MOLE / 生きてる証拠の備忘録

継続は力なり、というので、
出来る限りは毎日書くつもりです、多分。

19年2月ぶりにテレビを購入

2023-01-24 23:30:00 | 日記

結論からいえば、SHARPの4TC55EN1にした。
168000円を128000円に値引きしてくれた。
さすがお得意様のエディオンさん。


おじさん上に怒られてなかったらいいけど。

本当はハイセンスのテレビで良いかと思ってた。
これなんか思いっきり安かった。55で6万円台。


ただこの型は裏録画できない。
2番組同時は必須。

かつ二倍速の対応していないから、
文字が流れた時に見えにくい。

かつテレビが首が回らない。
これ地味に一番効いたかも。
それからAndroid入ってない点が難点。

安いものには理由があるんだなと思う。

いろいろ検討して、他店までいって、
前機を継承したAQUOSにした。
他店が出した見積もりを持って、
エディオンに行って、そこまで安くしてくれた。

だったらもうエディオンで決まりよ。
みどり電化の時からお世話になってんでぇい。
6TBハードディスク付きで14万円。

まあ満足いく買い物ができた。
こういうのって、自分を信じるのが一番やな。

さあ、古いテレビはメルカリで売れたし。
やっとリビングが片付くぞー。

娘よ。もうおもちゃを強く投げないでね...。

成人式 しょうもない。

2023-01-10 23:30:00 | 日記
今年は18歳と19歳も交えての成人式。
つまり、400万人弱の人たちが一気に成人。

成人ってそもそも何をもって成人なのか。
例えば、国が定める学問や運動などで
一定の成績を納め、アルバイトもそこそこ、
異性関係もそこそこ、将来のビジョンも確認。
そうして、「成人にふさわしいか」を判定して、
成人式に参加してはじめて、
成人の称号を与えられれば良い。

誰でも年齢だけで成人。
成人の中でも自立できない人もいるし、
未成年でも自立できる人もいる。
すべてを同じ括りでできないなら、
個別で対応をするべき。

40歳になっても試験に受からなければ未成年。
成人式を口実に人に迷惑を掛ける人は未成年。

いったん全員成人という固定観念を外してみて、
セーので成人かどうかを判断しようぜ。

複雑な気持ちにさせんなよ。
本来20歳になって祝われるべき子達が、
微妙な顔してるような政策誰が嬉しいんだ。

少子高齢化だけじゃない。
若い世代が馬鹿が多い。
出生率低下、学力低下、人間力低下、
そして日本のGDPは低下して、
どんどん外国に飲み込まれていく

成人式を20歳の集いといってしまう馬鹿もいる。
そんな人の心をわからん大人がいるから、
子供たちはちゃんと育たないんだよ。

しっかりしろよ、公務員たち。
お前らは俺らの代表なんだから。

新年、良い気分。

2023-01-04 23:30:00 | 仕事



12月のライトアップとは打って変わり、
1月は寂しい街路樹がある心斎橋。

新年の抱負を語り、新たな決意をする。
ストイックな3ヶ月になりそうな予感がする。

10:00から21:00まで働き、帰路へ。
心斎橋の階段を降りながら妻にLINE、
今から帰るよ。送った瞬間に先輩と出会う。

「一緒に飲むよ!」
そう言って、居酒屋に連れて行かれる。

入社した当時からお世話になっている先輩方。
3人で飲んでいらっしゃるところに混ざる。

光栄なことだし、嬉しいこと。
ビール2杯と梅酒と日本酒をいただき、
とにかく楽しい2時間を過ごした。

お会計、先輩方が支払ってくれた。
何年振りかの、支払わない飲み会。
お金がどうのではなくて、嬉しかった。

突然の出来事だったけれど、
有意義で楽しい時間だった。

感謝!

今年も頑張ろう。


2023年の漢字

2023-01-02 23:30:00 | 日記
毎年恒例の豊富を込めた一文字漢字。
ブログの更新頻度は少なくても、
これだけはちゃんとやっておこう。

2011年、26歳の時からやっている。
今年で13年目。

こうやって過去の漢字を見ると、
その年どう考えていたかが思い出される。

11年は新しい職業に就いた。
12年、13年はとにかくがむしゃら。
14年に責任感が芽生えて、
15年はチームで勝ちに拘った。
16、17年は気遣いの年。
18年に母親が亡くなり、職位が上がった。
19-22年は成長を望んだ。

さあ23年はどうか。
今の気持ちと合わせると、こうなる。

2011年は「新」新たな挑戦
2012年は「全」全てやりきる
2013年は「進」前進あるのみ
2014年は「要」要になる
2015年は「勝」絶勝する
2016年は「正」正しい仕事をする
2017年は「細」細いところに気を配る
2018年は「挑」挑み続ける
2019年は「継」次世代に引き継いでいく
2020年は「拓」自分の可能性を拓く
2021年は「磨」スキルを磨いていく
2022年は「拡」見聞を拡める
2023年は「考」未来を考える

これで決めた。

自分も2月で38歳になる。早生まれなので、
4月からは「39歳の年代」となるわけで、
まもなく40歳の年代を迎えるに当たって、
今のままで良いのか、を真剣に考える1年にしたい。



2023年

2023-01-01 23:30:00 | 日記
年が明けたけれど、特に何の感情もない。

「あけおめ!」とか言ってる人の、
そのテンションの高さの意味が分からない。

斜に構えてるわけでも穿った事を言って
ちょっと違う感じを出したいわけでもなくて、
そういうのに、もう飽きたし、辟易とする。

最低限のそういうのは出来るけれど、
心から新年に変わったことがめでたいなんて、
微塵も思ってないことだけは間違いない。

月が変わっただけの話し。くだらない。
このブログも本当に気分で更新になってる。

まあ記憶の意味を込めて...
12/29は本来は休みだったけれど、
ある種のおとしまえ的に仕事に行って、
大切なお客様対応をして帰った。

30日から3日までという短い休み。
こんなもん、心が休まるような日程じゃない。

とりあえず美味しいもの食べて、
家族で家でNetflixでも見てれば幸せ。
それ以上は要らない。

長男は13歳になった。
次男は2月で6歳。
長女は5月で3歳。

歳を重ねるにつれ、子ども達が大事になる。
大学行くなら、6年後、13年後、16年後か。
月5万貯めれば6年で360万貯まるんか。
ちょっと貯金も整理しないとな...。

とりあえず今年も適度に頑張ろうと思った。