肉の牛カツが御飯に盛ってあり、特製のデミグラスソース風のタレがかかっていました。お肉が苦手な私でもペロリと食べてしまいました。牛カツサンドも美味しい

カツカレーやカツハヤシはスプーンで食べますが、かつめしは箸で食べます。
あまり気取らない庶民の食べ物ということで箸で食べるようになったそうですよ。

喫茶 Rockey
加古川市野口町水足22-2
079-424-1881
08:00~21:00(食事は11時から)
月曜定休


四季旬菜 江南春

2008-03-29 23:13:03 | グルメ

今回の湯川商店のお食事会に選んだのは、四季旬菜 江南春です。
神戸南京町の 『上海餃子』の姉妹店でもあります。



大阪市内の老舗北京料理店の総料理長をつとめ、本場中国で修行した
オーナーシェフの作る料理は、本場の味を凌ぐ創作中華です。
店内は明るくてきれいな内装です。BGMは、クラシックです


前菜・・・クラゲ・蒸し鶏・焼豚・有頭エビetc

ミル貝の炒め物・・・ベビーリーフ(ほうれん草)とラディッシュの
色合いがきれいで美味しいカリカリのわんたんと一緒に・・・

あっさり具だくさんのフカヒレのスープ

江南春名物の酢豚・・・アンがかかってるのに豚肉がサクサク
このサクサク感を生かすために野菜は付け合せだけだそうです。

帆立と旬菜のXO醤炒め

芝海老のマンゴーマヨネーズソース炒め
どれも盛り付けがキレイです。
プリプリの海老と甘~いマンゴーがめっちゃ美味しい
もっとおかわりしたいくらい


若鶏バリバリ焼と大貝の炒め物

牛ヒレ肉の炒め物・・・こってりしてなくてお肉がやわらか~い

ニラたっぷりの特製水餃子・・・この水餃子がまた美味しくてお腹いっぱいなのに入る入る
中華料理なのに以外とあっさりとしていて、盛り付けも味もGOODでした
今度はランチに行ってみよ

四季旬菜 江南春

神戸市中央区北長狭通2-8-6
TEL 078-325-8725
月~金 11:30~14:00 土日祝 11:30~21:30 
定休日 水曜日


食べ歩き in 南京町

2008-03-18 20:13:50 | グルメ

ランチの後に、コラーゲンたっぷりの看板が目に入り
ふかひれ入りラーメンを 1杯だけ注文しました。
 
細麺にトロミのついた あっさりスープがからんで 美味しい
おまけにコラーゲンもとれて一石二鳥 (カロリーのことは忘れていましたが・・・)

 
さあ大丸に寄って帰ろうと歩いていると 南京町の東門の手前にイートインの中華スイーツ店 
Red Starを発見
やっぱり中華料理の後って杏仁豆腐が食べたくなるんですよね


期間限定のいちご杏仁豆腐 
 
濃厚杏仁豆腐(甘味が抑えてて美味しい)     マンゴー杏仁(甘くなくてマンゴーがまずい
マンゴープリンも はっきり言って美味しくない
マンゴーって甘~くてフレーバーって果物なのに 食べたら栗?さつまいも?って味でした
マンゴー以外は美味しいデザートがいただけま~す


ランチ in 南京町 

2008-03-17 20:18:38 | グルメ

なかなか行けなかったTさんの誕生日のランチプレゼント。
天気もよかったので 久しぶりに南京町へ行きました。

フラフラと歩きながら、いつも長蛇の列の廣東料理民生が空いていたので、ラッキー
入店したのですが、やっぱり合い席おまけに めちゃ煙い
換気がすごく悪いのかパチンコ屋以上の煙たさ
案内されたテーブルでもすでに喫煙中 後ろのテーブルでも喫煙中
後から席についたサラリーマン3人も喫煙し始めました
いくら美味しい店でも、この煙りの中で食べる人たちは料理を美味しいと思うのかしら・・・
二人ともこの煙たさに耐え切れずに店を出ました。(なんて外の空気のおいしいこと!)
ランチの時間をはずして行くべきだと思いました。
結局 斜め前の店 龍郷のスペシャルランチを食べることにしました。
  
                            店内は落ち着いた内装でBGMにクラシックが流れています。
 
  棒棒鶏(バンバンジー)とふかひれ入りスープ         別注の五目海鮮チャーハン
 海老のマヨネーズ和え
うっかり写真を撮り忘れましたが、他にホタテ貝柱のチリソース煮・ケーキ・コーヒーもついていました。

お味の感想はまあまあってとこですが、煙たくもなくゆっくりランチをいただきました


焼肉 わかまつ

2008-03-15 00:19:05 | グルメ

焼肉が食べた~いって言う子供たちに 「ユウキが弾丸ライナーのヒットを打ったらね!」
ってことで、久しく行っていなかった焼肉屋に行きました。
チョイスしたのは、アスタくにづか5番館B1F にある わかまつ新長田店
待たずに入ったので空いているのかと見て見ると、ざっと15台くらいあるテーブル席が満席

 
    おしゃれでキレイなお店です          さっぱり和風味のわかまつサラダ

 
            ユッケ                     ハラミ・・・やわらかくて美味しい   ロース・・・甘くてジューシー

炭火じゃなく無煙ロースターですが、たじま屋と変わらないくらい美味しいお肉をいただきました
家族みんな大満足の夕食でした

わかまつ新長田
神戸市長田区若松町8-1-9 (
地図
078-621-1111
11:00~22:30


自然家トアウェスト店

2008-03-04 23:54:25 | グルメ

元町駅山手にある 自然家トアウェスト店に食べに行きました。
こちらの店舗は、神戸店に続く2号店です。
   

大人8人ほどが入れる個室が空いていたので 周りを気にせず
ゆっくり食事ができました。
創作料理店ですが その辺りの割烹にも負けないくらいの味なので
カップルや女性客が多く来店しています。

 
     パリパリの食感の揚げじゃがサラダ           ほくほくの里芋コロッケ
 
    刺身盛り合わせ すごく新鮮でした          うなぎを挟んだ よもぎ麩コロッケ 
 
       明太子オムレツ 餡かけ                   あっさり豚角煮
 
        かきのみぞれ揚げ                   ほたて貝柱の生ゆば包み
 
    まぐろのカルパッチョ アボカドと好相性      れんこんせんべい
 塩だけでいただきます  





←かきの朴葉焼き
  目の前で味噌をからめながら
   ジュジュっと好みの焼き加減に・・・


3家族9人で注文したので品数を多くいただけてよかったです。
季節によってお料理は変りますが、こちらはアイスクリームも変るんです
春は桜やいちご 夏は巨峰 秋はりんごやラフランス 冬は柚子などのアイスやシャーベットがいただけます

自然家トアウェスト店

神戸市中央区北長狭通3-1-2 丸福ビルB1
078-392-5010
17:00~23:00 (L.O.22:00) 金・土 17:00~24:00 (L.O.23:00)


たこ焼き/丸幸水産

2008-02-17 13:46:18 | グルメ

新開地に昨年OPENした たこ焼きの丸幸水産です。
やたらライトアップしてて目立っているので 大開通りを通過するたびに目に入ります

『生だこ釜ゆで』 って大きく掲げてるだけあって たこは美味しい
お持ち帰り専門かなっと思っていたら 店内で食べることもできます。

2番のソースマヨネーズ+ねぎかけ
4番のしょうゆと10番の塩(アンデス産)を注文しました
 
見た目は地味~なかつお節がかかった 塩たこ焼きが 
めちゃ美味しい~
プリプリしたタコと一体化して 絶妙な味に仕上がっています
値段も安くお手軽なたこ焼きです。
他にたい焼きやおでんもあります。

丸幸水産 福原桜筋店
神戸市兵庫区福原町1-6
078-531-8788
11:00~26:00(売り切れ次第)