たのしい毎日@タイ・バンコク ~ダウン症の娘は中学生!~

※全ての記事・写真の無断転載をお断りしています。

5歳の誕生日

2005年10月30日 | hikaru
無事5歳のお誕生日を迎えました。

今年は1日早めの土曜日に、おじいちゃんおばあちゃんと一緒にお誕生日会をしました。

あっという間の5年間。
5年前のあの日には想像もできなかった5年後の姿。
たいした病気もせず、元気に大きくなってくれて本当に嬉しく思っています。

そして、家族・親戚をはじめ、たくさんの友人にも恵まれて毎日楽しく暮らせていることに改めて感謝です。

どうもありがとうございます!そしてこれからもどうぞよろしくお願いします!



明日は誕生日

2005年10月29日 | hikaru
いよいよ明日はhikaru5才の誕生日。

昨日は一足早くばば(ママ方)がプレゼントを持ってきてくれました。

ひかるのリクエストの『エプロン』
早速マカロニサラダを作るお手伝い。
材料を用意したらあとはhikaruがやってくれます。
出来上がるまでにずいぶん口に入っちゃうんだけど。(笑)

今日は、パパ方のおじいちゃんおばあちゃんと一緒に誕生日会です。 お肉とケーキを楽しみにしているhikaruでした。

shigeはお熱

2005年10月27日 | shige
先週末から風邪をひいてしまったshige。
熱は1日だけで下がってほっとしていたら、今日からまた熱が・・・
多分気管支炎がひどくなってしまったんでしょう。
ひかるは最近漢方薬で体力増強させているのですが、shigeにはまだ・・・
やっぱり飲ませた方がいいかなぁ。
風邪をひくと毎回必ず気管支炎になっちゃうshige。
パパの体質をもらちゃってるから仕方ないか。トホホ。

遠足

2005年10月26日 | hikaru
ついにひかるの楽しみにしている遠足に行ってきました。
歩いて40分程の有名なお寺まで歩き、その裏山のハイキングコースを1時間歩き、帰りもまた歩き・・・ととてもハードな遠足です。
帰り道に雨が降ってきてしまったので、足の遅いhikaruはおんぶされてしまったそうですが、最後はまた自分で歩き、よく歩いた1日だったそうです。
そんな1日だったわりに、まだ体力的には余裕がありそうでした。
春の遠足の時はぐったりだったのに、体力ついたなぁと実感。

写真は、最近はじめたひかるのカレンダーです。
「えんそくあした??」「あしたたんじょうび?」なんて言うので、「えんそく」「たんじょうび」などと書いてあります。
1日終わったらシールをはる。
これで1週間や曜日の感覚などをわかって欲しいなぁと思いつつ、まだそこまではいってません。
でも、まずはカレンダーの存在をしってもらうことからということで。(笑)

ラブジャンクスレッスン

2005年10月22日 | family
約1ヶ月ぶりのレッスンでした。
いよいよshigeも入会!
今日は二人でレッスンに参加しました。
「練習始めまーす!」の掛け声と共に、たたたーっと前に出て行くshige。
やる気満々です。
hikaruもつられて一緒に準備体操。
だいぶサマになってきました。

練習の中盤で、「みんなの前に5人ずつでて踊る」というのがありました。
さすがに「そりゃ無理だろ・・・」と思っていた私。
小さい子からということで、最初の回に先生に促されましたが、二人とも首を横に振っていました。
「だよね~^_^;」と思いながら、「ほら、ああいう風に前に出て踊るんだよ。次はいく?」と聞くと「うん!」と二人。
「またまたうそばっかり(~_~)」と思っていたら、
「じゃあ、つぎー!」という先生の言葉と同時に二人が前に飛び出していきました!これには私もビックリ!!

shigeは途中でつきそいのばばの元に脱走していきましたが、ひかるは最後まで一人で踊っていました。
うう、えらい!!ここまでになるまで苦節1年。成長したなぁ。
来年のライブは期待できる?!

さすがに後半は疲れてしまったけれど、二人ともよくがんばりました。

動物園

2005年10月17日 | family
週末は動物園に行きたいというshigeと、公園に行きたいというhikaruの意見の折衷案で、近所の動物公園に行きました。

hikaruは着くとすぐに動物ゾーンの手前の公園へ。
shigeはキリンさんを見に・・・
その後新しくできた動物広場?でポニーやヤギとふれあう二人。
二人ともいつも必ず見る象はパスして、コアラを見てお昼を食べて、
今度は長い滑り台のある公園に行って遊びました。

こんなに遊んだにもかかわらず、昼寝もほとんどせず。
体力がついたなぁと感心しました。

さすがに次の日はちょっと疲れた様子でした。

運動会後日談

2005年10月10日 | hikaru
実はリレーには後日談があります。
クラスを赤と白に分けて対戦したのですが、赤組の第二走者であるひかるでずいぶん差がついてしまい、次の子が転んだこともありそのまま白組が勝ちました。
赤組のアンカーの男の子は悔し泣きしながらのゴール。
先生がそれに気がついて、手を広げてゴールで待ち、抱きとめました。

その時は私も自分の事でいっぱいいっぱいで、その男の子の気持ちまでは深く考えずに家に帰りました。
でも、ビデオをもう一度みたり、他のダウン症仲間の運動会の様子などを聞いているうちに、「そうだ、あの子は大丈夫だっただろか・・・」
と気になりました。
今年はアンカーをやりたい子が大勢いたので、アンカーを決めるための勝負をしたという話もきいていたので、彼が傷ついていないかと・・・
(とても優しい子なので、hikaruのせいにしているんじゃないかという心配はあまりしなかったのですが)
そして、連絡帳にそのことを書きました。

すると先生から
「私も実は練習の段階からどうしようかな、と思っていたんです。
がんばってはいるけれど、遅いのは一目瞭然だしね(笑)
そうしたら、アンカーの彼のお母さんから
”hikaruひかるちゃんのぶんもぼくがんばるんだ”と運動会前に言っていたと聞いたし、
子供達も自然にそういう雰囲気になっていって、なによりひかるちゃんがやる気だったので、そのままやることにしました。
練習では赤が勝ったり白が勝ったりだったし・・・
私は何もいわないようにしたんだけど、子供の中からそういう声が出てきて・・・
だからそのままいこう!って思って。
子供ってすごいわよね!
運動会の次の日に、「転んじゃった子もいるし、緊張していつもの走りができなかった子もいるし、
リレーはやってみないとわかんないよね」って話してそれで終わりでした。
hikaruちゃんも運動会でずいぶん自信をつけたみたいね!
これまでと意欲がちがいます!」
というお話を聞きました。

さらにそのアンカーの子のお母さんにお礼方々お話をしたところ
「私も息子がそう言った時、子供ってそういう考え方をするんだ!すごいなぁって思いました。
でも日々そういうことを無言で子供達に伝えてる先生はもっとすごいし、
そういうメッセージを出せるhikaruちゃんもすごいと思います。
私もhiakruちゃんありがとー!って言いたかったんです。
もしhikaruちゃんが攻撃的だったり、人に好かれないタイプの子だったら、子供達もそんな風には考えないと思うんです。
でも、hikaruちゃんが人に愛される子にそだっているから、みんなにいろいろ与えてくれてるんだって思います。お母さんにもお礼を言わなくちゃ」
と暖かい言葉をかけてもらい思わずホロリ。
今まで夢中で育ててきたけれど、これでよかったんだ!と思えた瞬間でした。
そのほかにも、「hikaruちゃんがんばってましたね!」とたくさんの保護者の方が声をかけてくださいました。
愛情と厳しさを持って、他の子と同じように接してくださる先生方と、暖かく見守ってくださる保護者の方々に改めて感謝の気持ちで一杯になりました。

この夏ごろからは一人で遊んでいることが多かったhikaruですが、先週末は自分からクラスの子が遊んでいるところに行き「いれーて」と言って仲間に入っていったそうです。
行事は当日もそうですが、その取り組みがとっても大事なんだなと改めて思う出来事でした。

運動会

2005年10月09日 | hikaru
昨年の運動会は、いつもと違う雰囲気に、しばらく私にしがみついていたひかるですが、今年は最初多少ぐずっていたものの、最後まで自分の席に座り参加できました。

鈴割、綱引き、ダンス、年少・年中さんと3人一組で行う競技、リレーと、今年は出番も多かったのですが、ひかるなりにがんばって楽しんで参加し、今年は感動の運動会でした。
昨年ははらはらどきどきで泣いてる暇などなかったのですが、今年はクラスの演目だったダンスでは、しっかり振り付けを覚え、笑顔で立派に踊っている娘を見てぼろぼろ泣いてしまいました。(笑)

そして、リレーでも遅いながらも1周がんばって走った姿に感心しました。




2周目!!

2005年10月05日 | hikaru
昨年10月、『ひらがな特集号』とDVDも選択可、というのにひかれてしまじろうの『こどもちゃれんじ ほっぷ』をとりだしました。

今までかたくなに無視してきたのはパパがしまじろう嫌いだから。
しかしひかるは大好きでした。

そうして3月までとったものの、年中さん用のものはちょっと難しすぎ…ということで、4月からは1学年下げて購読しています。

で、今月から2周目。
1年前は名前くらいしか読めなかったひらがなも、ほとんど読めるようになり、自分の知っている単語なら読めるようになりました。
しまじろうサマサマです。
今月の付録のひらがなポスターを見つけたひかるは、「新しいの貼ってよ~。ボロボロだよ~」と古いポスターを指差していいました。

いつかは自分で本が読めて、楽しめるようになるといいなと思います。

今週末はいよいよ運動会。

風邪ひかないように頑張ります