なはの雑多ブログ

銭湯、雑多ネタ、野球などについて色々書く予定です。

銭湯・温泉巡り アクアガーデン三越湯

2022-01-05 03:05:27 | 銭湯・温泉巡り

今日は港区の広尾にあるアクアガーデン三越湯です!かなり都心部の商店街にある銭湯です!一応3回訪れたことがあります。

北里大学と同じ通りの商店街にあり、広尾駅からは外苑西通りを恵比寿3丁目という交差点で左折して直進すると到着です。また同じ通りにある白金高輪駅からも行くことが出来ます。
また残念ながら金曜日、土曜日、日曜日が休みとなっているそうなので要注意です!また月に数回臨時休業も多いそうなので問い合わせてから行くことをお勧めします。そう考えると中々行けない銭湯…にはなってしまいます…せめて土日のどちらか片方ぐらいは営業して欲しいですね…

ヒルズ白金というマンションの1階にある形となっています。この銭湯一体型のマンションは2005年に建てられたそうです。また周辺にはビジネスホテルもあります。

さあ入っていきましょう。銭湯らしからぬ風格ある柵があります。どこぞの邸宅か?と言ってみたくなるような感じです。流石広尾、高級住宅地、って感じの佇まいですね!

奥に進んでいくと入口となります。

そして入口から庭があり、落ち着いた雰囲気となっています。


入口から通路を直進して入浴券を買い、番台さんに見せてから正面の脱衣所に向かいます。料金は470円となり銭湯の入浴料としてはやや安めで有り難いです。

脱衣所は狭めでぶつかりそうにもなりますが、都心部の住宅街に建てられていることを考えれば仕方ないですね。ロッカーは返却式の100円ロッカーとなります。
男女入れ替えを行っているそうですが、過去に訪れた2回とも同じのだったので、機会があればまた入りたいと思います!
洗い場はそこそこのスペースがあります。シャンプーとボディソープは持ち込む形となります。


お風呂はジェットバス、大浴場、水風呂、座り風呂があります。座り風呂は椅子の背面にお湯が流れる形のでサッパリしながら入ることが出来ます。また足元は足湯となっています。また公式サイトによると男女入れ替えのうち片方に露天風呂があるそうですが、私が訪れた際にはありませんでした。
またジェットバスと水風呂は浴槽が深めなのでご注意してください。

:追記
入れ替わりで男女入れ替えで露天風呂ある方に入ることが出来ましたので追記します。
脱衣所はやはり狭めでぶつかりそうになりますが、やや広いのでは?という気はします。そして洗い場はガラリと変わって天使のイラストやらハート型の鏡などいかにも女風呂って感じでした。
ジェットバス、大浴場、水風呂、座り風呂があるのは共通ですが、露天風呂はやはり片方だけにあります。全体的に狭めのこの銭湯ですが、露天風呂に関しては比較的余裕があって広々としており、快適に入ることが出来ました。

待合室では飲み物の販売はありません。以前はこの「ば~ るくそーる」という名前の居酒屋型のカウンターで生ビールとサワーも提供していたそうですが、調べた限りもうかなり前にやめているようです。口コミなどで調べた限り4年前はまだ営業していたそうですが3年前の時点では営業していなかったそうです。現在は休憩用のベンチとなっています。

待合室にはこのような骨董品のコレクションが飾られています。古時計とか白骨とか大八車の車輪とかありますがどういう意図なのかはよくわかりません…



最新の画像もっと見る

コメントを投稿