ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

天からの滴

2013-10-20 02:28:48 | 日記
天からの滴

公園の芝生で
私が仰向けに寝ていると
額に滴が落ちました
きっと神様が
何かを啓示したのでした
隣を見ると
あなたは楽しそうに
サンドイッチを食べてました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

slow pace!

2013-10-20 02:27:59 | 日記
slow pace!

今日も一日、slow pace
僕は毎日、slow pace
食事もお風呂も、slow pace
君への恋も、slow pace

slow pace!slow pace!
でも何とかうまくやってる
slow pace!slow pace!
このまま君と一緒に過ごすよ

今日も一日、slow pace
僕は毎日、slow pace
仕事も読書も、slow pace
君への愛も、slow pace

slow pace!slow pace!
でも何とかうまくやってる
slow pace!slow pace!
このまま君と一生過ごすよ

slow pace!
これが僕の生き方なんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「雲霧仁左衛門」

2013-10-20 02:27:01 | 日記
「雲霧仁左衛門」

何か4時頃に目が醒めてしまった。ネットで色々と見ていたら、いつの間にかお仕事に関係するページを一生懸命Googleで検索して調査していた。いかん、いかん!今日は休日。しっかり休まねば。。。お仕事は禁止!

朝食を食べ、読書中に気絶。。。カカ。。。7時半にアジトへ行って「整数論1初等整数論からp進数へ」を一応読み終えるも、最後のヒルベルト記号のところで玉砕!「整数論2台数的整数論の基礎」が果たして読み進められるかどうか疑問。まあ、いいっか。いやー難しかったっす!

今日は1978年に映画化された「雲霧仁左衛門」を見ました。池波正太郎原作、五社英雄監督、仲代達矢主演、他豪華キャスティングで迫力満点でした。現在BSプレミアムでドラマをやっていますが、映画の方がスケールがでかい。さすが五社英雄監督作品だと思いました。ドラマを見ている人も是非映画を見てください。

Meも迫力ある人生の生き様を皆様に見せていきたいと思います!

後記
今日の格言「カフカ寓話集」”メシアの到来”から。
メシアはやってくるだろう ー もはや必要なくなったときに。到来の日より一日遅れてやってくる。最後の日ではなく、とどのつまり、いまわのきわにやってくる。

読書記
「整数論1初等整数論からp進数へ」(雪江明彦著)読了(祝)。
「マンガでわかる統計学(因子分析編)」(P.89/234)読了。
「野村ノート」(野村克也著)(P.31/241)未読。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする