goo blog サービス終了のお知らせ 

プロデュースユニット「ななめ45°」

白木原一仁による表現ユニット。関西を拠点に、パントマイム/ダンス/音楽を取り込んだ演劇をプロデュース形式で展開中!!

7/13 芸事いろいろ

2023年07月13日 18時56分00秒 | シロキハラの素ン晴らしい日々
2年の夏発表2日目。
今日も午前のみ観劇。
原さん担当の声優俳優クラス。
みんながんばってたけど、基本的に声の出し方が出来てないね。もったいない。
昨日もそうだったけど、コロナで発声をキチンとしてこれなかったのがありありと出てる感じ。
みんなとりあえず口を開けましょう。それだけで全然変わる。

さて、午後は日本舞踊の稽古。
前回休んだのでしばらく空いてしまった。
今日から男踊り。
基本の型が違っているんで、これはこれで大変。
とはいえ、女性の型の方が姿勢がキツくて、まだすんなりハマりやすい。
京珠先生が来月お休みになるから、今月の3回である程度振り落とししてもらわないと。
でも、何か楽しかった。がんばろう。

夜は骨的バレエ団のレッスン。
こちらも先週お仕事で休んだから色々取り戻さないと。月末も休みになるしね。
甲斐田さんがラジオ番組を持った事でレッスンの時間が少し短くなってる。
集中していこう。

7/12 油断は禁物よ

2023年07月13日 00時49分00秒 | シロキハラの素ン晴らしい日々
2年生の夏の演技発表会。
泥谷のクラスを観てきた。
セリフ噛み噛みで練習量を物語っていた。
油断はしちゃいけないね。
まあ彼らの場合は、今回をバネにして卒業公演を頑張ってくれたらいいというのもある。
反省もしつつポジティブに取り組んで欲しい。

午後は100年長屋の下見。
舞台監督の玉ちゃんも来てた。
畳でマイムするのはちょっと緊張する。
3月のクジャパンで足を取られた。
四畳半で畳の目があらゆる方向に伸びていたんで、踏み出すと足がもつれそうになった。
今回は6畳だけど、みな同じ向きに並べているので、目の方向は全部同じ。
多少は安心か?
でも油断しないようにしよう。
ネタを詰め直して臨む。

夜は下見を終えた玉ちゃん、UG、啓太が来てみんなでご飯。
男子ばかりの暑苦しい時間だったけど楽しかった。