思いつくまま!

思いつくまま写真や絵やコメント

マツカサの子

2012-06-27 20:55:05 | パソコン
マツボックリが昔は御宮などによく落ちていた。いまでも、沢山落ちているところもあるが、剪定をしてしまうのであまり、マツカサを見かけないことが多くなった。今年できたマツカサが松の新芽に守られるように少し、大きくなった。珍しく、近くの枝に去年のマツカサがついていた。開いたマツカサになるにはまだ時間がかかりそう。3年くらいかかるのだろうか。何気なくみていたが、開いたマツカサになるまでには、かなりかかるらしい。

「七重八重 花は咲くとも ヤマブキの 実の一つだに 無きぞかなしき」とお盆にヤマブキの枝をのせて、蓑のないことを断ったという話を読んだのはいつのことか。確かに実を付けない八重のヤマブキ。しかし、シロヤマブキは一重ということもあるのか、実を付ける。黒い実は目になりそう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿