goo

二日目は私のソロのプレゼンがありました。

沢山のお客様に来ていただき本当に感謝です。

ジェフスキー作曲「不屈の民変奏曲」より抜粋で、アナリーゼをして演奏をいたしました。

かなりハードコアな内容でしたが、皆さん非常に集中して聴いて頂き本当に演奏家冥利に尽きました。

このような感じでプレゼン、演奏したしました。

なんと当財団会長が立って聴いて頂いております・・・

なぜか泣いている方もいらっしゃったそうな・・・恐縮です・・・

 

 

 さて、プレゼン直後はダッシュで当劇場内の「フォルテ」というスタジオへ。

次の日の「デュオ・プリマ」こと礒絵里子さん、神谷未穂さんとのリハーサルへ!

美女です。はい、非常に楽しいです。

 

その後は総合交流会へ。

震災でも大変だったひたちなか文化会館のみなさま・・・

 

東北は宮城県文化振興財団、岩手は北上さくらホールのかた。

 

 

なんと沖縄からと広島からのアーティスト!でも大の仲良しです。

毎年三鷹でお世話になっている「風の五重奏団」の素敵な面々と仲良しピアニストの田村緑さん。(大体地域創造のピアニストは非常に仲が良い)

 

マルチパーカッションのすてきなMさん、沖縄の大将N先生。

 

最高なピアノデュオ「デュエットゥ」と仲良しハラッチ。あと山梨は笛吹スコーレの最強なY下さん。

このように全国各地からこのために駆けつける素敵な方々ばかりで夜はふけたのでした・・・

最高に楽しかったです。

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。