継続は力なり、というので、
出来る限りは毎日書くつもりです、多分。
9/10に公式サイトで発表。
ウォーキングデッドが、
シーズン11で終了。
シーズン10があと7話
シーズン11がと24話
合計31話でウォーキングデッドが終了。
スピンオフや映画の話もあるけど、
とにかく悲しすぎる。
2022年が終わりの年。
ウォーキングデッド
キングダム
ワンピース
最高のコンテンツの1つが遂に終わる...
悲しい。
ワンピースを読み直していて、
今90巻まできたわけだけど、
ホールケーキアイランド編は、
やっぱほとんど覚えてなかった。
ドフラミンゴぶっ飛ばした後から、
何となく記憶が曖昧だったまま、
コミックスは発売日に買っていた。
懸賞金が15億になって、
晴れて5番目の皇帝になったルフィ。
頑張れ!シャンクスは40億だ!
それにしてもワンピースはすごいなぁ。
遅ればせながらワノ国編突入。
新刊発売までに読み切ろう。
1ヶ月ぐらい前からワンピースを読み直し。
何回も読んでるけれど、やっぱ面白い。
自分はウォーターセブン編が一番好き。
ウソップとルフィの決闘。
ロビンの過去。フランキーの過去。
CP9の潜伏と動物を模した能力。
エニエスロビーへの突入。
政府の旗を撃ち抜いて戦線布告。
ロブルッチ撃破。ロビン奪還。
ゴーイングメリー号との別れ。
サウザンドサニー号との出会い。
7人目の仲間フランキーの加入。
3人目の仲間ウソップの再加入。
もう美しすぎる流れ。完璧な脚本。
ゾロがまたカッコいいんだ。
それに呼応するサンジも粋。
ウソップちゃんと謝ったし。
ここから、
スリラーバーグ、インペルダウン、
マリンフォード頂上戦争、3D2Y、
そして61巻の魚人島。
ここまでが本当に最高の流れ。
そこからは、ちょっと文字が多くなる。
23年前に始まった漫画が今も現役で、
35歳のオジさんがこんなに熱くなれる。
凄いな、やっぱり。
ワンピースとキングダムは別格やな。
あとガンバフライハイ。不動の3者。
寝よう。
はじめてPG野手ができた。
アスレテース高校強すぎ、面白すぎ。
1568日目、1957キャラ目らしい。
最近インフレが凄いから、どうやって
落とし前をつけていくのか楽しみ。
課金してる人って、サービス終わったら
どうするんやろ。逆にサービスを終わら
せるって、なかなか出来ないやろうな。
毎回書いてるけど、絶対ペナントやで。
コナミさん、良い加減にして欲しい。
インフレさせて強いキャラと高校を出す。
既存のスキームの中で遊ばせるのは、
さすがにもう飽き飽きしてる。
たまに焼き直しのイベントとか、
スゴロクとかやられても慰めにもならん。
野球ゲームなんだから、それも、
「プロ野球」なんだから、
プロモードであるペナント入れないと。
パワプロの名物キャラであるカレンとか、
矢部君の別バージョンとか、色々と
残しているような気になってないか?
違うで。そんなもん求めてない。
栄冠ナインやマイライフみたいな、
ああいうモードを標準装備しないと。
PGランクだー、嬉しいー。
じゃないんよ。
そろそろプランナー頑張れ。
もう焼き増しの世界にはウンザリ。
トライトライしていこう。