葛飾区立中青戸小学校です。

26年夏、校庭、外構も完成し4年に亘る工事が完了。27年7月13日校庭使用開始!竣工記念行事を11月27日に挙行

5月20日の給食

2014-05-20 18:05:02 | 中青戸ホットニュース
今日の給食は
 グリンピースごはん

 ちくわの二色揚げ
 
 大根と生揚げのみそ汁
 
 ベーコンとじゃがいもの煮物

 牛乳        です。


今日は3年生にグリンピースのさやむきをしてもらいました。
グリンピースが苦手な子も、今日は自分たちでむいたグリンピースということで
「おいしいよ」と、グリンピースごはんを味わって食べてくれました。
グリーンピースと言えば、冷凍で、緑の丸い豆の状態でしかみたことの
ない人がほとんどではないでしょうか。
さや付きのグリーンピースを手で剥いて出すというとっても良い体験でした。


 

5月19日の給食

2014-05-19 15:38:51 | 中青戸ホットニュース
今日の給食は
 みそラーメン

 春巻き

 海藻サラダ

 牛乳    です。

ラーメンが小麦粉をこねて細長くして作られます。ラーメンと呼ばれるようになったのは、中国語で手で引き延ばして麺を作る方法を「ラーミェン」と呼ぶことから名前がついたといわれています。日本では大正時代、それまでのうどん・そばとは異なる麺類が中国から横浜に伝わりました。ラーメンはそば粉が入っているわけでもないのに「中華そば」と呼ばれて、日本人好みの独自の味に作りかえられてきました。

味噌ラーメンは、北海道札幌市のあるラーメン屋が発祥といわれています。お客さんの『豚汁に麺を入れてくれ』という要望をきっかけに味噌ラーメンが生まれたそうです。

5月16日の給食

2014-05-16 14:04:25 | 中青戸ホットニュース
今日の給食は

 マーボー丼
 
 もずくと卵のスープ

 キウイフルーツ

 牛乳           でした。

マーボー豆腐は中国の代表的な料理です。マーボーは中国語で「麻婆」と書き、「麻(マー)」はあばた、「婆(ボー)」はおばあさんという意味があります。昔、四川省で顔にあばたがあるおばあさんが、豆腐の炒め物を作ったことから、「麻婆豆腐」を呼ばれるようになったそうです。
四川省は寒さが厳しい地方なので、食欲をそそる辛みの強い料理が多く、にんにくやとうがらしなどをよく利用します。
今日のマーボー豆腐にもにんにくやトウバンジャンが入っています。