なはの雑多ブログ

銭湯、雑多ネタ、野球などについて色々書く予定です。

銭湯・温泉巡り 里の湯

2022-02-23 04:06:54 | 銭湯・温泉巡り

今回紹介するのは川崎市中原区にある里の湯です。
注:3月まで改装のため休業しています。
この記事は改装前に訪問した際のものになります。最寄り駅はJR南武線の武蔵新城駅で徒歩6分程となります。住宅街のど真ん中にあります。
また営業時間が21時半までとやや早めなので注意が必要です。

入浴料は490円です。またボディソープとシャンプーは貸し出し制でフロントの横にあるので、自由に持って行ってOKです。

脱衣所は広いベンチがあってゆったり着替えることが出来ます。ただしコインランドリーが脱衣所の中にあるので、脱いだ服をすぐコインランドリーにぶち込むなんてことも出来ます。


またその脇にある洗面台には無料の飲み水があります!手軽に水分補給が出きて有難いですね!

洗い場はごく普通の造りですが、ステンレス製となっています。浴槽もステンレス製となっており、座る際はちょっと冷たいです。
ただその分なのか風呂の温度は割と熱めとなっています。ジェットバス・通常・水風呂となっています。
またサウナの追加料金は必要ありません。そのまま誰でも入れます。

休憩スペースは非常に狭くフロント前に2席だったかベンチがあるのみとなっています。ソフトドリンクとビールを冷蔵庫から出してフロントで会計する方式となっています。

 


銭湯・温泉巡り 藤の湯

2022-02-23 03:36:56 | 銭湯・温泉巡り

今回紹介するのは世田谷区にある藤の湯です。
最寄り駅は東急田園都市線線の用賀駅で徒歩6分程となります。

並んでいるマンションの陰に隠れていて非常に見にくい場所にありますが、マンションとファミリーマートの脇に入るとあります。
見ての通りこれぞ昔ながらの銭湯といった雰囲気となっています。

右側から入っていきます。何かよくわからない銅像もあります。入浴料は480円となっています。男湯が左側となります。

内部も昔ながらの雰囲気ですが、脱衣所はそこそこ広めな上にマッサージチェアとベンチも完備されています。
洗い場はシャンプーとボディソープが備え付けであるものの、数に限りがあるのでご注意です。

ここの魅力は檜風呂です。備長炭入りとなっている上、かなり程よい温度でさらっとしたヒノキの肌触りがとても心地よいので何度でも入っていられます。実際私も友人とここに結構長く入っていました。

大きな浴槽は通常のとジェットバスで分かれています。ただしかなり熱めの温度ですのでご注意ください。

休憩スペースは非常に小さくこじんまりとした空間ですが番台の前にあります。木の切り株が置いてありこれをテーブル代わりに使うことも出来ます。

窓枠にはこのような彫刻がありますが、これはどうやらフクロウをモチーフにしているそうでご主人の作品なんだとか…


銭湯・温泉巡り 宮城湯

2022-02-13 03:44:14 | 銭湯・温泉巡り


今回紹介するのは大田区にある宮城湯です。
最寄り駅は東急大井町線の下神明駅で徒歩3分程ですが、大井町駅からも歩いて15分程で行けますので、京浜東北線やりんかい線から行く場合はこちらが良さそうです。

ビルの下にある銭湯で、階段を登って入りますが、階段のみならずスロープもあるので車椅子の方にも優しい施設となっています。

入口にはこのようなタヌキの置物もあります。さらにこの先にある階段orエレベーターで2階のフロントまで登ります。画像は無いですがここはpaypayで入浴料を支払うことが可能なので、キャッシュレス対応しています!!

1階と3階にお風呂があり、それぞれ男湯女湯を隔週で入れ替えているようです。

私が最初に訪問した時には1階が男湯でした。
脱衣所はかなり広いです!ですが私が行った時は土曜日の夜だったのでかなり混雑していました…マッサージチェアやテレビも脱衣所内にあります。そしてドライヤーを無料で使うことが出来ます。
洗い場はかなり多くの数が設置されています。シャンプーとボディソープは無いので持参する形となります。

通常の温泉に加えて、白湯、寝風呂、ジェットバス、電気風呂、水風呂など多数のお風呂があり、見比べて楽しみながら入ることが出来ます。通常の温泉の方はかなりぬるめの湯と熱めの湯で2種類あり、ぬるめの方は私にとってかなり適温で長く入っていられます。
またどちらだったかは忘れてしまったのですがテレビも設置されています。ただし銭湯内ですので音声は聞こえません。

追記で3階が男湯の日に入ったのでこちらも紹介します。露天風呂はかなり広々としていて非常に気持ちいいです。また隙間から夜景を眺めることも出来るのも魅力です。
脱衣所と洗い場については1階とほとんど変わりません。寝風呂、ジェットバス、電気風呂、水風呂などがあるのは見えましたが、やや1階に比べると狭い気もしましたが、非常に多くの風呂があるのはとても有難いと思いました。

休憩スペースは2階のフロントの前にあります。映っているTシャツはこの宮城湯のオリジナルグッズです。他にタオルなどもあります。またコーヒー牛乳やソフトドリンクもありますが、何故かドクターペッパーも売ってます()

また反対側にはベンチとテーブルがあります。そしてここに窓から景色を眺めることも出来るので…

このように大井町のビルを眺めることが出来ます。