失われたメディア-8cmCDシングルの世界-

50円とか100円で叩き売られている8cm CD singleを見るとついつい買ってあげたくなることはないか。私はある。

「は・じ・め・て」 小泉今日子 1988年

2010-03-19 | 黄魔術系
『細野晴臣の歌謡曲~20世紀BOX』(2009)のDISC-5に収録された、コムロ作品のカップリング曲。小泉さんの25thシングルにして、ファースト8㎝。

①GOOD MORNING-CALL クノール カップスープ キャンペーン・イメージソング
作詞:小泉今日子、作曲:小室哲哉、編曲:清水信之
小室・細野カップリングのシングルなんてほかにあるだろうか?たぶんこれ1枚。だからどうした、と言われても困るが。キャッチーなサビがいやでも耳に残る、コムロ作品らしい出来栄え。まだまだこれから攻めていくぞっ!て勢いを感じる。CMに使うなら、迷わずこっちでしょ。

②は・じ・め・て NHK「みんなのうた」
作詞:森雪之丞、作曲:細野晴臣、編曲:西平彰
BOXのブックレットのインタビューで「子供向けとは考えていなかったけどね。まあ、変わった曲だな。ひねくれてる。」と細野さん本人が語っているように、アイドルへの提供曲としては結構へんてこりん。必ずしもセールスを期待されていない「みんなのうた」ならアリか。不安感を誘うAメロ、CMに使えそうにないダウナーなサビ、わらわらと湧いてくる(わざと)統率のとれていない子どもコーラスも効いている。上野耕路のアレンジで戸川純が歌ったらしっくりきそうな、悪夢系ナンバーだ。箱ではリマスタリングされて、グニョグニョしたシンセベースがクリアに。
みんなのうた」オンエアヴァージョンはサイズ短めというだけでなく、CDと異なりスカ調のリズムが強調されたアレンジになっている。

定価不明(たぶん1000円)、中古で105円。
お姫さまなナイトウェアで、はじけた笑顔を見せる小泉さん、22歳。


このほか細野歌謡箱DISC-5(1986-1994)には、つみきみほ「サヨナラのあくる日」、西村知美「天使のゆびさき」などが収録されている。同時期の小泉今日子「快力!ヨーデル娘」は(記事で予言したとおり)選からもれていた。
八木さおりのラストシングル「SAYONARA」、見たことないけど1988年9月リリースなら確実に8㎝があるはず。「キョンシー!!!」は88年2月なので8㎝が存在するか、微妙なところ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿