goo



宮城県から大阪に来ました!
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





えずこホールのえずこキャラバン

村上敏明さんとのアウトリーチ午前午後。

本当に心に残る素晴らしいアウトリーチでした。やっぱり演奏は人柄なのではないでしょうか。

「死んだ男の残したものは」

いま頭の中ではずっとこの曲が鳴り響いてます。

二日間全ての生徒が非常に高い集中力で聴いていただきました。生徒も先生も泣いている人がいました。

村上さんも私もどうしてもこの曲の演奏になると想いが非常に強く入ります。

本当に子供たちに演奏を伝えることができ、また時間を共有できてよかったです。

村上さんは「誰も寝てはならぬ」を四回フルボイスで素晴らしい歌われました。昨日の一回目が絶好調だったにも関わらず、毎回パワーアップしていくのは凄いです。

本日はとうとうほとんど90分アウトリーチ2回。3時間。

しかしながらどちらも生徒の盛り上がりが凄く、最後の六年生はマスクをしながらのブラヴォー、ブラヴィーの嵐でした。

90分演奏したにも関わらず「もっと聴きたかった」と言われて感激です。

アンコール三曲。

この時期で「死んだ男の残したものは」も演奏しましたので、ピアノソロアンコールも「キエフの大門」を演奏いたしました。

アップライトピアノなので生徒の顔は見えませんでしたが、私の息遣いと一緒に体を動かして高い集中力で聴いていただいたようです。

表面的にはとても盛り上がりがったアウトリーチですが、非常に感動的なアウトリーチだと演奏した本人ながらも思ってしまいました。

えずこホールのスタッフは二人でサポートいただきましたが、完璧なサポートでした。

というのも、我々がえずこホールに入って「何一つ」指示をしていないのですが、私のピアノコーナーの物の受け渡しのタイミング、サポート、コロナ禍なので、全てカメラで私ないし、ピアノアクションカットモデルやピアノの中身、私の表情全てのアングル、拡大などを計算して撮影していただき、学校にあるテレビモニターに映して、遠くからでも生徒が私の説明がよく見えるようにしていただき、ヘッドセット、ハンドマイク2本、スピーカーも完備。私も村上さんも大声を出さず生徒にお話しできました。

コロナ禍でなければ生徒に近くに寄ってみてもらうところ、それができないので、このようなカメラで私の説明を撮影していただくのですが、これは実はかなり高度な技術が必要で、タイミングもずれると見当違いな映像になり、また撮り方によっては船酔いのような感じになります。これも長年タッグを組んでチームワークを育んできたからこそ信頼感を持ってこのような事ができたのだと思います。

アップライトピアノのピアノコーナーはさまざまな板の取り外しなども必要でスタッフ二人だけであるとなかなか大変なのですが、そこも凄くスムーズに板の着脱をしてました。

ノーストレス、素晴らしいえずこホールのチームでした。

私が2004年にこのえずこホールのアウトリーチ事業に関わってから18年。

本当に素晴らしい事業を続けていることに対して心から尊敬いたします。


村上敏明さん、本当に素晴らしかったです。

えずこホールのスタッフの皆様へ最大の感謝を申し上げたいと思います。

素晴らしい時間を本当に本当に感謝申し上げます。


また是非えずこホールに帰って来たいと思います。


お世話になりました全て皆様


有難うございました!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )









とんとんの丘『もちぶた館』本店にて!
ここの豚は素晴らしいです!!
皆さんの食べたものも写真アップしました!
村上敏明さんには豚の銅像に乗っていただきました!
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





えずこホールの「えずこキャラバン」にて!
アウトリーチ午前、午後テノールの村上敏明さんと!!とっても素敵なアウトリーチができたと思います。
村上敏明さん声も絶好調!
午前中も午後も「誰も寝てはならぬ」素晴らしすぎる歌声でした!!朝から何故あのテンションでできるか?!
武満徹さんの「死んだ男の残したものは」は午前中も泣いている女の子、午後は泣いてらっしゃる先生がいました。
この時期に演奏するさまざまな意味を感じます。
やはりホールに来てもらうだけではなく、かなりの山間部なので我々が赴いて演奏しなければ生の演奏を聴くことができないところに趣くこのアウトリーチはとても意味深いものだと改めて感じました。
音楽でなくてはできないことを再確認した感じがします。
えずこホールのスタッフ素晴らしい!!
午後の私のピアノの秘密コーナーではリハーサルなし本番一発にも関わらずアシスタント、カメラワーク完璧でした!!!
これはどう考えても今までの蓄積、チームワークの賜物のおかげだと思います!
改めて感謝!!!
全ての学校の先生も素晴らしい方ばかりでした。
富岡小学校、七ヶ宿小学校どちらも片道1時間です。
七ヶ宿小学校は生徒14人?くらいのためのアウトリーチ、重要だと思います。
私はこのえずこホールのえずこキャラバンに2004年から関わらせていただき、もう18年です。
その2004年に七ヶ宿にまいりました。
また伺うことができて本当に嬉しいです!!

お世話になりました皆様
有難うございました!!
本日も頑張ります!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )