Cassis*Campari

幸せは途切れながらも 続くのです・・

×読書

2009-12-28 21:10:57 | TV・映画・音楽
映画館で見た映画・・8本
ええ、そうです、今年は少ないです
今年の初映画が、7月公開の「蟹工船」なのにはびっくりした
まぁ、だけどあえて少なめなんです
今年は昨年に引き続き、本のほうに力を入れてみようかな、と
で、46冊、今47冊目を読んでいるところです

本は、市の図書館で借りるのが、小さいころからの主流
一度読んで、買うか買わないを決める
経済的にいきたいので(笑)
だけど図書館で借りるに至っていくつかの問題点が…

まず、読みたい!と思っても、すぐには読めないことがある、ということ
特に人気のある本は予約待ち
まぁ、それは仕方がないので、他の本を読みながら待つ、ひたすら待つ
だけど、あの話題の「1Q84」も年内中に読めたし、さほど苦でもないかな

そして次に、帯がない!
若林さんじゃないけど、帯がない!
やっぱり帯って気になるんですよね
どんな勧め方してるのかな、とか、ハリウッド映画のような歌い文句とか・・
それに、スピン(しおりの紐)がオレンジやブルーの、説明がつかなくなっちゃうし
まぁ、その辺は本屋さんに行ったときに、目を通して対処

最後に一番困っているのが、わたしが古い本が苦手だ、ということ
決して潔癖症なわけではないんだけど、部分的に潔癖なところがあって、
やっぱり図書館の本って、きれいとは言えないもののほうが多くて
風化しているのもだけど、食べこぼしとか本当に駄目で、ちょっと吐き気すら起こすほど
そのせいか、食事のときに本を見ると食欲が落ちます
パブロフの犬状態です(笑)
しょーじき、あんまり触りたくないと言うのが本音です
だけど図書館が好き
触りたくない<本が読みたい

あぁ、好きなだけ本が買えるお金があったらなぁ・・・
書斎とかいいよなぁ・・・
あ、ちなみに、世間では来年が「国民読書年」らしいけどね
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ×恋愛 | トップ | ×自分 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

TV・映画・音楽」カテゴリの最新記事