たのしい毎日@タイ・バンコク ~ダウン症の娘は中学生!~

※全ての記事・写真の無断転載をお断りしています。

ダウン症のある娘の『中学1年生の夏休み』を振り返る

2013年09月18日 | hikaru
気がつけばすっかり秋。
夏休みがあけて、すぐに2泊の宿泊学習。
そして今週は学校の運動会、来週は区内の支援級合同運動会と行事目白押しです。

ちょっと時間が経ってしまいましたが、小学生の頃不安に思ってた、『夏休みの過ごし方』について、振り返ってみたいと思います。

夏休みが5週間。
7月末の陸上競技大会まで、週5日午前中は部活、8月は週4日午前中部活、お盆のあたりは1週間お休み、というような感じでした。

私は仕事をしているのですが、部活がある日でおばあちゃんが都合のよい日はおばあちゃんの家へ帰り、おばあちゃんの都合が悪い日はお友達に頼んだ日もありました。

部活が休みで私が勤務の日は、職場にこの春できた児童デイサービスにお願いしました。
隣の市で、基本的には対象は小学生なのですが、制度的には利用できるため、対応可能な日にお願いしました。

利用にあたっては、区に申請を出し、初めての受給者証を取得夏休み限定で支給されました。
結局2回の利用だったのですが、こちらが明細



1割負担なので、1回900円くらいです。
学童保育が併設されていて、ほとんど学童の子どもたちとすごしていたようですが、本人はとっても楽しかったようです。
職員さんにも、「すぐにみんなとなじんで楽しそうにしていましたよ」と言われました。
6年間学童でお世話になっていた経験が、意外なところで役立ちました

この夏のチャレンジとしては、休みの日にバスと電車を乗り継いで、ひとりでもう1人のおばあちゃんの家のある駅まで行ったこと。



4月から部活の遠征で、さんざん電車やバスに乗ったので本人もすっかり自信がついたようです。
携帯電話もあるので、こちらも安心。
電車の中から「今電車に乗りました」なんておばあちゃんにメールもして、なかなかつかいこなしています。

こうして、心配していた中学生の夏休みは、とても充実したものになりました。


にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へにほんブログ村

中学は2泊3日!の支援級宿泊学習

2013年09月10日 | hikaru
今日から区の支援級の合同宿泊学習へ行きました



他の学校のお友達、先生との班行動で、2泊してきます。

我が市では、支援級は小学1年生から宿泊学習があります。
さらに、学童でも毎年子どもだけで宿泊合宿があったので、ひかるもわたしも全く心配なこともなく参加できます。

積み重ねてくださった小学校と学童の先生方に感謝です。

ひかるだけ2泊もするのは初めて。
シゲがさみしがるから、明日はなにかイベントをしなくちゃ(笑)


にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へにほんブログ村