goo blog サービス終了のお知らせ 

ガーデン日記

我が家のガーデン、只今進化中!!

只今のガーデン いろいろ

2017年05月03日 | ガーデン
毎日いいお天気が続いていますね。

芝生が茂ってきたら、一緒にオキザリスが繁殖してしまいました。
でも可愛いので、そのままにしています。



バラ名人さんからいただいたピエールのつぼみが膨らんできました。



1粒のイチゴ



今年は何粒できるかな?

今日のガーデン

2017年03月31日 | ガーデン
寒暖の差が激しくて、桜も足踏み状態ですね。

マイガーデンでは‥


やっとチューリップが開花❣️
見ごろはせいぜい1週間。
ボーッとしていると、見ごろを見逃してしまいます。



ユキヤナギ
昨年半分くらいに剪定しましたが、溢れるように咲いています。



ビオラのリースが大きくなって混んできたので、4株抜いて、ポリアンサと組み合わせてみました。



宿根のイベリスが咲き始めました。
花期も長く、手間もかからず、しかも安価ということなし。

春が来た!

2017年03月18日 | ガーデン

今週は気温が上がって、いよいよ春。うれしいですね。


ハクモクレン
この花が咲くと、春が来た!


水仙満開。
ちょっと香りがキツイので、庭で鑑賞。


虹色スミレも満開。


ムスカリを小さい鉢に植えてみました。なかなか可愛いです。



こぼれ種で庭のあちこちに繁殖しているハナニラ



いただいた諸葛菜 別名ムラサキハナナ、花大根

今春から仲間入りのルピナス


久々のガーデニング

2017年03月03日 | ガーデン
先月は、春の嵐、冬のブーメランに見舞われ、せっかくいいお天気の時は、ギックリ腰や風邪で、ガーデニングは手付かずでした。
今日は風もなく、絶好のガーデニング日和。
同時に今期初の草取りもスタートです。


2年目のジュリアン






定番のビオラ


クリスマスローズ


テラコッタドールを自転車に乗せました。