★アクアリウム症候群★

熱帯魚・CRS・日淡魚・オカヤドカリ・カメの画像紹介、飼育日記です♪
★旧ブログはブックマークからどうぞ!!

ウホッ!ウホッ!ウホホホホォォォ~ン♪

2006-05-21 | ・CRS


namazu555、27歳。
只今、興奮しております(笑)

画像、悪くて見難いかもしれませんが・・
どう見ても、稚エビですよね?!

確認できたのは数匹ですが、産卵ボックスの中に
たんまりリシアを入れているので(バッコンしたやつ)
その中に、まだまだ隠れているのでは・・と

初抱卵発見から約一ヶ月。
待ちに待った日がとうとう・・・


・・・と喜ぶのも束の間



なにコレ?!
卵つけたまま脱皮してるし(泣)

産卵ボックス内で発見されたので、恐らく今回のママたちのもの。
脱皮したくて仕方無かったんですかね(*´д`*)
こんなのって良くある事なんですか??

ちなみに、卵が生きてるかどうかは不明です

**********************************

参考までに~

★初!!抱卵発見(4月26日)★
★祝!!2匹目抱卵発見(5月1日)★
★抱卵ママたち、産卵ボックスへ隔離(5月3日)★
★抱卵ママ、こっそりエビせんポーズ!★

**********************************


ブログランキング

ランキングに参加してます♪
いつも応援ありがとうございます

コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビーちゃんお蔵入り特集♪ | トップ | 久々の魚ネタ♪ »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (guppy-guppy)
2006-05-20 20:06:03
ウホホーーーーーーーーーーーーーン

生まれてるYO

仙人に連絡しなきゃ

お互い稚エビが生まれた者として

頑張りましょう

Unknown (yoshi)
2006-05-20 20:06:59
興奮するお気持ちよくわかりますww

ほんと嬉しいですよね!

んで、脱皮殻付き卵は、エアレーションにかけておけば・・・運良く孵ることがあるそうですww

自分は孵したことないですけどね。

それにしても赤ちゃんオヤジ凄い増殖してますねww
あー、あるある (ScarletGem)
2006-05-20 21:23:10
もうしっかり目も見えてるみたいだし、

他の卵が孵ってるようなら

強めにエアレーションしとけば孵ると思いますよ。

うは~っ!! (おまつ)
2006-05-20 22:02:39
やりましたね~!

おめでとうございます~!!

いや~、紛れもなく稚エビですね、これは。

大人エビを遠くから写して小さくなったのではないですよ、はい。

ホント、小さいくせに赤白なんですね。

ちょっと生意気...(笑)

エビは詳しくないですが、脱皮とともに卵が一緒に落ちるって聞いたことありますよ。

孵化までもうすぐなので、おいらもエアレーションでいけるとおもうなぁ。

いやぁ、ホントよかったっすね~!
おめでとう~~~ (keiko)
2006-05-20 22:11:08
ベビー誕生おめでとう

なんでこんなにかわいいのぉ~~ってくらいかわいいよね♪

うっ~~~私も早くベビーみたいです。
・:*:・゜'ヤッタネ!(b^ー゜) オメデト~・:*。・:*:・゜'☆♪ (なお)
2006-05-20 22:30:12
青ジおやじ、かなりツボった∵ゞ(≧ε≦● )プッ
やった~!!!! 凄い!!! (sakana16sakana)
2006-05-20 22:52:31
いいな、いいな、いいな!羨ましい~!!

なんか、怪しげなコメ頂いたんで、もしやと思い訪問しましたが、やっぱりだったんですね~!!おめでとうございます。抱卵発見から約1ケ月ですか~?そんなにかかることもあるんだ~。今後はうちの番であってほしい~!!

卵残して脱皮もはじめて見ました。う~ん、勉強になりました。



うちのはなんか不安だけど、↑コメのなおさんにご指導いただいてるので多分、大丈夫だと思います。(おそらく、たまにワタシが訳わからん言葉を使うのはあのなおさんだと思うんですが・・・・)
やりましたね! (たろじろ)
2006-05-21 00:02:37
エビってよくわかりませんが、目に見える様になるまで確か幼生時代があるんですよね。幼生時代ってどのくらいなんでしょう。

うちの水槽を観察しているとミナミヌマエビとかだと外部フィルターの中で繁殖を行っているように思います。フィルター掃除すると小さなエビがたくさん出てきます。たぶんそのとき見えない幼生をいっぱい殺しているんでしょうね。

大増殖! (でむちん)
2006-05-21 23:49:58
ちっこいエビちゃんは いつ見ても可愛いモンですなぁ。

赤ちゃんおやぢと相反して(笑)

・・・赤ちゃんおやぢ 実際水槽内にいませんよね?

なんかホントに飼ってる雰囲気が・・・(汗)
かわいい! (masaki)
2006-05-22 17:59:30
おめでとうございます! すごいーかわいいー!

赤ちゃんというだけで無条件に可愛いものですけど、

ハイグレードなエビともなれば喜びもひとしおですよね(^^)

すくすく大きくなりますように!

コメントを投稿

・CRS」カテゴリの最新記事