思いつくまま!

思いつくまま写真や絵やコメント

マキの実

2015-11-04 19:46:09 | パソコン
ツバキの返り咲きを写した帰り、久しぶりにイヌと散歩したみちの方も歩いてみた・・・・・イヌがいた時は犬の言う方にいろいろ歩いたものだ・・・・・それはこっちが犬に馬鹿にされている構図らしいが・・・・・でも、フーンこんなところに道があったとか発見があって、楽しかった・・・・で、歩いて行くと・・・・マキの垣根があった・・・・・ここらは、マキの垣根が多いが、実がなっているのもあるがそう、多くはない・・・・そこは結構沢山実が付いていた・・・・根元が赤いものが目についた・・・・少し行くと黒い実があった・・・・黒くなったのをたべた覚えがある・・・・渋くはないが、さ程に甘いわけでもない・・・・・

もう少し歩くと、ムラサキシキブの実がびっしり付いた木があった・・・

その先に、トランペットの花が咲いていた・・・・・

ビラカンサスは、朱色の実が多いがみつけたのは、結構くれない色をしていた・・・・・

返り咲きの花・・・ツバキが咲く

2015-11-03 13:28:40 | パソコン
この二日ジョウビタキを見ない・・・・・もっとも、昨日は雨だったが・・・・・今朝9時半ごろ玄関を開けて、離れの屋根に何かいると気がついた・・・・フワッと西側の電線に後ろ向きに止まった・・・・・カメラ・カメラと家に入って出てきたら残念・・・・飛んで行ってしまった・・・オスであった・・・・今年はメスをまだ見ない・・・・

返り咲きの花は・・・・アジサイやオオデマリをよく見るが・・・・・今年は、アジサイをかなり切ったので花どころではない・・・・しかし、オオデマリはひと花咲いている

珍しく、アカマンサクの一枝に花が付いていた

今年はこんなものだと思っていた・・・・南の字の中道を通ったら・・・・・あの、見事な、赤いツバキが咲いていた・・・・・確か3月に咲くはずのもの・・・サザンカではない花であるのに・・・・ツバキの返り咲きを見たのは初めて・・・・大きな花を付けていた・・・


今日は温か・・・・モミジの葉の下で休んでいたモンキチョウかどうかは分からないが・・・・4羽がジニアの花やウインターコスモスの花に止まったり、飛んだり・・・・・小春日和を楽しんでいた・・・・モンシロチョウはいない・・・・

干し柿

2015-11-02 18:58:09 | パソコン
蜂屋柿と書かれた柿の苗を入れたのはもう、10数年もまえのこと・・・・・蜂屋は渋柿と思っていたので初めは皮を剥いて干していた・・・・・干すと結構甘かった・・・・・2年くらいそうやっていたが・・・・・犬が剥いた皮をむしゃむしゃ食べた・・・・そんな渋いのをよく食べるなと思ってよく見ると・・・・・実に点々とゴマが入っている・・・・・子どもの頃、小さい柿だったが、ゴマが入っているのは甘い証拠と母が言っていたような・・・・・小さいけれど美味しかったことを思い出した・・・・渋柿だと思い込んでいるのですぐ食べれるとは思っていなかった・・・・・犬にならって実をかじると・・・・甘い!!!・・・・エーッである・・・・それ以後干し柿にしてない・・・・大体干し柿にしても殆ど食べない・・・・鳥がつついていく方が多かった・・・・しかし、さすが渋柿・・・・ゴマが出てない所は渋い・・・・で、年々、実の付きが悪くなって久しい・・・・そう、食べないし、いいかとそのまま・・・

ところが、知り合いが、渋柿あげるとくれた・・・・そう沢山でなかったので剥いた・・・初めの写真は10月21日・・・・剥いたのはそれより、4・5日前ではなかったか・・・

10月31日に写したらこんなふう・・・・・結構早く水分が抜けていくものである・・・・・

殆ど済んだ稲刈り

2015-11-01 13:15:13 | パソコン
昨日見たジョウビタキは去年何時見たのかと、ブログを調べたら・・・・・なんと、去年も10月30日、前日に見ているので・・・・10月29日である・・・・昨日の2日前に2軒前の家の塀から飛び立つのを見たのは10月29日と言うことになる・・・・・フーンちゃんと時期が合っているというか・・・・全くピッタリ・・・・・不思議なくらいである・・・・・

で、稲刈りの方は・・・・・今年は、9月の上旬ごろまでよく雨が降っていたので花が咲くかと思っていたが・・・・例年より10日くらい遅れて咲いた・・・・・よって、稲刈りも例年より1週間ほど遅く始まったが・・・・大型機械がはいって、あれよ、あれよと言う間に刈り取られていく・・・・・殆どの稲ワラは細かく刻まれて田にばらまかれているが・・・・下の写真は結束して田に点々とあった・・・・かつては、結束はバインダーで刈ったものであったが・・・・今はコンバインでも結束して置いていけるようだ・・・・・これは10月22日の写真・・・・まだ、刈り取られてない稲が見える・・・17日の土曜日くらいから刈り取りが始まった・・・・


ここらは、もう、誰も、ハサカケをして稲を干す人はいない・・・・・殆ど、大型機械の人に委託いている・・・・・・市内の中央の町の商店街にはさすがはさはないが・・・・中心の町でも少し外れたところではハサカケをして稲を干してある所が幾つかある・・・・・田の面積が5畝くらいなので・・・・・急がなければ楽しんで米作りをすればいいのである・・・・健康にもいいし・・・・・

今日は11月1日・・・・ここらも、殆ど稲は刈り取られた・・・・・かつては、文化の日くらいから家族総出で稲刈りが始まったものだが・・・1代まえの親たちまではほんとによくやったものだと頭が下がる・・・・・