なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

ジャンクと戯れている中年オッサンの日常と、嫌々な車いじり、オーディオなことや魚釣り等、仕事以外のことを書きなぐります。

クラゴン君、2023年2回目のオイル交換。冷却水点検といった点検作業。

2023年11月22日 23時17分59秒 | 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

もうすぐ車検のクラゴン君、車検前のいつものオイル交換をしました。

作業としては....

  • メーターパネル裏のコネクター確認
  • エンジンオイル交換
  • 冷却水点検
  • エンジンオイル滲み確認
  • 足回りの簡単目視確認
  • 後輪ブレーキシュー残量確認とエアーで簡単清掃

以上の6点をこなしました。

 

まずは.....

一昨日にメーター修理したよね。

 

クラゴン君、トリップメーター修理 - なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

久しぶりの車弄りです。朝9時に車体のところに到着です。今日は愛でてあげるよ。と撫で撫でしてあげ....そうよねー。田んぼの野焼きで、車体に降灰がさー。この状態で撫で...

goo blog

 

そのときに近所の爺さん婆さんが邪魔をしにきて云々....

作業中に邪魔されたのでやり忘れがあることに昨晩に気が付いた。

それの確認を先にします。

デジャブーですよ。一昨日にした作業を繰り返す。

今回はステアリングシャフトカバーを外さずにメーターパネル取り出ししました。

気になっていたのはメーターパネル裏にあるコネクター。

このコネクターがどこにも繋がってなかったのよ。

なにかが外れたままになっているのでは?ってのを一昨日の作業中に調べていたときにだよ。最初の邪魔が入ったんだよね。

それで、このコネクターのことは忘れてしまったという。

それだけの確認のためにメーターをまた外している。ってバカ者です。

で、このコネクターはどこに繋がるのん?って相手を探すも存在しないのよ。

うーん。上位グレード機能のためのコネクターってことかなー。

例えばフォグランプ機能のコネクターとか....

私のクラゴンは、フォグランプ自体はついているのですが背面の電球ソケット部分はキャップされているのよ。フォグランプのレンズがダミーで付いているのよね。つまり低グレード車体ってことです。

そのフォグランプレンズ裏にハーネスがあってコネクターがあるのは確認しているんだよ。

もしかしてそういったフォグランプ関係のハーネスがメーターパネル裏までつながっている。ってことなのでは?フォグランプスイッチがここに繋がるとかさー....

ともかく、このコネクターはどこにも繋がっていなくていいというのを確認したよ。これで気になっていたことが解決したわ。

メーターを組み戻します。一昨日に修理したトリップメーターを....

えーい。リセット棒を押しこんでやれ。(車検終わるまで押さないつもりだったのだけど、バカなお子様脳しているので、押してはいけないとなると押したくなるという....)

よっしゃ~。リセットできた。

メータ裏の配線を抜き差ししたことだし、メーターが動くかの確認で近所をさらりと1.5kmほど走行します。

無事にメーターは動いてますよ。

 

1.5Km程の走行ですが、エンジン水温計も上がっており、エンジンも熱くなりました。

丁度いいやとエンジンオイル抜き作業開始です。

車体下に段ボール養生をして廃油受けを置いてドレンボルトを外したら....

廃油が熱いじゃんか。

廃油が抜けるまでの時間で交換するオイルを持ち出します。

いつもの安いオイル Castrol GTX 10W-30 です。

オイルフィルターもいつもの Drive Joy のやつ (V9111-0103) です。

オイルドレンガスケットも交換します。

ごそごそと在庫から出したんだけど、オイルフィルターの在庫数がこんなんだっけ?と思ったのよ。

今ブログを書きながら、前回にオイル交換したときのブログ記事を確認したのよ。(オイル銘柄とかを過去記事からカットペーストする目的で....)

 

クラゴン君、2023年1回目のオイル交換とついでの簡単点検 - なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

本日のクラウンワゴン弄りは2時間ほどでした。作業としては....・エンジンオイル交換・エンジンオイル滲み確認・冷却水点検・足回りの簡単目視確認以上の4点をこなしました...

goo blog

 

そういうことか。前回のオイル交換でオイルフィルター交換しているよ。

それなら今回はオイルフィルター交換しなくてもよかったじゃん。

もったいないことしたなー。と激貧は悔しがるのよ。

オイルドレンガスケットの確認です。

私はいつもトヨタ純正を使ってます。だって10個くらいまとめてヤフオクで買うと社外品と同等ぐらいの値段で入手できますから....

そのオイルドレンガスケットですが、ダイハツ ミラ、ハイゼットといった軽自動車の部品がそのまま使えるっていう未確認情報を得ていたのよ。

そして、ちょっと前のガラクタ片付けにて、ダイハツ ミラの純正部品を見つけたいう。そりゃー比較したいよねー。

だって、ダイハツ純正のオイルドレンガスケットの方がヤフオクのまとめて出品されているやつはさらに安いのよね。流用できるならそれでもいいやん。

えーと。内径は一緒だけど直径が違うよ。

それでもドレンボルトのつば径と同じならばいけるよね。

クラウンのドレンボルトにはめてみる。

ドレンボルトのつばの方が大きいやん。

というこことで、ダイハツ純正のオイルドレンガスケット流用は不採用です。

とかしていたらオイルがほぼ抜けました。

オイルフィルターを外すのですが、これがまたやりにくい箇所にありまして、下手糞なので必ずこぼした廃油で汚してしまう。少しでも無駄な抵抗にて新聞紙を隙間に突っ込みます。

しかしなー、オイルフィルターが簡単に取り外しできたらオイル交換作業がもっと簡単なのになー、といつも思います。

オイル抜いた状態でのフィラー部です。

今回はオイル滲みがないので、オイル漏れ止め剤とかは入れずに、そのままオイルを3.8リッター入れます。

よだれかけをセットしてトプトプと入れるだけ。

本日の廃オイル取れ高です。

うーん。3リッターぐらい出てきた?

これとは別にオイルフィルター分があるけど....

まあー、600mLぐらいはどこかへ....。ってオイル滲みがないから燃えているってことでしょうね。ブローバイガスで燃えているだけならいいのだけど、オイル下がりもあるよねー。

 

次は冷却水の確認です。

間違いなく冷却水が減ってます。

6月にも気にしていたのよね。

 

クラゴン君、冷却水が減っているのか? - なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

本日はスバル弄りをするつもりで倉庫へ出向きました。梅雨だからねー、湿気がこもっているからねー、ってことでシャッターを全部ガラガラと開けるんです。あーっ....倉庫に...

goo blog

 

エンジンルームをあちこち目視確認、撫でまわして確認します。

今までで水漏れ経験のある箇所はしつこく確認するのですが水汚れ気配なし。もしかして室内側なのかなー。室内ヒーターコアだったらと思うと....。今は考えない。

ともかく、水を足して様子をみることとします。冷却水追加です。

ついで仕事として、バッテリー液残量確認、ブレーキオイルの色と残量確認、クラッチオイルの色と残量確認、パワステオイルの色と残量確認、ってのをこなして、エンジンルーム内のとりあえず点検終了。

 

車体の前をジャッキで持ち上げましてエンジンルーム下の点検です。

オイル滲み、冷却水滲みを点検です。

今年はパワステポンプ交換しているので、特にパワステ回りを点検します。

フロントの足回りにガタがないかの点検。あちこち揺さぶりながらの目視確認にて問題無し。

念のためにボルトが緩んでないかの増し締め確認もしておきました。

と、ここまでが作業予定だったんだけど.....

時間があるよ。天気もいいよ。別日を考えていた作業もやっちゃえ。

 

車体後ろをジャッキで持ち上げます。

リヤブレーキシューの残量がどうなの?って気にしているんです。

車検の時に24ヶ月点検で触るところなんだけど、ブレーキシュー交換とかになったら交換作業料金が発生するでしょ。

少しでも整備費用を減らしたいと思う激貧なので自分でてきる交換作業はやっておこうかと思い立ったのよね。

ブレーキドラムを外して目視確認です。

ドラム内を掃除していない状態で確認してますよ。

シュー残量は大丈夫と私の判断です。

シュー交換しないでこのままでいきます。

ドラム内をエアーでほこり飛ばしだけして組み戻しました。

ブレーキ調整とかは車検の24ヶ月点検範囲内でやってくれるのでそれにまかせるんです。

えーとタイヤホイールを取り付けるのですが....

最近のニュースにて、走行中にタイヤホイールが外れて云々....。ってのがあるでしょ。そのせいなのか、私のブログを見て「トルク管理って言葉もしらないような素人が車弄りするな。整備道具を持っていない使い方もしらない、そもそもどんな工具が必要なのか工具屋すら行ったことないやつが作業するな。迷惑だ。」って決めつけた感じのご意見があるのよね。最近のニュース以前からもその手のご意見はあったのですが、ここのところ正義のスーパーマンが増えたらしくそういうご意見が増えました。

自分の道具を見せても仕方がないんだけどね。

そういったご意見をする正義のスーパーマンが増えたからね。道具はこれを使ってますよって写真撮影です。

トルクレンチを使ってます。ホイールナットも対角位置で締め付けしていますけど、それでも正義のスーパーマンは「屁理屈いうな」って感じでご意見するんでしょうね。

 

タイヤ空気圧調整します。4輪とも作業しまして特に問題無し。

応急タイヤの空気圧調整もします。

荷室内にあるからカバー外して取り出してって面倒なのよ。

この車体保管位置に取り付けられている状態で空気圧調整できたらいいのにね。反対側に空気バルブがあるのよね。

車体保管位置から取り外しまして....

4.2Kgって結構な空気圧です。

私の空気入れゲージが5Kgまでなので、4.2kgを入れるのになにやら緊張するのです。突然バーンとかいうなよって....

まあー大丈夫なのですが、なにごとも計器メモリの上限に近づくようなときって緊張して慎重になるのがいいというものでしょ。

応急タイヤにちょっと多めで4.5Kg入れました。

応急タイヤを車体に戻しながら考える。

このカバーですよ。

ビニールシートでラップしているんですが、経年でシワシワのパリパリになってます。ラップしたときはタクシーのビニールシートカバーのように綺麗だったんだけどなー。

こういったのもやり直ししたいよねー。でも、いつできるの?そんな時間取れるかい?、って感じなのよね。

 

オイル交換したので総走行距離の記録です。

総走距離 231279Km でした。

前回は227639Kmでしたので...

231279 - 227639 = 3640Km でオイル交換です。

 

そうそう。ブログネタにしようとしているやつで、そのまま放置プレーになっているもの。

交換するオイルを取りに倉庫奥へ行くのですが、その獣道途中に放置していたのよ。とりあえず荷台に入れて作業したのよね。

これねー、クラウンワゴンのドア内張なのよ。

クラウンワゴン乗りの方からご厚意で中古をいただいたのです。

送られてきたときの梱包荷姿のままでまだ放置しています。

これを私の車体の代物と比較して流用がどうのこうのってネタにするつもりなんだけど、今はその時間が取れない。というか、皮膚病のせいなのかな?体調も悪いのよね。と、病気のせいにしておきます。

 

これもブログネタにしようと思いつつ....

車弄り中断したままなので、こやつも箱から出されずにそのまま放置しているんよ。

今回も根板を使わないで段ボール重ね敷してやりすごしたしね。

 

以上、車検前にちょっとしたオイル交換と点検作業でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クラゴン君、トリップメータ... | トップ | あーっ。......。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)」カテゴリの最新記事