こんばんは
今日は午前中
かかりつけの病院に行って来ました
どうも、先週から、調子が、イマイチデ…
今年の春、バリウムの検査をした時に、逆流性食道炎と診断されたんですが
どうも、それからと云う物、身体に不快感があり、胸の奥が、ナ~ンか痛いんですよね~
そのせいなのか、何なのか、それとも
年齢的に、更年期障害って事なのか…
(だとしたら、只の不定愁訴)
とにかく、胸の痛みの原因が、判らず
ズ~っと治る気配が無いので、再び来院し
不定愁訴だとしたら…それをただの不定愁訴として片づけてしまうのも、何か納得いかないし
先週の始めに行ったんですが、もう一度、受診してきました
先生には「えっ」
って感じの顔されちゃって
それもそうだよな~
処方した薬を たいして飲まないうちに、私がまた、受診しに行ったんだから
やっぱ、先生としては あんまり いい顔しないよな~
でも、あんまり痛みが続くから、心配になっちゃうのは当然の事だと思うのですが
先生も、取り合えず、今日は胸のCTを撮ろうと云いだし
結局のところ、それだけ撮って帰って来ました
来週の金曜日に循環器専門の先生がいるんで、
再度、見てもらってからCTの結果と云う事になるらしいんですが…
胸の痛みに加えて、背中にも痛みがあった場合、やはりこれは、内臓の方なんでしょうか?
それとも、整形的な…
それとも、逆流性胃腸炎のせい?
私の考えすぎでしょうか?
いったいなんなの?
ヤッパリ、不定愁訴?
何か、原因がわからないと、超、スッキリしな~い
あ~ まるで、6月の天気のようです
これからは、身体の自己管理に気をつけなければいけませんね~