goo blog サービス終了のお知らせ 

ローズガーデン

怠惰な私のつぶやきブログ!
のんきに、楽しくいきましょう?!

こんな日は。。。シチューはいかが?

2013年02月08日 | 料理

こんにちは~

今日は、肌寒い1日ですね~

お昼休みを過ぎた頃、空からチラホラ 何やら舞い降りてくるではありませんか~

「エ~!雪?」

どーリで寒い訳だ~

しかし、幸いにしてホンノ一時。。。 本当に今年は寒いんですね~

 

そんな寒さとは裏腹に…昨日の南風の影響でしょうか?

今日は朝から目が痒いし耳の中が痒いし…

そろそろ。。。本格的に花粉シーズンの到来ですかね~

私にとって、イヤな季節が、またやってきました

 

そーいえば、花粉症はアレルギー体質の人がかかりやすいそうですが、

そもそも、アレルギー体質の人ってトータル的に乾燥肌の人が多いんだそうです。

体内のミネラル成分の不足でしょうか?

私も、モノ凄~い乾燥肌でして、冬場はカサカサ肌ホント、やんなちゃいますね

マタマタ、病院通いしなくちゃならない何て…

1年を通して病院にかからない月が無いに等しいです

 

おっと~!今日のお題は「こんな日は…」でした

寒いので、今日はシチューを作ってみました

旬の白菜を使ったお野菜たっぷりシチューです。

普段は、豚肉や鶏肉を使って 根菜類と一緒に煮込むシチューですが…

今日は白菜ときのこ類をたっぷり入れているので、

ベーコンでだしを取り牛乳で煮込むホワイトシチュー

仕上げは、植物性の生クリームを入れて、よりクリーミーに。。。

寒い時は体が温まりますよね~

白菜とベーコンが主役ですから、直ぐにできてトッテもいいですよ~

今晩の食卓に如何でしょうか~

 


本日のパスタランチ(朝食兼ねてます)

2013年02月07日 | 料理

こんにちは~

この処の寒さで、私チョット活動停止状態!体重が増加してしまいました。。。

でも、食欲だけは落ちないんですよね~

(逆流性食道炎の為、毎日胃腸の薬を飲んでいるんで…余計にお腹すきます???)

動かない状態で、食欲増進してしまうと御想像の通り

チョット考えなければいけませんね~

 

でも…食欲だけはどうしても抑えられない私

冷蔵庫にナスと小松菜があったので

「茄子と小松菜のあっさり?パスタ」を作って食べる事に…

私、茄子大好きなんです

やはり、旬の物の方がいいですけど

今はハウス栽培など 1年中栽培していますから、本当にありがたい事です

お野菜だけだと味気ないので、今日はツナ缶を使いました。

そして、大好きなパルメザンチーズをタ~ップリとかけて。。。いただきま~す

大好きな物に囲まれて、大好きな物を食べる時って。。。本当に幸せですよね~

 


金柑。。。

2013年02月04日 | 料理

こんにちは~

今日は、立春!結構暖かいかな~?!

皆さんは、昨日の節分に豆まきをして、鬼を追い払いましたか~?

家でも夕方遅くに、私がセコセコと豆まきをしました

取り合えず、今年の幸せを祈りつつ南南東を向いて、無言で恵方巻きを食べ…

l御利益がある事を、期待したいところです

 

先日スーパーで見つけた金柑。。。

大分 値段も安くなっていたのでチョット漬けてみました。

 3パック 買ったけど、結構な量でした。

 

これは、生の金柑をスライスして蜂蜜漬けにしたものです。

 高さが10センチほどの瓶に金柑16個と蜂蜜が大さじ3~4杯程入っています。

金柑は、よく洗ってから水気をよく取り ヘタを取り除いて種を取りだしています。

(結構、この作業が面倒でした

今は冷蔵庫で寝かしている最中です

 

残りの金柑は、圧力鍋を使って煮てみました。

と~っても、柔らかくて美味しいですよ~!

 

  

金柑は、咽に良いので…

乾燥が気になるこの季節!是非是非、皆さんも作ってみて下さい

【材料】 私流なので適当です

金柑: 600g

グラニュー糖: 200g(お好みで)

蜂蜜:大さじ3~4杯(お好みで)

水: 300cc


七草がゆ(^-^)

2013年01月08日 | 料理

こんにちは~

昨日は、七草!
ナカナカ全種類の七草を入れたおかゆを作るのはチョット。。。

とは言え、お粥だけは食べました。

1合のお米をお粥にしたんですが、1合がこんなに多くなるとは…
でも、2人で完食しちゃいましたけどね

取り合えずは、お粥を炊いて…

野菜を混ぜて トッピング的にのせたバージョン。。。
あり合わせの野菜で済ませました
(小松菜を茹でて刻んで、長ネギの刻んだものと混ぜ、醤油とおかかと胡麻油で混ぜ合わせたものです)

                                  

 

毎年 父は成田山に参拝に行くんですが、その帰りに子海老を購入してくるのが恒例で
それを煮たのでトッピングに。。。

                          

個人的に好きなザーサイをのせたバージョンも。。。

          

こんな感じで、食べました。

久々のお粥に、「お腹に優しいな~」と思いつつ食べていた私でした


冷凍パイシートで。。。

2013年01月06日 | 料理

こんにちは~

あ~今日は日曜日

と云っても、9連休の私は、お休み最後の日

長かったお休みが、とうとう、今日で終わってしまうかと思うと

う~早~い

 

先日 冷凍のパイシートでアップルパイを作った時に もう一枚あったので

それで今度は、「キッシュ」を作りました

パイシートよりも、タルト生地の方が私的には、好きなんですが

それは、今度作ってみます

実は、キッシュを作ったのは初めてなんです

人生初キッシュ

な~んて、お~げさですが マアマア 味はいけてました

   

年の始めは、お料理三昧って感じで。。。

掃除もしろ~みたいな…

今日は、これから部屋の掃除をしま~す